今の自分にとって、9月といえば何かある...
そんな風に思うようになり身構えてしまいます(^^ ;)
少し前の話ですが、今回の縁につながることだったと思いますので…(汗)
今年の2月にある車が気になり試乗させていただきました。
その車がこちら
はい、コロナでした(^^;)
前期TT142 2ドアハードトップのGT-Tでした。
そのころにはメインで活躍中のkeiを親に返すことを考え(元々は母親の車だった)、代わりに所有する車を探していたところでした。
このときはこの兎に角角ばった形が好きになり、本気で所有を考えて試乗させてもらいました。
運転させてもらうとなつかしさと言ったら大げさですが、二年前の70スープラに乗っていたときの感覚が戻ってきたような気がして勝手に感動してました(^^ ;)
簡単に言ってしまうと、そのときは軽くなったスープラを運転している感じでした(笑)
そののち、その車は自分だと手が届きにくくなってしまったので泣く泣く断念しました。
その後予算の都合がつきそうな車を探し、半年がたってしまいました。
比較的手の届きやすいSXE10アルテッツァを普段の相棒とするべく探していた時でした。
友人から、「お前の好きそな車見かけたんだけど…動くんかなあれ…」
その一言があってから約1か月、今に至りました。
長々とノロケが続きましたが、要は人の縁でした(^^ ;)
ツインカムターボ✨
8VALVE DOHC[3T-GTEU]エンジン
君の名は…
コロナでした(^ ^ )
改めまして、TT142コロナ 後期4ドアセダン GT-Tを相棒といたしました(^^ ;)
なんだかんだで、初めて自分が所有した車になります(驚)
いままで、実印を持っていなかったために所有者が父親であったため所有者になったのはこのコロナが初めてです(汗)
そして、今までの車で一番安かった(爆)
本体イチキュッパだった70スープラも陸送などもろもろで50万はしたのですが、コロナはそれ以下でした。
その分見た目はボロですが(笑)
前オーナーのこだわりなのか、GT-Tのエンブレムもサイドデカールも無くパッと見だとターボであることがわからない羊の皮仕様でした。
半年前から予想していなかった展開に、いざ所有者となって不思議な感覚です。
どこかでお会いしました際にはよろしくお願い申し上げます。
縁ある限り乗り続ていきますので!!
何とかの切れ目は縁の切れ目って…
そんな日が来ませんように!!(((°°;;)))
お目通しありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2016/09/27 00:15:16 | |
トラックバック(0) | 日記