• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月07日

ぶにゃっち改造計画

ここ数週間前から、ある症状に悩まされていて、ある病気への疑いをワタシ自身に抱いていました。その症状の事を、その病気を克服した経験を持つ後輩に話したら、最初にその症状が出たとの事。コレはヤバいと思い、摂生という名の減量を始めました。そして、少しお腹が凹んできたかなと思えるようになった昨日、軽い気持ちで、最近なかなか行けなかった病院に行ったら、飛んでもないことに・・・・。

お医者さん曰く
「よくこれで平気で居られたねぇ、この数値なら入院してもイイくらいだよ!」

病名には触れてませんが、スルドイ人or経験者ならお解かりですよね?これで真剣に減量に取り組まないといけない羽目なってしまいました。これが「ぶにゃっち改造計画」の全容です。(^^ゞ

ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2006/02/07 23:49:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

おはようございます。
138タワー観光さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2006年2月8日 0:09
何でしょ?胃カメラ飲み逃げしたことのある私にはサパーリ分かりません。。


とにかくお大事に・・・(汗
コメントへの返答
2006年2月8日 0:13
とにかく痩せるしかないビョーキです。
これで当分お酒も飲めません・・・・。(>_<)
2006年2月8日 10:57
お身体は大丈夫ですか?
とにかくや痩せるしかないんですね。
誘惑も多くて大変でしょうが、頑張ってくださいね!!
コメントへの返答
2006年2月8日 22:29
こんばんわ!
おかげさまで、最初にその病気だと疑った自覚症状は、落ち着いてきました。これも神様の「いい加減、痩せんかいっ!」というお告げと思い、精進して参ります・・・・。(^^ゞ
2006年2月8日 19:13
ひょっとして、同じかも...
コメントへの返答
2006年2月8日 22:38
こんばんわ!
が~さん さんも、血○値高いですか?もう既に食事制限なさっているのですか?そんなわけで3/4は、お酒飲めない人チームに入れていただくことになりました。(>_<)
2006年2月8日 22:02
はじめまして。kurinkuriと申します。
なぜぶにゃっちさんのブログにコメしたかというと・・・
実は私、病院で食事を作ってます。と、いうワケであの症状を疑っております。もし、合っていれば・・・ しっかりコントロールが第一ですよ。(鬼)
コメントへの返答
2006年2月8日 22:55
はじめまして&いらっしゃいませ m(__)m
医療に携わる方なら、分からない方はいらっしゃらないですよね。
kurinkurin さんのご職業はは栄養士さんでしょうか。ご忠告ありがとうございます。これはガチンコなダイエットと肝に銘じ、精進して参ります。
食事のプロでいらっしゃるkurinkurin さんにお尋ねしてもイイですか?この病気には、甘い食べ物やコーラ等の清涼飲料水は厳禁なのは分かりますが、牛乳もダメなんでしょうか?
2006年2月8日 23:14
病院ではっきり言われるとうすうす気が付いていてもショックですよね。でも、今のうちにしっかりと直しとかないと(もしかして時間がかかる病気だったりして・・)
今月私は人間ドックですが、体が現在ガタガタでどういう結果が出るか不安です・・
コメントへの返答
2006年2月9日 21:42
はじめまして(ですよね?)&いらっしゃいませ!返信が遅れて申し訳ありません。m(__)m
確かに仰るとおりで、正常値ではないことは覚悟してたのですが、まさかここまで悪いとは思ってなかったので、とってもショックでした。しかし、落ち込んでいる場合ではないので、失敗の許されないダイエットを始めたんだと、気持ちを切り替えて精進して参りたいと思います。ハムさんの数値が全て正常である事をお祈りいたします。
2006年2月9日 6:52
ご推測どおり、栄養士をしております。(自分の管理はできてませんが・・・)
私の場合、『基本的に摂ってはいけないものは(嗜好品を除いて)ありませんが問題は量、もし抑えられないのならいっその事禁止にしてしまいましょう』というお話をしています。
さて、牛乳ですが、主治医がどの程度の栄養量を設定しているのか分からないので一般的な量しか話せませんが、普通の牛乳で180~200mlが1日量になります。この量であればむしろ毎日とりましょう。
かなりマジメなコメになっちゃいましたが、ハリキリすぎて疲れてしまうのが一番怖いです。ストレスたまったらみんカラで発散させましょ~~
コメントへの返答
2006年2月9日 21:49
ご教示ありがとうございます。m(__)m
おかげさまで、飲み物のバリエーションが増えました。\(^o^)/現状ではあまりに数値が高いので、少しでも下げるような薬を処方してもらっております。ワタシのかかりつけは、街中の小さい病院なので、栄養量の設定のお話まではしてもらってません。今までは徐々に体重が減っていくのが楽しくてがんばってましたが、最近下げ止まってきました。これからが踏ん張り時ですね・・・・。

プロフィール

「ただいまFORESTER XT EyeSightの納車待ち。もうすぐプレともお別れです・・・。」
何シテル?   02/07 21:16
歳は不惑で2児の父。そして初のMAZDA車。もう独身の頃の様にはいきませんが、少しずついぢっていきたいと思います・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
5台目のマイカーにして初のMAZDAです。
ホンダ PCX ホンダ PCX
HONDAの原付2種スクーター PCXです。 その辺へのチョイ乗りとたまの通勤用にアドレ ...
その他 その他 その他 その他
r&m BD-1 2002年(たぶん)モデル 折り畳み自転車の定番。 簡単に折り畳めて ...
その他 その他 その他 その他
GIANT ESCAPE R3(2006年モデル) 台湾の自転車メーカーGIANT製のク ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation