• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s_sのブログ一覧

2025年07月26日 イイね!

6月・7月

「風来のシレン」SFC版
「フェイの最終問題」永遠にクリアできなさそうと言ってましたが
先日2回目のクリア
そして「秘剣カブラステギ」を手に入れました!
「ラセン風魔の盾」も手にいれるはずが、
いったん中断後、まさかの操作ミス(渓谷の宿場に戻ってみた)で
持っていた「風磨の盾+99」含めアイテムはすべてなくなってしまいました~
はー2度とないチャンスだったのに、ショック!!
知らなかったよ~~(╯︵╰,)
でも、あと一回「食神のほこら」をクリアしたら(99Fではない)
風来のシレンは卒業しようと思います
(いつか「風来のシレン6」に手を出したりして??)
はい、以上どーでもいー話でした


86
去年9月 エアコンが効かなくなり
エアコンガスクリーニング&ガスチャージ

しかし、今年暑くなってきてエアコンかけるも、しばらくは効いているが
「なんかあっちーな」となりぬるい風しか出なくなる
とりあえず、エアコンフィルター 交換
ダメだ、やっぱり効かん!
ってことで修理に出しました

エアコン回路点検
エアコンクラッチリレー不良交換

ついでにドアミラーの調子がずっと前から悪く、
格納のスイッチ押しても作動しなくなっていたのでみてもらいました
左ミラーは部品がダメで直すとなるとミラー全体の交換になるとのこと
結構お高くなるらしい
右ミラーは後付けでつけている「キーレス連動ミラー格納キット」が悪さをしているとのことでそれを取り外すこととなりました
つまり、格納機能は使わないようにすればいいってすすめられました

エアコンとミラーで費用は25,000円(税込)


そして、その次の週 ハイゼット
アクセル踏んでも加速しない
「1気筒 死んどらんないけ」とヤツがいうので
私もその辺1周してみる
確かに、変な振動もあるし、明らかに加速しない
「イグニッションコイル2番不良」
3本分交換、プラグも交換、ついでにエンジンオイル交換
費用は39,380円(税込)
86と同時期に購入しているので丸13年、10万キロ越え


だよね、やっぱ、年数乗っているとこういうお金が出ていくんだよね
次はどこの修理が必要になるのでしょうか
あ、そうだ86は車検のとき言われたんだった
次の車検のときにはブレーキパッド替えないといけないよーって。
消耗品だから仕方ない
てか、今まで一回も替えてなかったです


念願の広島に行ってきました
6/21
『NAKAMA to MEETING Vol.4』大阪城ホール
大阪から広島へ
6/22
宮島
きたとき

帰るとき

6/23
原爆ドーム・資料館・平和記念公園


暑いですね
まだまだ夏は続く・・・
Posted at 2025/07/26 16:56:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2025年05月27日 イイね!

大変にお久しぶりです

皆様お元気でしょうか
私は元気です

4月は体調崩してました
ずっとアルコールも飲む気しなかったです
やっぱり健康が一番ですね

さて、86は丸13年経とうとしています
早いものですね
私の人生で一番長く乗ってるクルマになりました

最初から長く乗るつもりではいましたが
ここまでとは思っていませんでした

車検の記録見ると、2年間で走行距離3,700km。。。
セカンドカーレベル。。。

車検のついでに頼んでないけど簡単査定されて
「772,000円~」ってなっています

欲しい車が出たら買おうかなって思わなくもないけど
欲しい車はもう出なさそうだし、
逆にもうこのままずっと86に乗り続けようかなって気もしてきます

といいつつ、美容院行ったら車の雑誌見て
来年新型GR86出るんだーとか
新型RX-7出るんだーとかチェックしてしまいます

60のババアが86乗ってたらイタいっすかね?笑
ま、人の目は全く気にしません。


MT車は世の中で非常に少数派になりました

私信号待ちのとき、サイドブレーキひいてること多いのですが、
最近後ろの車に追突されないだろうかと心配になってきました
ブレーキペダルは踏んでたほうがいいのかなー
あと、減速するときも
シフトダウンで減速するのはやめたほうがいいのかなー

MT車に、エンジンかけてとまっているとき、減速しているときには
ブレーキペダルに関係なく自動でブレーキランプが点灯する機能があったら安心かも

ならAT車乗れって??



誰も分からなくてもいいゲームの話
「トルネコの大冒険」SFCはほぼカンストしてしまい
今 完全 沼っているのが「風来のシレン」です こちらもSFC版
(今なら「風来のシレン6」があるのに)
3か月でようやく「フェイの最終問題」にチャレンジできるようになりましたが
どんくさい私は永遠にクリアできなさそうです
でもハマりすぎて毎日寝不足気味です
昔は攻略本がありましたが、今ではネットでデータも載っているし
YouTubeで上手な人のプレイも見れます(今でもSFC版やっている人もいるのよ)
ちょっとマニアックゲームですが、ハマる人にはハマちゃうのよねー




えー…
なんかブログを書けなくなったのは…
あの件です…
「引退」は号泣でした…
Posted at 2025/05/27 23:59:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月22日 イイね!

今年の仕事 あと1週間

今日は『劇場版ドクターX 』舞台挨拶FINAL 全国同時生中継
観てきました

そんなストーリーにする?悲しすぎるよ~
映画自体でもボロ泣きで
上映後の舞台挨拶でもボロ泣きでしたー
久しぶりに泣いたってカンジ

一人二役ってのもありますが染谷将太が出てるシーンが多いなー
まーそういうストーリーなんだけども
ファンとしては最後ならもっとレギュラーメンバーを出してもよかったんじゃないのーって思いました


来年は 劇場版『トリリオンゲーム』を観に行きます
Snow Manのファンではないが ハルくん かっこいいよねー


ちなみにグランメゾン東京 のスペシャルドラマは観るけど
映画『グランメゾン・パリ』は観に行きません


みぞれや雪も降るようになり タイヤを変えない86は出番が少なくなってきました
Posted at 2024/12/22 21:30:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2024年12月18日 イイね!

プレリュード

名前だけは懐かしい
数えるほどしか乗ったことないような
運転はしたことあるだろうか。。。?
一番印象にあるのは高校生のとき助手席に乗ったこと
紺色っていう色も私の理想だったの~
そう17歳 また乗せて欲しかったのに最初で最後でしたな~(撃沈)
あ、いらないことを書いてしまった
沢渡みたいな人ではなかったですw

今の20代は知らないのかー 30代でも知らないかー
いや、もしかすると40代でも知らないかー
AE92レビトレ・プレリュード・S13シルビア。。。
そんな時代

で、HVプレリュード
「機械的な変速機構がないのにギアチェンジしたような感覚が味わえる機能が向上」 
なんのこっちゃ??
試乗してるYouTube観て言い表したいことは分かったわ

F1みたいな?(知らんけど)
MFゴーストに出てくる今どきのスポーツカーみたいな?(知らんけど)
仕組みは置いといて(全然違うんだろ?)
そういうふうなクルマに乗ってるっぽくできるHV車って理解しとくわ
(説明されても分からんのでテキトー)

でも、私AT乗っててギアチェンジが必要になったことないので
そういうのどこで必要になるんだろうって思います
イマドキの車なら高速乗るときも「D」で余裕で加速するでしょ
あれ、そういえば私AT車で高速運転したことない マジで



「ホンダモーターヨーロッパが公開した新型『プレリュード』のイメージ画像」

なんか雰囲気似てない?って思ったのが
私がここのブログのタイトル画像(スマホでは見れない)で使ってるやつ

きれいなおねえさんはいないけど

どこの国の砂浜だろう?
合成か?AIに作らせたか?
と思ったけど、動画もあって現実っぽいってそれも合成かも??

イマドキのクルマはみんな細目になっちゃいましたなー
プレリュードと言えば三角っぽいリアのライトのときもありましたよね
あれはインパクトあったって記憶
Posted at 2024/12/18 23:58:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2024年12月11日 イイね!

出社は2年以上ぶり

在宅勤務してる間に会社は引っ越し新しいビルに入りました
近くの立体駐車場に停めたのですが、入口のゲートで駐車券がでてこない と思ったら、ボタン押して発券しないといけなかった
うおー シートベルトはずして手を伸ばさないと届か~ん
はずかしー ま、後ろに誰もいなかったからいいけど
んで、帰り 出口ではそんなことないように寄せ気味で止まったら、駐車券いれなくてもバーが上がった~(事前精算済み)

駐車券自体なくナンバー認識されるところは停めたことあったけど、そんなパターンもあるんだ
地方だと街なか以外のお店の駐車は無料だし、コインパーキング自体利用すること少ないので知らないんです
ほとんど普通に駐車券とって帰りにいれるパターンだし

ロビーにきれいなツリーが飾られてました
オフィスビルなのに洒落てる~



FNS歌謡祭の慎吾はかっこよかった~
全国ツアー またこっちににも来て欲しいな~

観ました?
使われてたのはこの1・2分?

さすがキレイなハチロクだ
群馬と言えばこのクルマってことで出してきたんですよね?
ハチロクの無駄遣いだったような・・・

別件
10万円の旅行券よりこっちが欲しい

応募せんけどw
Posted at 2024/12/11 23:15:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記

プロフィール

「Mobil1 品薄なのね~」
何シテル?   06/10 00:36
86に乗って12年。 ずっとノーマルです。 クルマのことについてはよく分かりません。 トヨタのクーペ・MTが好きみたい!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゆる練完了~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/04 21:49:41

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
ノーマルで楽しく乗ってまーす(^^) ダークグレーメタリック・MT ※純正ホイールは ...
ヤマハ ベルーガ50 BELUGA (ヤマハ ベルーガ50)
これで通学してました。 おじさんに譲ってもらったので、気にせず乗っていましたが、 男友達 ...
トヨタ スプリンタートレノ 86 TRUENO (トヨタ スプリンタートレノ)
フツーに乗ってました。 学生のときに昭和60年式中古を120万円(高い!)で購入。 夏 ...
ローバー ミニ MINI COOPER (ローバー ミニ)
約1名の希望で。ワタシの趣味ではありません。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation