おひさしブリ〜フ!
早いものでもう12月ですね。
皆さんが12月になると忙しそうなのでアタスもふりしてます。
忙しいふりね。
では先月の出来事を。
11月26日
いい風呂の日に宮城までバビューンと。
まずは小町とパセリを動物病院に預けて発射!
いつも東北道を使うのでたまには常磐道でも走ってみようと。
渋滞も無く順調に走ってましたが
えっ?うそ〜(; ̄^ ̄)
途中から1車線なの?
聞いてないよ〜(*○*)!!
これじゃ秋田道と同じだべ(笑)
いくら追い越し車線で追い越してもまた前には。
ガソリンの無駄なので追い越すのを止めてノンビリ走行を楽しみました。
予定よりチョット遅くなりましたが、何とか3時前にホテルにチェックイン。
ホテルの有る西口から仙台駅東口のバス乗り場に移動。
何処だ?すげ〜分かりにくい(-_-#)
バスに乗って目指すは宮城セキスイハイムスーパーアリーナ。
別名、陸の孤島!((((;゚Д゚)))))))
40分位でセキスイハイムスーパーアリーナにとうちゃこ!
ここで秋田から参戦の6人と合流〜!
メンバーは、妹夫婦と同級生3人とその奥さん1人です。
この6人とは別々のコンサートに一緒に行ってます。
妹夫婦とは1999年の50歳バースデーコンサートの横浜国際総合競技場(現日産スタジアム)。
同級生夫婦とは2002年のデビュー30周年コンサートの東京スタジアム(現味の素スタジアム)。
同級生2人とは2015年のROCK IN DOMEの東京ドーム。
遂に8人がひとつの場所に集まりました!
南総里見八犬伝だな。
まずは、トランポの前で記念撮影。
あれ?6人しか居ない。
オッサン二人が寒くて車から出て来ない(; ̄^ ̄)
いざ会場へ。
ここで初めて座席が分かる。ドキドキ!
なかなか広い
21列目です。ヒャッホー!
妹夫婦とオッサン二人は53列目、チョット遠いね。
5時半からスタート。
約2時間、盛り上がりました!
さすが矢沢永吉、67歳なの?サイボーグだ(笑)
最後にいつもの一言!
早く飲みた〜い!🍺
でもねぇ〜
駐車場からの脱出まで何時間かかるか?
何とか10時前に居酒屋にとうちゃこ!
かんぱ〜い!
宮城の美味しい料理も頂きます。
せり鍋
セリは根っこがうめんだよ〜
宮城と言ったら
牛タンだべ
打ち上げもチョー盛り上がりました!
その後は〆の飯を食べに行きました。
横浜ニュータンタン麺本舗、仙台にも有るんですよ。
激辛大好き夫婦が2002年に横浜で食べてからず〜っと食べたいと言ってた夢が遂に叶う時が来ました。
と、と、ところが
お店がなんか暗い…
お店の前にはスープが無くなったので終了。
はぁ?そんな店でねぇべ(`ロ´)
店長を呼んで聞いてみたらいつもよりお客さんが多くてスープが無くなりました、だって。
スープぐらいいっぱい作っておけよ。
皆さんかなりショック受けてました。
横浜に来て食べろって事だな(笑)
前に食べた時の写真を見せて上げました。
またホテルに戻り近くの居酒屋で2時過ぎまで飲んでました。
次の日は皆さんヘロヘロでしたが仙台駅でお土産を買ってお別れをしました。
来年は武道館に集合!って約束をしました。
さあ今年も武道館の17日、18日の2日で終わり。
燃え尽きるぞ〜💃
オマケ
へば、まんずねぇ〜
Posted at 2016/12/09 23:22:41 | |
トラックバック(0) |
矢沢 | 趣味