• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月29日

仕事上の電話でのマナー(ってか疑問)

例えば、山田支店長へ電話すると仮定します。

私「***-***-****取引先へ電話する」

相手「はい、○×(会社名)です。」

私「※▲のもえたんと申しますが。」

相手「いつもお世話になっております。」

私「いつもお世話になっております。恐れ入りますが・・・・」

ここでいつも私は迷います。

1「山田支店長様いらっしゃいますでしょうか?」

2「山田支店長いらっしゃいますでしょうか?」


つまり「様」を付けるか付けないか?です。

相手の方が役職ナシだったら、単純に様を付ければいいのですが
役職がある場合、どう呼べばいいのでしょう?

1番と2番、どっちが多いのかな~。
それともここには無い3番の答えがあったりして(謎)
ブログ一覧 | 仕事関係 | 日記
Posted at 2008/12/29 23:02:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

涼しさのお裾分け(熱帯魚🐠)
IS正くんさん

YouTube動画up 【軽自動車 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

今日の夜メシ🍚😁
伯父貴さん

【その他】出張やら、地元の水問題や ...
おじゃぶさん

50年後の地球はどうなっているのか。
のうえさんさん

こんにちは〜♪暑いさいたま市です!
kuta55さん

この記事へのコメント

2008年12月29日 23:07
この場合

支店長の山田様と言うのが

正式だったと記憶してますが・・・
コメントへの返答
2008年12月29日 23:27
あっ、なるほど~!

そう言えば何も迷う事無いですね(^▽^;)

失礼しました。無事解決しました。(くだらない事ブログに書いてスイマセン)
2008年12月30日 14:34
どちらが依頼する側か上か下かにもよりますよね。
正式はあったにしても会社上の取引からして同等の位置って言うのは
中々ないので^^;

その業界的呼び方って結構あるので正しい言い方だと
肩苦しい感じに取られたりもしないですか?
適度に使い分けた方がいいですよ^^
コメントへの返答
2008年12月30日 22:53
こんばんは~。

たぶん、「これが正しい呼び方!」ってのがあると思うんですが、業種によっては呼び方もあるでしょうし、カチンコチンに固い呼び方も相手からすれば「距離がある」と解釈されるし、日本語はムズイですね(^▽^;)
2008年12月30日 21:44
取り敢えず、受付嬢の氏名、年齢、趣味、スリーサイズを聞くに1000点!
コメントへの返答
2008年12月30日 22:59
声の印象ってありますよね~。電話に出て、「あっ、この娘は若くて可愛いだろうな~」とか「あっ、おばちゃんだった・・・」なんて事。3サイズなんて聞いたら、即刻業務取引停止でしょう・・・。

プロフィール

「こりゃいい!ダイハツ・ミラ発見♪ http://bit.ly/9PJM8o
何シテル?   08/11 19:13
カーライフを楽しむ時間が無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

てげいいっちゃがZ32! 
カテゴリ:フェアレディZ系
2005/10/17 10:36:40
 

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
所有暦 平成17年3月~現在 子供が生まれたのは大変喜ばしい出来事なのですが、我が家のZ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
所有暦 平成8年11月~現在 平成8年11月に中古で購入して、それ以来ずっと乗っています ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
所有暦 平成15年2月~平成17年3月 Zが復活後、嫁さんから「Zは怖いので運転出来ない ...
日産 セドリック 日産 セドリック
所有暦 平成12年9月~平成14年9月 Zが盗まれた後、Zが発見&修理完了するまでの2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation