• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月21日

なんだかなぁ~

なんだかなぁ~ この前、勢いよくマフラーを引きずってしまったんで、ディーラーにて確認してもらいに行ってきました。

車体を上げて確認してもらったところ、マフラーの繋ぎ目の排気漏れはなかったものの、車体下の遮熱板がかなり変形しているとのこと!!!

でも、変形だけで問題ないみたいなので、そのままにしておきます。

ついでに、忘れてしまった(時間がなかった)オイル&エレメント交換をしました。

調子がよくなったかな~。

で、帰り道で、道路工事してた場所があって、急に砂利道になってたから、ゆっくり進入したところ、気がつかないところに落とし穴が!!!

右フロントタイヤがそこに落ち、エアロが!!傷つきました(泣)

最近ついてないのかな~
ブログ一覧 | 車関係 | 日記
Posted at 2006/08/21 14:26:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アルミをガリっちゃた⁉️
morrisgreen55さん

購入予定のモンスター796・・・ ...
エイジングさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

避暑に図書室へ😅
S4アンクルさん

どこも在庫切れとなってた商品がぽつ ...
bijibijiさん

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2006年8月21日 14:55
自分も落とし穴くらったことありますよぉw

バンパー割れましたが(アセ

それ以来、工事中の砂利道を見つけたら
できるだけ迂回するようにしてます。
コメントへの返答
2006年8月21日 17:32
やっぱ、なるべく迂回したほうがいいよね。

夜だとよけい気を使っちゃうな~、ちなみに落とし穴は夜間走行時!!

砂利道だけは判って、斜めに進入したけど穴は気がつかなかった(汗)

アツシさんも気をつけてください!!
ネオンのワレないように=!!
2006年8月21日 21:50
神奈川に来てからはあまり遭遇しなくなったけど、実家に帰ると砂利&凹凸道がたくさんあるので気を使わなきゃです・・・。
でも純正品なのでそんなのお構いナシに走ってたり・・・(^^;
おかげで、Fスポの塗装剥げ多数でつ・・・orz
コメントへの返答
2006年8月22日 11:00
Fスポつけて、車高低くして走行してるからキズ覚悟で乗らなきゃなりませんかね~

田舎だと道が悪くて・・・

気を使いまくりです(汗)
2006年8月22日 1:14
工事現場の落とし穴(段差)でフロント破損。
看板などで注意を呼びかけてなかったので、修理代は工事を依頼していた市に過失責任が・・・って実話がありますよ。
(うちの初代ステップの話です)
コメントへの返答
2006年8月22日 11:09
元19カル乗りで、今ステージアに乗ってる友人が普通の道路を走行中、陥没してるところにヒットし、タイヤをバーストさせたことがあったみたいで、市にいったら、タイヤ弁償してもらったみたいです。

プロフィール

「(;´д`)アヅイー(長音記号1)あせあせ(飛び散る汗)
何シテル?   07/17 13:10
栃木県在住です。 中期195カルから後期215Wに乗換ました。 コツコツとがんばってますのでみなさん宜しく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
※保管中※ 登録解除 ☆後期215GT-T☆ エアロ:LIBERAL Fグリル:純 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
中期ST-195 TZ この車に出会ってから、週1にはどこかいじってました!! ノーマ ...
シボレー シルバラード シボレー シルバラード
弟の愛車です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation