• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月01日

弍号機エンジン。

弍号機エンジン。 こんばんは( ´ ▽ ` )ノ

今宵は現在のエンジン、弍号機エンジンに載せ換えたときの話をします。

始めにビックリしたのがエンジンハンガー。
初号機と弍号機ではタイヤサイズがまるで違うので、またハンガーの作り直しをせなアカンなぁ~と思っていたのですが、以外にもそのままでタイヤセンターがちょうどピッタリ♡

まさにポンでしたo(≧▽≦)o

しかし、困ったのはサスペンションとリアブレーキ。

リアショックは初号機よりもスイングピボットからショック取り付け位置までが短くなったため、角度が立ち気味で、車高が高く、オマケに硬い。(~_~;)

フュージョンのノーマルショックは左右で丸穴とコの字と取り付け方法が異なります。
バッタもんのショックは丸穴。

左は元の取り付け位置から約50mmセットバックさせたステーを製作。

右はコの字だったのでどうしようか悩みましたが、ノーマルマフラーの取り付け穴がM8、左の取り付け位置とほぼ同じになるので、スペーサーをかませてボルトで固定する事が出来ました♪

これでいい感じの車高になり、乗り心地も良くなりました( ´ ▽ ` )

一番困ったのがリアブレーキ。

元々ドラムやからドラムでちょうどエエがな!
と思っていたら、ブレーキワイヤーの長さが足りない!

しかも、アウターとインナーのワイヤー出代が全然違う…

ホンダの原付同士ならアウターの受け部分からアームまで大体同じ距離ですが、
フュージョンのアウターの受け部分からアームまでがやたら長い…

作るしかないね…(´・_・`)

ライブディオのノーマルワイヤーをアジャストボルトギリギリでインナーワイヤーを切断。アウターにちょうど合うステンレスのパイプを延長に必要な長さで切り窓を開けて被せる。

窓は切断したインナーワイヤーを他から切り出したインナーワイヤーを溶接で繋ぐための窓なんです。

はぁ、なんてレッドネックな…orz

結果うまく行きました(^^)

リアブレーキはドラムですがドラムの直径が大きいのと、シューの面積が広いのとで、50ccに比べるとスゴく良く効きます(^-^)

見た目はごっつ地味になったけど、国産のエンジンは振動も少なく、とても安心して乗れるようになりました♪

リアブレーキが良くなると気になるのがフロント。

ZXのフロント廻りでディスクとは言え、50ccを制動させるブレーキ。

エンジンが大きくなり、スピードと重量が増えたのでちょっと頼りなく感じます。

てなワケで次回はフロントブレーキの強化について書きますね。

では、おやすみなさい☆彡( ´ ▽ ` )ノ
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2012/08/02 00:06:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜勤明けの晩酌🍶
brown3さん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

感染症感染してました!
のうえさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
右京・Sさん

おかわり
こしのさるさん

久しぶりに家族集合
THE TALLさん

この記事へのコメント

2012年8月2日 0:36
こんばんは♪

いつものことながらすごいです((;゚д゚))ス、スゲェ
尊敬です<(_ _)>

1度お邪魔させていただいて
整備,カスタムじっくり見てみたいですΣ(゚Д゚ノ)ノオオォッ

コメントへの返答
2012年8月2日 7:29
みなさんで集まると多分、
乗り物トークは果てしなく続くでしょうねw

自分のカスタムは思いっきりDIY丸出しのやっつけカスタムなんでちょっと恥ずかしいかもw
2012年8月2日 1:33
エンジンの載せ換えとかだと
私のエリの2.4をV6にしたら?とか!

いろいろ妄想はしますが、バイクで実行
してるのがスゴイ!っす〜!!

↑上のお方と一緒におジャマ虫
させてもらおうかなぁ〜♫(*´∀`*)
コメントへの返答
2012年8月2日 7:36
それ、めっちゃわかりますよ~

自分もプレステージの3.5に積み替えたら…
マウントは多分同じやろなぁ…とか
コンピュータはハーネスも引き直しかなぁ?
とか妄想は止まりませんよლ(♥o♥υ)ლハァハァ

バイクだからこそやりやすいんですよ♡
このクラスは車検も無いですしね♪

オフ会、行けたらイイなぁ~(⌒▽⌒)

プロフィール

「実家に親父のゲタが
納車されたらしー(*⁰▿⁰*)♡
もちろんMT♪
(・∀・)ニヤニヤ …」
何シテル?   06/04 20:43
さんめかです。読んで字の如くサンデーメカニックです。一応二輪、四輪の整備士経験有り。子供が大きくなったらスポーツカーに戻りたいオッサンです( ´ ▽ ` )ノよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

あっ♡挿入った(っ´ω`c)RBフロントアッパーアーム② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 00:29:00
エントリー締め切り迫る!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/26 21:28:18
「フォト企画」休めたアナタ!仕事だったアナタ!お盆中撮ったフォト見せてください! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/17 22:58:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス E-CR22s (スズキ アルトワークス)
新車からずっと実家にあります。 姉貴が乗らなくなって数年、 長男の最初のクルマとして2 ...
ホンダ Live Dio (ライブディオ) 原チャ。 (ホンダ Live Dio (ライブディオ))
どこを目指してるのか迷走ちうw でもよく走りますよ♪
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ボロい原チャ (ホンダ Super Dio (スーパーディオ))
親父が職場で乗ってたスーパーディオスペシャルエディション。 メーターは2周半w 何故か僕 ...
ホンダ エリシオン エリ (ホンダ エリシオン)
ホンダ エリシオンに乗っています。 みんカラやり始めてからお財布に合わせて 足まわり中心 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation