| メーカー/モデル名 | ポルシェ / ボクスター (オープン) ボクスター_LHD(MT_2.7) (2004年) |
|---|---|
| 乗車人数 | 2人 |
| 使用目的 | レジャー |
| 乗車形式 | マイカー |
| おすすめ度 |
5
|
|---|---|
| 満足している点 | コンパクトな車体にちょうどよいパワーと素直なハンドリング。 |
| 不満な点 | 予測される経年変化による定番トラブルが複数あること。 |
| 総評 | 定番トラブルの存在を差し引いても、それを遥かに上回る魅力を持つクルマ。 |
| デザイン |
本家ドイツ人よりもバウハウスの考え方に忠実だった香港人デザイナー、ピンキー・ライによる虚飾を廃したシンプルなラインのエクステリア。
|
|---|---|
| 走行性能 |
コーナー進入時にはっきり判るMRらしい挙動の操縦性。
MY08に適用された2007年末の2.7Lエンジン最後の改変、バリオカム可変タイミングシステム(バルブタイミングだけでなくリフト量も制御)の採用によりパワーが240→245PSに向上、低中回転域のトルクも厚くなりさらに乗りやすくなっている。 (M97/20エンジン・型式ABA) |
| 乗り心地 |
スポーツカーとしての乗り心地は最上クラスだが、ケイマンと比べると不整路面でのオープンカー独特のワナワナした上下動、ドタバタ感がある。
|
| 積載性 |
911の様にリアシートはないものの、フロント以外にリアにもトランクを持っていることでかなりの量の荷物の積載が可能。
|
| 燃費 |
2.7L、6発としては秀逸。
|
| 価格 |
内容を考えると正にバーゲンプライス。
特に購入した4年前はほぼ底値で大変なお買い得だった。 |
| 故障経験 | 現在まで機構的なトラブル、故障は全くなし。 |
|---|
イイね!0件
|
エアコン・スポンジ吹き出し対策 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/28 18:33:51 |
![]() |
|
ドリンクホルダー修理 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/01 21:58:30 |
![]() |
|
ポルシェ(純正) ターボナイトクレスト カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/01 19:32:50 |
![]() |
![]() |
ポルシェ 911 3.8L 997GT3 後期型、空冷時代から通算4台目の911('94 993カレラ→' ... |
![]() |
ランチア イプシロン 我が家の実質メイン車です。 以前は前期型のマニュアル車でしたが家内と娘から泣きが入り、ク ... |
![]() |
ポルシェ ボクスター (オープン) MY2008前期最終、2.7L ポート噴射最後の245PS仕様の5MT車です。 "形態( ... |
![]() |
ランチア イプシロン マニュアル車で、現在のイプシロンの前に乗っていました。 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!