• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月09日

バームクーヘン"二連発!"

バームクーヘン"二連発!" 写真の上側は宇都宮にあるレミールの"しっとりバームクーヘン"、下側はKIHACHIの"むかしバームクーヘン"です。
残念ながら両方ともしっとり系のバームクーヘンであり、私好みの"ほっこり"系ではありません。しっとり系がお好きな方にはぴったりでしょう。

現在の順位(あくまでも私見です)
1位:天下文明極上バーム・クーヘン(文明堂)
2位:バームクーヘン(マッターホーン)
3位:夢のバームクーヘン「夢のと」(メルヘン日進堂)
4位:バーム・クーヘン(元町ケーキ)
5位:バウムクーヘン リング(JUCHEIM DIE MEISTER)
6位:むかしバームクーヘン(KIHACHI)
7位;しっとりバームクーヘン(レミール)
ブログ一覧 | 食べ物 | グルメ/料理
Posted at 2006/04/09 18:51:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

FSWでのMSRロードスターの試乗 ...
ブクチャンさん

酸性ケミカルをリピ購入❗️
こみかれさん

朝の一杯 8/27
とも ucf31さん

ビッグマイナーチェンジ?!
shinD5さん

祝・みんカラ歴10年!
sixstar555さん

通勤途上…
もへ爺さん

この記事へのコメント

2006年4月9日 23:48
バームクーヘン、いいですよねぇ。
初めて食べたときは、カットされていて、袋に入っているものでした。で、大人になってから、あれは丸いものなのだと気づき、ホールで買って、家族で食べてました。
が・・・ここ最近、あれは焼きながら生地を塗り重ねていくものだと結構カルチャーショックを受けました。
コメントへの返答
2006年4月10日 8:38
生地を塗り重ねながら焼くというところがミソですよね。
だから私は生地の層が食感として味わえる"ほっこり系"が好きなんです。
お勧めのバームクーヘンがあれば情報お寄せください。
2006年4月10日 16:50
あまり参考にはならないかもしれないですけど、
横浜の高島屋の中に「クラブハリエ」というバームクーヘン専門店があります。
目の前で作っている光景が見れていいですよ。
食管は中がホクホクって感じです。
東京にもあるらしいのでぜひ。

https://shop.taneya.co.jp/index.php
コメントへの返答
2006年4月10日 17:39
情報ありがとうございます。
近江八幡が本店ですね。
私は少し前まで関西に在住しておりましたので存知上げています。
最初に食べた時は衝撃でした。
三越日本橋店にも入っていたと思います。話題性はありますね。

プロフィール

「ただいま作業中 http://minkara.carview.co.jp/userid/156767/blog/19240918/
何シテル?   08/12 10:20
車が大好きです。 現在フェアレディZ(Z33)を所有しています。 11年ぶりのFR!昔の感は取り戻せるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BREEZ350 
カテゴリ:車
2007/10/21 18:31:59
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ おときち (日産 フェアレディZ)
縁があって友人からZ33を譲り受けました。 当初オレンジ色には抵抗がありましたが、どの景 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation