• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とく、には、まー、の愛車 [トヨタ ラクティス]

整備手帳

作業日:2012年7月20日

カーボンチャンバーエアインテークキットの取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
まず、初めに
付属されている説明書を確認しながら進めましょう。

必要な工具はラチェットとロングソケット(ショートでは届かない場合)
あったら安心なのは、結束バンド。共締めをしっかりしたい場合は

初めて作業する人は軍手をしましょう。
純正のエアクリボックスを外すときに怪我の恐れがあります。
ゴムが付いたやつだと力が入るので非力な自分でも
余裕でした(笑)




とりあえず、取付作業の前にキットを仮ぐみ
特に難しくないので焦らず


ここからスタート
エンジンカバーを外します。ついでに塗装などやりたいですが
二つの作業を一気にやるとどこかでミスをした場合など
怖いので自分はやりません。

あとは、説明書通り。
用語がわからない、パイピングってなに?どれが
そのホースなの?など初めてなら出てくる問題

説明書は白黒でわけわかん無いよー、ってなったら
焦らないで落ち着いたら出来ます。


勢いで進めていけば50分で作業完了。
ゆっくり本締めしていけば一時間半ぐらいですね。

参考としまして。
今回、みんカラ情報としましてオイルキャッチタンクを
付けるとエンジンを綺麗に保てます。先のことを考えたらつけた方が良いかな?

自分は、付けませんでした(汗)
アイドリング不調でエンストするみたいなので

わからない事があれば聞いてください。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

補強再び(準備編)

難易度: ★★★

極たまにアイドリング・ムラ感じてたので、早めの(*^^*)パブロンw

難易度: ★★

ワサビデェール

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

スロットル掃除

難易度:

スロットル掃除

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

とく、には、まー、です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
トヨタ ラクティスに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation