• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月03日

バイクを買いましたパートⅤ・・・エンジンを降ろしました。


朝からタイヤを交換しようと思いましたが、ネットや動画を見ると簡単そうですが、ホイールのリムにバールを入れて押し上げてもなかならホイールから取れません。このままではホイールが傷だらけになりそうですので諦めました。やはり専門の方に頼んだ方がよさそうです。
仕方なくエンジンを降ろす事にしました。
エンジンに付いているハーネス等色々取りましたがミッションのこのリンケージ(バイクでは何というのでしょうか?)が外れません!

スプラインはもう緩いのですがこのリンケケージが邪魔で抜けません。

これを外したいのですが

このクリップを取る道具を持ってません、昔MGをバラした時は借りてましたが、ポイにするのなら切れますが・・もったいない!です。このバイクに付いている物は使えるかぎり使ってやろう?と。
エンジンのマウントボルトを外しズラせばこのクリップを取らなくてもいけるか?散々試しましたが無理です。此処まで来てもう少しが・・

エンジン降ろしは道具を借りてからでないと・・こちらも諦めました。
こうなったら先にタイヤをはめてもらおうとWさんにTEL、OKでしたのでトラックにタイヤを積んで・・
うん??チ~ン!ひらめきました!。タイヤがはまっても帰ってからする事がありません??。
エーイこうなったらお前も連れていくぜ!!。一石二鳥だ!。という事で。

クリップ一個を外してもらうためにコイツも連れて行くことに。
無事タイヤ交換もクリップも外してもらいました。
帰宅後早速エンジンを降ろしました。


そして黙々と磨く!!。

ジェネレータカバー(車に無い名前です?)がピカピカになりました!。
この先しばらくは磨きの作業ばかりでしょう。

エンジンを磨きながらこの音楽が口から出てきますね。
シャラララ~シャララララ~
DO You Have a HONDA?
こんな小さなエンジンを磨いていると農機具のエンジンかと錯覚しますね(笑)。

こんな動画も見つけました。シティを買った友人の車にモトコンポが付いてましたね!!。これを乗り回してました!。


PS 毎度ですがブログのコメントは不要です(笑)。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/03 23:21:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

やっぱりジムニーってカッコいい!も ...
株式会社シェアスタイルさん

還暦祝い
Tom君さん

トランスフォーム祭り
ふじっこパパさん

惜しいゾロ目99899
のりパパさん

2025.08.29 今日のポタと ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2016年11月4日 10:22
すっかりバイクの人になってますね!笑
コメントへの返答
2016年11月4日 19:00
バイクも面白いですね!。

残念ですが原付の免許しかありませんのでこれが限界です。

プロフィール

「ジャジャ~ン! http://cvw.jp/b/1566114/39610300/
何シテル?   04/14 21:44
MG MG-Bに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コンスタントプレッシャーバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/15 23:42:51

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
こちらも遊び車です。
MG MGB MG MGB
完全な遊び車です。
その他 その他 その他 その他
画像保存用

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation