• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月16日

クルマの運転。

遡ること1ヶ月半。


マイカーのシビックを車検に出しました。

一部のかたにボヤきましたが、代車がまさかのアクティトラック。MT車預けてるんやから、別にいいけどw不具合多発で4泊5日で軽トラに愛着わきまくり。

その不具合ってのが、
・ヘッドライト光量不足
・サブサイレンサー排気漏れ
・ブレーキディスク波状磨耗
もちろん全部新車から付いてる部品の不具合なので、保証交換(ブレーキパッドは消耗品なので自腹交換)。


僕が頼ってるサービス(訳あって別のDにおる)のかた曰く、ローターまで見てるDはほとんど無いと思うでーって。店の他の人間が微妙に嫌いやからここにだそうか迷ったけど、カネ払ったら態度が変わったんはここだけの話。頼ってよかった。

話ずれましたが、このローターって部品。
実は会社の車、マイカーと同じ時期の納車のため、同じく一年点検(商用車やから初回車検が二年)受けた訳やけど、
ローターが腐食して片磨耗起こして、たぶん制動力が2/3ぐらいになってると思うから、気をつけて乗ってくださいね~。って。

走行距離的には、多少社用車のほうが多いけど、ゆーても3000キロ。ほとんど変わらんのですよ。

何なん、運転下手っぴなんやろか…。マイカー車検前、波状磨耗のこと聞いたとき、
あー、若干なってるなぁ。これ酷くなったら、ブレーキ踏んだときにジャダー出んねん。
って言われたけど、よー考えたら…

社用車ジャダー出てるし( ̄▽ ̄;)

まぁ、社用車に関しては、夏ごろからブレーキおかしいってわかってはいたから黙認みたいなもんやけど…。
いや、自分の運転は上手いとは言えんし、運動神経考えたらただのムチャしぃなだけで上手いわけ無いんですが…丁寧に扱ってる自信はあったんやけどなー…。
いや、気は短いほうなんで、たまにパーシャルまでア
クセル踏むけどさ…荒いんはアクセルだけのはず…なんやけど…( ̄▽ ̄;)

もっと大事に使わなアカンってことだろーね。この、物が溢れてる時代とはいえ。



【追記】
書くの忘れてました。
ローター腐食の原因は、塩カル(融雪剤)だそうです。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2013/01/16 23:30:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スタバでコソミしてきました♪
FLAT4さん

晴れ(あと4日)
らんさまさん

チェルとメルと😘
mimori431さん

サブカー(hustler)オフ🤭
まる..さん

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

とある病院施設の夏まつりにて
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2013年1月18日 22:52
言われてみれば、深く考えた事もなかったんやけど・・・

ディスクの変摩耗って、踏み方関係あるんかいな!?
強く踏もうが優しく踏もうが、結局はディスクとパッドの触れ方は変わらん気がするんだけど。

いや、ヤスリに例えたら、強くかけた方が削り面は均一で、弱くかけたらザラザラになる・・・か?
という事は、ガンガン踏んだ方が、均一に削れていく・・・のか!?
エンブレフル活用でブレーキの使用を減らすってのは、また意味合いが違うだろうし・・・。

うむ。さっぱりわからんwww
コメントへの返答
2013年1月18日 23:47
ヤスリがけっていうか、陶芸の『ろくろ』的な感じやと思うよ!
踏みはじめから停車するまで、優しく均一に力をかけれれば、キレイに削れるんじゃないかな??
てか、片押しの時点で難しいんじゃないの?って話にもなりますがね。

…って言ってる僕もかなり適当ですがw
今度サービスの人に聞いときます(^_^;)

強いエンブレは、エンジンに大きく不可がかかってる気がするから、個人的には×なんよね。
でも、カブ乗ってるときはクラッチ滑るぐらいエンブレ多用してるんはナイショだよヾ(;´▽`A``

プロフィール

「目が弱っているのか、電球が弱ってるのか、ヘッドライトが暗く感じるのでLEDバルブを買った。もうちょい涼しくなってから交換しましょうかね。
ただし、ヘッドライトユニットがマルチリフレクターじゃないので、あまり意味ない説も…w」
何シテル?   08/19 23:46
ぶちょお~って呼ばれてますが、藤木直人ではなくブラマヨ小杉ですw お友達とハイパワーフードをつつきながらお酒を呑むのが好きです。弱いけど。 自慢しぃと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レギュレーター交換 SC54 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 18:53:18
サンデさんのホンダ リトルカブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 12:53:31
Poraxy Twin Fan 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 20:54:04

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
諸事情多数ありで乗り換え。
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
※自分からはヤエーしません。ヤエーされて、気づいて且つ手を離す余裕が有れば、必ず返します ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
燃費他諸々の記録&マイカー以外でのハイドラ用
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
生活環境変わって無駄に2台も駐車スペース持っちゃってるので、青空駐車場を解約し、ガレージ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation