• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月31日

写真って・・・。

写真って・・・。 ワタシも最近話題のG-FUSEを購入し、TEAM G-FUSEの仲間入りをさせていただきました。

そして早速交換してみたところ、確かにロービームの白さは向上しました。走りの方も、若干アクセルのつきが良くなった気がします。

そこでワタシも、皆さんに少しでも違いをご覧に入れることが出来ればと、運転席側ロービームだけをG-FUSEに交換してデジカメ撮影を試みました。

しかし写真を見ると、何だか助手席側を交換したように見えてしまいます。光軸の影響を出来る限り受けないように、シャッターを照らしたり、中心でカメラを構えてたりしたんですけど・・・・。

ただ肉眼では、本当に交換した運転席側が白く見えたんです!

写真って難しいですね・・・・・。
ブログ一覧 | プレマシー | 日記
Posted at 2005/10/31 21:04:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山の日の晩酌✨
brown3さん

信号待ち。
.ξさん

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2005年10月31日 21:21
自分もそうだったんですが肉眼では確かに明るいんですが、写真に撮ると暗く見えたりしますね。
ぶにゃっちさんもぜひTEAM G-FUSEスレに書きこみをお願いしますね(^-^)b
コメントへの返答
2005年10月31日 22:45
こんばんわ!
先程TEAM G-FUSEスレに書き込みをさせていただきました。
実は今日、体感するなら一気に交換したほうがイイかなと思い、15Aを追加購入してしまいました。(^^ゞ
2005年10月31日 22:47
へぇww

つい先日このフューズを見てきたんですが、あれでそんなに効果あるんですか(驚

私もやってみよう。そうしたらもう少し速く走れるかm
コメントへの返答
2005年10月31日 22:57
とりあえず、ライト関係を換えてみてはいかが?
目に見える違いを確認してから他も換えるってことで。

鬼のように走りこんでて、分析も出来る貴方なら、燃料系を換えても、フツーの人よりきっと具体的かつ詳細に差をレポートしてくれるに違いありません。

し・か・し!
しつこいようだけど、ちゃんとインテR治して、お金を貯めてからね・・・・。
2005年11月1日 9:32
そうなんすよね~
写真で効果伝えるって難しいんですよね

あと、私はあんまり車の知識ないですから、
言葉で伝える事ですら苦労してます(苦笑)
コメントへの返答
2005年11月1日 23:32
こんばんわ!

ワタシもどう言葉で表現したらよいのかわからなくなるときがあります。そんなときは、他の人のを参考にして、ちょっとだけ言い回しを変えて使っちゃったりしています・・・・。(^^ゞ

プロフィール

「ただいまFORESTER XT EyeSightの納車待ち。もうすぐプレともお別れです・・・。」
何シテル?   02/07 21:16
歳は不惑で2児の父。そして初のMAZDA車。もう独身の頃の様にはいきませんが、少しずついぢっていきたいと思います・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
5台目のマイカーにして初のMAZDAです。
ホンダ PCX ホンダ PCX
HONDAの原付2種スクーター PCXです。 その辺へのチョイ乗りとたまの通勤用にアドレ ...
その他 その他 その他 その他
r&m BD-1 2002年(たぶん)モデル 折り畳み自転車の定番。 簡単に折り畳めて ...
その他 その他 その他 その他
GIANT ESCAPE R3(2006年モデル) 台湾の自転車メーカーGIANT製のク ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation