• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月20日

コーヒーはブラックがいいよね

コーヒーはブラックがいいよね 微糖とか言っても結構甘いよね。
カロリーオフだか何だか知らないけど・・甘いよね。

ブラックに第三弾でいろんなジムニーばっかりでないかな~
みんな血相変えて買いあさったりして。

店の人が「なにごと??」ってびっくりしたりして。

ジムニーが好きな人には刺激が強すぎるかな~
手に入らないで欲求不満になってしまうかも。

サンクスになかったし・・・
ローソンになかったし・・・
ファミマだって置いてないところのほうが多かったような・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/04/20 19:37:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 肉匠坂井 】で焼肉三昧🥩😁
bighand045さん

EPO - DOWN TOWN
kazoo zzさん

✨ ON THE ROAD✨
Team XC40 絆さん

New 紬号で 東北方面へ 2泊3 ...
へるにっくす。さん

買ってしまった…
シュールさん

雨が降る前に車検の準備
彼ら快さん

この記事へのコメント

2010年4月20日 19:43
サークルKは
売る程有ったで!

カロリーオフも甘すぎ~
飲まれへんわ

飲むけど・・・・
コメントへの返答
2010年4月20日 19:47
うちの近くのはなかったし~なんでやろ??

結局近所のファミマで手に入れました。

私コーヒーはブラックで飲むから~缶コーヒーは苦手です。
2010年4月20日 19:48
私は缶コーヒーはオマケ付きの時以外は買いません。

お子ちゃまですので、いつも紙パックの500mlのコーヒー牛乳(グリコ・小岩井・セブンのカフェオレ)しか飲みません。
雪印コーヒーや加糖練乳入りコーヒーは甘すぎて飲めません。
逆にブラックだと胃がもたれるのであんまり飲みません。
家ではインスタントコーヒーに牛乳だけたっぷり入れて飲んでいます。
と、かなりコーヒーの好みが偏っています。

確かに先週の微糖でも今週のZEROMAXでもすごく甘く感じました。
それに先週から缶コーヒーの飲みすぎで胃がもたれました。。。
こちらでもジムニーだけ数が少ないですね。
私は11と23で5台あれば充分ですのでもう入りません。
というよりしばらく缶コーヒーは飲めそうにありません。(涙)
コメントへの返答
2010年4月20日 20:06
私も缶コーヒーは今回のようなことでもないかぎり買いません。

コーヒーを買っているのではなくおまけを買っているようなものです。
でもおまけがほしいからそれで納得です。

私はコーヒーはあっさり飲むほうが好きかな~なので薄めのブラックです。

実車が青色だから今回の青いのはとっても嬉しいです。
ニヤニヤしてしまいます。

大事にしたいな~って思います。

孫っちにとられないように気をつけないとね~きゃははは!!!
私ってなんてお子ちゃまなんでしょか~あきれちゃいますわ。

缶コーヒーの飲み過ぎには確かに要注意ですね。
2010年4月20日 20:09
こっちではブラックには付いてないですゎょ
コメントへの返答
2010年4月20日 20:12
ブラックにジムニーばっかりのシリーズでという私の願望・妄想です♪
2010年4月20日 20:17
美代子さんは青いジムニーでとてもうれしいでしょう!
白い23が良かったな~笑
コメントへの返答
2010年4月20日 20:29
いやぁ~青以外の人には気の毒ですね~白にしといて色塗ればいいのにね。

JAは白いのにね。
2010年4月20日 20:17
ブラックがいいです。

微糖のカンコーヒーは飲めないので同僚にあげてます(笑
コメントへの返答
2010年4月20日 20:30
やっぱりブラックがいいですね~あまいのが良ければそれに砂糖でも入れればいいですやん~って、それじゃ売れないか~

あまい缶コーヒーは嫌いです。
2010年4月20日 20:23
アタイも買いましたw

40ランクルもw

アタイもアップしなきゃwww
コメントへの返答
2010年4月20日 20:31
アップしてくださいね!

いろんな人が自分なりのコメントでアップしてるのを見ると楽しいですわ。
2010年4月20日 20:38
私もブラック派(≧∇≦)

でも…

ジムニーの為なら我慢(!?)して購入するかっ☆
コメントへの返答
2010年4月20日 20:44
コーヒーはどうでも、上に乗ってるものが素敵だから!!

早く買いに行きましょ!!
2010年4月20日 20:56
第三弾出ないですかね~♪

出来れば幌車で(*^。^*)

缶コーヒー増えすぎて財務担当大臣に怒られました(>.<)
コメントへの返答
2010年4月21日 8:40
ジムニーばっかり売れているのにメーカーは早く気がついてほしいなぁ!
そしてめでたく第三弾!
帆車のジムニーいろいろってことで!!

売れまくると思います♪
缶だから長持ちしますって!

私は隠してあります~きゃはは!!
2010年4月20日 21:17
おじゃまします。

コレ、サン☆スで見ましたよ~

でもブラックじゃないから買いませんでした(笑)
コメントへの返答
2010年4月21日 8:42
いらっしゃ~い!!
サン☆ス出会ったんですか~良いな~うちから近いんですけどなかったのよね~
店によって違いますね~

ファミマも複数店舗行きましたが全くないところも。あってもジムニーだけなかったです。
2010年4月20日 21:18
デリカスターワゴンの出ないかな~
(笑)

コメントへの返答
2010年4月21日 8:43
メーカーに直訴しましょう!!
次回はデリカでって。
2010年4月20日 21:57
明日以降、店頭に並ぶお店が増えるのでは!?
無事に買えてよかったですね♪
コメントへの返答
2010年4月21日 8:44
そうですね~遅れて出てくるかもですね~今日も市場調査します。

いや~楽しいけどないと欲求不満に!
2010年4月20日 22:12
皆大人買いするからね。直ぐに無くなりますね。
コメントへの返答
2010年4月21日 8:44
そうなんですよ~山ほどあるのに青色だけなかったですよ~
2010年4月20日 22:50
同じくブラック派です。
が、缶コーヒーは量が少ないので買いません。
夏場は水筒にブラックアイスコーヒーを作って職場に(笑)
コメントへの返答
2010年4月21日 8:45
ホットもアイスもブラックでポットですね~♪

あと口さっぱりしますからね~
2010年4月21日 0:17
緑のジムニーないですかね~(笑

でも今回のジムニーは良く出来てると思います。特に初期型というのが◎。

私もブラック派です。甘いのは苦手ですw

コメントへの返答
2010年4月21日 8:48
JAのを緑色に塗ってしまいましょう。

今日赤いマジック買って赤いJA作ろうと思ってます。

今回のグリルが初期型ということでなお素敵です♪

ブラック仲間♪
2010年4月21日 0:52
ブラック苦手です。
加糖も苦手です。

ミルクだけ入ったのが良いなぁ~^^
コメントへの返答
2010年4月21日 8:49
ミルクだけもよさそうですね。

甘くなければいいですわ。
2010年4月21日 2:52
ビールはキリンがいいよね(笑)
コメントへの返答
2010年4月21日 8:50
あはははは!!!
私はアサヒです~きゃははは!!!
2010年4月21日 22:13
きのうサークルKにいったら23が1台も無かったから
店長らしき人に
今日発売のJB23を5台欲しいと言ったら
裏から5台もってきてくれました。(にゃり
コメントへの返答
2010年4月21日 22:24
ささやんがよほど怖かったんです??

きゃはははは!!!!

私はかわいいお兄さんに1台欲しいんだけどって頼んで1台倉庫から出してもらいました。

プロフィール

「久しぶりに来てみました http://cvw.jp/b/156039/38950309/
何シテル?   12/03 22:54
大阪の片隅でつつましく生きています。明菜を守るために元気で居たいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

いつもの俺たち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/17 10:25:34
 
別館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/08 11:31:43
 
この幸せをいつまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/18 13:05:49
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーはいいな!山道も平気。のんびり走ってても似合う。いい車です。大事にします。
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
大衆車カローラ。平凡だけどそれなりに走る車だった。
ローバー ミニ ローバー ミニ
とっても可愛いMINI。丸8年乗りました。可愛いけどけっこう勝気に走ります。ゴーカートみ ...
スズキ アルト スズキ アルト
息子の初めての車。 僕の可愛いアルトちゃんと呼んでいます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation