• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月21日

お泊まりオフでの反省から、

お泊まりオフでの反省から、 先日デジカメを購入しました。もちろん既にデジカメは持ってます。ならば、何で反省でデジカメ買うのか?いま持っているデジカメがデカ過ぎるんです!お泊まりオフに参加された皆さんに
「このデジカメ、1眼レフですか?」と間違われるくらいに。
(注) 参加された皆さんを非難しているわけでは決してありませんから、どうか気を悪くなさらないで下さいね。m(__)m
無理もないです、ホントにデカいんです。しっかりと構えた撮影をするには良いんですが、気軽にスナップ撮影というのには厳しいって、お泊まりオフに参加して痛感しました。その証拠にワタシの写真ってクルマばかりで、オフ会のいろんな場面の写真が無いんです。だから集合写真くらいしかお見せ出来る物が無いんです。(^_^;)もちろん使っているカメラが使い物にならなくなったというわけではないんです。集合写真では、見事にその大役を果たしてくれましたし。
そう思ってた矢先に、妻が「カメラの性能が良いケータイに機種変したいけど、ケータイのカメラじゃたかが知れてるでしょ?だから持ち歩けるカメラが欲しい!」と・・・・。
そりゃぁ、もう妻の気がかわらんウチに買うしかないですよね!で、前置きが長くなりましたが、買ったのはFUJIFILMのFinnPIX Z2というヤツです。こんなに小さくて薄いのに、画素数はワタシの1眼レフもどき(400万画素)より多い512万画素だそうで。しかもISO1600までの高感度撮影が可能で、高感度で撮影する事により、シャッタースピードを稼ぎ手ブレと被写体ブレを防ぐんだとか。まぁそこまで高感度にしたらノイズの凄いんでしょうけど。
技術の進化ってスゴいですねぇ!これで今度のオフ会で写真を撮りまくろう!
( ̄ー+ ̄)フフフ
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2006/03/21 19:47:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2006年3月21日 19:52
デジカメ買っちゃったんですね~♪
でも、次回のオフの時にもあのデジカメ持って来てくださいね(^O^)/
集合写真はあっちのカメラの方がちゃんと撮れそうな気がします(^-^)b
コメントへの返答
2006年3月21日 20:31
えぇ、買っちゃいました。だけど主たる使用者は妻ですが(^^ゞ
もちろんあの1眼レフもどきも持参しますよ。あの1眼レフもどき、機動性は低いですが、固定しての撮影とかではレンズが明るいのでキレイに撮れますからね。あ、今度はちゃんと三脚も持って行きますからねぇ~♪
2006年3月21日 20:15
初めまして!
通りすがりのカメラ好きです。

いっそデジタル一眼レフにしちゃえばどうでしょう?
コメントへの返答
2006年3月21日 20:40
はじめまして&いらっしゃいませ!m(__)m
ちなみにブログ中の「1眼レフもどき」というのは、PanasonicのLUMIX FZ10です。光学12倍ズームは便利なのですが、合焦速度が遅いのが不満でして、買い換えたいのは山々なのですが、いつも妻に却下されてます。最近、各社の1眼レフの普及機が価格競争でどんどん安くなっているので、手が届きそうなんですけどねぇ・・・・。
2006年3月21日 23:41
あ!!この台詞言ったの僕で~す!!
で、カメラ買っちゃったんだ!!!

凄いな~俺なんていまだにデジカメ無くて携帯だよ~
だからプレマシーの画像も撮れないのだ~(~_~;)
コメントへの返答
2006年3月22日 21:54
あ、鰹さんだけじゃないですよ。あれを1眼レフだと思っちゃった人は。(^^)
デジカメを購入した1番の理由は、あれだと気軽に撮れないからですね。2日目にいちご狩りしたんですが、デジカメを持って出るのがおっくうになっちゃって。たけど娘がかなり喜んでたので、カメラに収めたかったなぁと・・・・。
2006年3月22日 1:39
いいな~。コンデジ。
うちのも、光学12倍が欲しくてFZ3なのですが、機動性に掛けるんですよね~。でも買い足しは厳しいですね。デジ一眼もほしいし。
コメントへの返答
2006年3月22日 22:04
FZ3も充分にコンパクトではありませんか?ポケットには入りませんが・・・・。うちの会社の現場撮影用デジカメはFZ3です。選定したのはもちろんワタシです。(^^ゞ
出来れば3年以内に1眼レフに買い換えたいですね。これから娘のイベントも増えますし。現在はどうか分かりませんが、FZ系って電源入れてから撮影出来るようになるまでと、合焦する時間が遅くありませんか?シャッターチャンスをよく逃すので困ったものです。(>_<)
2006年3月22日 8:54
高額じゃなかった工学12倍・・・
カメラのことはよく分かりませんが、うちのは光学3倍なので幼稚園の運動会は辛かったんですよ。。。12倍あると。。。
(ちなみにPowerShot A95です)
コメントへの返答
2006年3月22日 22:09
光学で12倍あると確かにかなり寄れますよ!運動会とかではイイかも知れません。しかし、合焦に結構時間を要するので、置きピンで狙うしかありません。片っ端から撮りまくるなら、合焦が早く、動く被写体に常にピントを合わせ続けてくれるモードのある1眼レフの方がイイと思います。

プロフィール

「ただいまFORESTER XT EyeSightの納車待ち。もうすぐプレともお別れです・・・。」
何シテル?   02/07 21:16
歳は不惑で2児の父。そして初のMAZDA車。もう独身の頃の様にはいきませんが、少しずついぢっていきたいと思います・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
5台目のマイカーにして初のMAZDAです。
ホンダ PCX ホンダ PCX
HONDAの原付2種スクーター PCXです。 その辺へのチョイ乗りとたまの通勤用にアドレ ...
その他 その他 その他 その他
r&m BD-1 2002年(たぶん)モデル 折り畳み自転車の定番。 簡単に折り畳めて ...
その他 その他 その他 その他
GIANT ESCAPE R3(2006年モデル) 台湾の自転車メーカーGIANT製のク ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation