これまで、機能重視のパーツを装着してきた。劇的変化のパーツ順位第1位HKS STAINLESS EXHAUST MANIFOLDこれには驚いた!天井知らずの円銀回転・トルク最高。第2位Odula / OVER DRIVE クーリングボンネットこんなにボンネット内部が高温になるなんて・・・。真夏でもダクトから「モヤモヤ」が出ます、かなり効果的!第3位Odula / OVER DRIVE ラムエアインテーク渋滞でのパーダウンが無くなる・・・恐るべし吸気温低下のマジック!ここまでは車を走らせる為の基本篇。第4位AutoExe リミテッドスリップデフここから応用編走りの楽しさを倍増させてくれる一品!文句なしで応用編では第1位。第5位マジカルクロス・NC(ベースキット)これも驚愕のヨジレ防止&ステアリングが素直になる。これは無理だろぉ、っう速度でコーナーを攻めても行ける。1ランク上のボディーに。第6位TRUST パワーエクストリームGSマフラー爆音が無ければ気持ち良い高回転。だがトルク落ちが激しい。第7位NOPRO / ノガミプロジェクト プロスペック ナックルサポートスモールパーツながらなかなかの働き者!ステアリングのブルブル感が無くなる。第8位TRUST Intelligent Informeter TOUCHこれのおかげで水温管理が出来る。アイドリング時100℃にはびびった。第9位NOPRO / ノガミプロジェクト 中・後期用ハイフローインテーク・セット鈍感な私には体感出来ないけどカッコイイのでOKです(笑第10位NOPRO ビックボアスロットルこれも鈍感な私には体感出来ないけど高回転できっと?良くなっているはず・・・(爆後は足回りか?若干の外観変更も考えたい(さりげなく)これからも自分に合った車にしてゆこう、長い付き合いしたい車だから・・・。