• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寒がりの愛車 [アルファロメオ 156 スポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2013年4月5日

100均 アルミ板 アシスト ランプ シェード作成(完成)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
昨日の タイプは
ランプ殻割りしないと 装置出来ない?って
結果
H1バナー(ガラズ管に直に巻きつけtypeに変更しました)
2
装置前に
空焼き
金属疲労は わかりませんが
今は グレア光
全く 気にならない
ついでに ヘッドライト(ソナー プロジェクターにも施工しました)
3
ヘッドライトはH1に ハロゲンH1バルブ発光部 以外 銀の耐熱塗料でシャットアウト済み
でしたが
そのペイント済みバナーに今回の アルミ板装置
実は、たまに バッシングされてた
装置後 正面から しゃがんで ライト黙示出来ます
金属疲労で 外れなければ また 変化出たら 書きます
4
アルミ板の裏面の 接着剤を
オイルライターのオイルで
剥がすのが 面倒ですが
空焼きで このアルミ板から 煙りモクモク出ます
ただの 筒なので
バナーの頭は 耐熱塗料で 適当に塗りつぶし
ソナー顔より
純正のキャリロ顔が好きなんで
車検前に 純正にH7c(100均シェード)
加工しちゃいます

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

久々にボンネット開けて。。。

難易度:

へ?なのこの凹み??

難易度: ★★★

リアゲートダンパー交換

難易度:

ゴリラの地図更新 もうそろそろ最後?

難易度:

部分地図バージョンアップとレイアウトを変えてみた

難易度:

タイヤ交換してきた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カスタム台、捻出♪良いですね」
何シテル?   12/14 00:46
寒がりです。 156セレスピード 色々参考にさせていただいてます。 整備士から 電気工事屋に、なって、20年 本当は 車いじりが 大好き お立ち寄り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

汎用プロジェクターと純正プロジェクターなど比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/19 03:58:48
6連プロ目加工(ウインカー編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/19 03:40:01
オクヤマ(OKUYAMA) アルファ156 サスペンションブレース リア スチール製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/26 11:59:25

愛車一覧

アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
初めての イタリア車ライブ 楽しんでます。 車の構造 とか 楽しいので ほぼ 自家メン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation