• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月25日

3連休の最終日に保険の更新をして思ったコト。

今日は個人的に3連休の最終日でした。

まあ、ナンもなかったんですけど。

保険屋さんが次女の保険の更新でウチに来ましたが。

じぶんの名義で次女の保険に入ってて、その更新なんですけど、じぶんの職場で手続きしようと思ってたんですけど、次女の保険なので、次女の署名も必要ってコトで、じぶんと次女が休みの日に合わせて家に来てもらったのでした。

ってゆうか、ムカシは捺印とかしてたのが、イマドキはパソの画面にタッチペンでサインでイイんですよね。
なら、別に対面でなくてもイイんじゃない?って思うんですけどね。

この、対面でないと~っとゆう、ワケわかんない制約のために時間取られて家に上げたくもない他人を上げて手続きしないとならないとゆう。

毎年の契約確認とかもですけど、対面でやる必要あるのかな?っていつも思います。
あらゆる面でムダだな~って。

保険の更新とか、ソレに関わっての見直しとか、必要だと思うんですけど、この手間があるから、もう解約してもイイんじゃない?っとか思っちゃうんですよね。

保険会社さんも、時代がこんなに進んでるんだから、そのアタリも見直してもイイんじゃないかな?って思うんですけどね。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/11/25 21:54:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

伏木
THE TALLさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

この記事へのコメント

2024年11月25日 23:28
ウチも先日、農協の保険のことで…
結局、こないだの「入院」に関わることなんだけども、
確認したいことがあるので~…と、職員さんが来ました。

時代の流れで昔のサービス内容では合わなくなっているので、そこの見直し…と、
いままでは、親名義の口座からの引き落としだったのを、この機会に「自分名義の口座」に替えてもらう手続きをしてもらうことになって、

そう…本当は「パソの画面にタッチペンでサイン」でやれるハズで、職員さんもタブレット持参で来たんだけれど、
(こないだの父の車の「GPS」と同様で)”Wi-Fi”がうまく繋がらず~…どう頑張っても、操作できなくて、
結局、職員さんが一度、戻って「アナログ書類」を持ってきてくれました。
(申し訳ない…。(T_T))

複雑な書類に「手書き」で「捺印」…煩雑でなにがなにやら?という感じだったけど、どうにか手続きも完了。
…本日さっそく、こないだの入院費用が全額分、自分の口座に振り込まれておりました。
なんとスピーディー… ありがたや、ありがたや。。。

面白かったのは、その職員さん(30代半ば)の”経歴”で…ちょっと前まで、東京で「ボクサー」をやってたんだそうで。
輪島功一さん?という方に指導を受けながら10年以上… 
去年、一緒に撮ったというツーショット写真も見せてもらいました。

さすがに三十路も過ぎると、現役としては厳しくなり、故郷に戻って、農協に就職したんだそうだけれど…
いろいろ勉強し直して、まったく違う仕事に就くって大変だったんだろうな…と思ったのでした。
コメントへの返答
2024年11月26日 22:05
入院費用、全額出たんですね~
手間はあったかも、ですけど、ナニよりです。
まあ、こんな時のための保険、ですからね。

ネット環境が不安定だと、そゆ手続きも支障をきたすんですよね。
職員さんも、ネット不調で紙の書類持ってきて~って大変でしたね。
ソレにしても、やはり、イマドキ、署名捺印~ってどうなんでしょうね。
本人確認が出来るなら、そんな手間かけるコトないと思うんですけどね。

モチット時代が進んで、マイナンバーカードがもっと普及すれば、マイナンバーカードでナンでも契約できる~っとかなるんでしょうかね。
ソレも、カードとゆう実体はなくてもアプリでおっけい~っみたいな。

まあ、マイナンバーカードの普及を考えても、まだ遠い感じはしますけどね。

農協の職員さん、スゴい経歴ですね。
輪島功一さんって言えば、世界チャンプですからね。
そのジムに所属していたってコトだとしても、スゴいですね。
ソレでも、スポーツの世界ってのは、ソレで生きていけるヒトはホントに頂点の一握りしかいない~ってコトなんですね。

プロフィール

「早起き http://cvw.jp/b/155592/48594129/
何シテル?   08/11 19:45
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation