• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月26日

オリジナリティーを求めて(スピンオフ)

最近シリーズ化?DIY塗装を題材にした『オリジナリティーを求めて』ですがvol.4以降が進みません・゚゚<(;´з`)> 〜♪
言い訳をさせて頂くとすれば、湿気のせいでなんと下地処理を失敗してしまいました。
また下地からやり直しています。
続きを楽しみにしていた方、申し訳ありません。
近いうち必ず完成させますのでもう暫くお待ちください!


という事で、手間取ってる下地処理の合間にこんなものを作ってみましたのでご紹介しようと思います。

『メッキを消滅計画』第4弾という事で(第1弾:フロントグリル 第2弾:ヘッドライトリング 第3弾:サイドスカットル)某オークションから格安で手に入れたMINIエンブレムをDIYでゴニョってみようと考えました。


フロントのMINIエンブレムを中央部分をマスキングして、つや消し黒で塗装しました。



最近、VWやアウディなどエンブレムをつや消しブラックで塗装するのが流行ってますね〜
狙い通りにだいぶ精悍になった…かな!?



でも…
なんだか物足りないぞ〜
(オリジナリティーを求めてる最中だし)


そうだ!EX詣で気になったアノ感じを私なりに再現してみよう!
と思い立ち、東急ハンズでこんなものを買ってきました。


キャンディーカラー:上塗りクリアー ルージュ(クリアー赤)

今度はつや消しで塗装したところをマスキング
中央部分をコイツでシュ〜ッと一吹き!




マスキングを剥がすと…



なんという事でしょう!!(古っ)




こなのできました〜(もっと古っ!!)







完全に塗装が乾燥したら(3日〜1週間)今付いているメッキのエンブレムと交換です。

取り付け完了しましたらまたアップしま〜す!



※今後もフロントパネルの下地処理が巧くいかない場合、番外編が多くなるかもしれませんのでご容赦くださいm(__)m(笑)
ブログ一覧 | DIYゴニョ | 日記
Posted at 2013/07/26 23:20:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜開港祭🎆
ken-RX500hさん

今日のドライブ♪(房総)
カシュウさん

🥢グルメモ-654- いしづか( ...
桃乃木權士さん

ブレーキ調整【ノーマル戻し作業その ...
mx5ミアータさん

蕎麦屋の唐揚げ定食とKTM事件の後 ...
エイジングさん

G350d 175600km走破!
DORYさん

この記事へのコメント

2013年7月27日 6:19
上手く出来ていますね。
コメントへの返答
2013年7月27日 9:06
ありがとうございます。

適当なんで1m以内立ち入り禁止です(笑)
2013年7月27日 17:16
kane32さんの手作りごにょ見習わないといけませんね。

既製品ばかりの自分は「愛」が足りない気がして来ました(汗)

次はボディのオールペンですね!(笑)
コメントへの返答
2013年7月27日 22:19
DIYは安上がり(^_-)
既製品は高くて手が出ないだけです。

MINIに既製品を選ぶ事と愛情の深さは関係ないですよ!
オールペンなんて自分にはとてもとても(^_^;A
でもオールペンを自分でやっている方いますよ。
本当に尊敬ものです。
2013年7月27日 21:26
これは…

完成が楽しみだな~!!

私は、キラキラ系に走ります(^_^;)
コメントへの返答
2013年7月27日 22:21
キラキラ系??
スワロフスキーですか!?

個性タップリのUーDAY号
まだまだ進化の嵐は吹き止まないようですね!
2013年7月29日 2:16
kaneさん、お晩でやす(*^^*)

湿気…湿度…
やっぱり匠ですよぉ〜!
その職人気質なコダワリ大好きデス♪

エンブレムの仕上がりもデラ素敵ッス!!
その才能の1%でもボクにあればなぁ。。。
コメントへの返答
2013年7月29日 8:50
師匠、おはようございます!
下地の乾燥が不十分な上に上塗りしたらおもいっきり失敗しました(T_T)
今回は勉強させていただきました。

エンブレムは塗る面積も小さく、比較的簡単な作業なので楽勝でした。

師匠!
写真の才能だけとってもスーパープロ級。
その上尾根遺産にはモテモテ\(^o^)/
その1%だけでも私にください!!

プロフィール

「ホンダらしい真面目なデザインで好感度高いミニバン http://cvw.jp/b/155967/47754593/
何シテル?   05/31 22:40
9台目のMINI U25 Countryman S All4でミニミニ大作戦任務遂行中です!! ミニミニ大作戦のMINI遍歴 【Mission1】 200...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Modulo / Honda Access センターテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 21:03:35
FJ CRAFT サイドステップマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/22 06:43:13
スイッチパネル埋め込みタイプ USB充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/20 10:54:39

愛車一覧

ミニ MINI Convertible まっくろ黒助 (ミニ MINI Convertible)
F54cooper-S ALL4から電撃移籍決定 MINIで2年半で乗り換えは最短かも。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
4月に自爆したRP3から乗り換えでRP5を購入 人生初のハイブリッド グレードはスパーダ ...
ミニ MINI Countryman カンちゃん (ミニ MINI Countryman)
F57からU25に乗り換えでMINI 9台目。 ミニのボディータイプ残すはSUVだったの ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
 N-ONE以来の久しぶりのホンダ車ステップワゴンをキャンプ&車中泊目的に購入。新型は半 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation