• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月27日

自分を信じて…(゚-゚)ぴかぴか(新しい)

↑↑↑
すみません、大それたタイトルですが…

今日は、ちょっと遠出をした帰り道、天候が急変してしまい、豪雨の中を1時間半も運転してきたものですから…(゜∇゜たらーっ(汗))

フロントのワイパーをMAXにしても前が見えず…

後ろのワイパーも速度アップ(…初めてかもたらーっ(汗)

前を走る車は「水中ジェットコースター」のように水しぶきをあげて…

落雷のため、信号機も停止中…


そんな中で、私がとった策が→題して「落ち着いて…自分を信じて作戦!」なのです(笑)


①前方の車の走るコースや水しぶきの上がり方をよく見て走る

②車間距離をたくさんとる

③並走車や対向車の水しぶきに注意する

④ライトをつけたり早めにブレーキを踏んだりして、自分の存在をまわりに知らせる

⑤あとは…勇気が出る音楽をエンドレスでかけながら…ひたすら集中(笑)

自分の運転を信じて!!

(あっ!この手↑は…雪の日の運転にも使います)

(笑)


今日も、そんなトロ流で…無事帰宅できました!



運転に慣れていらっしゃるみなさん、または、お仕事上いろいろな天候をご経験されているみなさん…は、そんな時、どうされていますか?


よかったら、ぜひ、アドバイスをよろしくお願いします(^-^)
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2013/07/27 18:25:23

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

8/31(日)【赤組/黒組】オフミ ...
九壱 里美さん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

ラペスカ
amggtsさん

この記事へのコメント

2013年7月27日 19:53
一番だ(^O^)
豪雨がニュースになってますが気をつけてね
雨の日はほとんどタイヤ性能なので普段使う車は排水性、磨耗性で付けてるのですが
社用車などの条件が違う車は②で少し違うのは適度に車間取る で理由は前車が水たまり蹴散らしてくれるのでそこを通る(^O^) あとFF車はトラクション抜けて(LSD無しの場合)ふらつくのでアクセルを一定に心がけてます(^^)/
コメントへの返答
2013年7月27日 22:55
kchさん、ありがとうございます!

前方との車間距離のとり方と、アクセルの一定化…なるほど!です。


また、車種によっても気をつけ方が違うなんて…


勉強になります(^-^)
2013年7月27日 20:10
ハンドルを握る自分自身が不安定でユラユラしてたらダメですよね;;

トロさん流の運転、見習います!

勇気の出る音楽は必須ですね(笑)
コメントへの返答
2013年7月27日 23:08
メイさん、ありがとうございます!

ハンドルを取られがちな道路状況ならば→せめて気持ちだけは、しっかりもとうと…(笑)

自分を高める音楽をガンガンかけて…♪♪♪


( ̄▽ ̄)無…になりました!→余裕がないあせあせ(飛び散る汗)…とも言いますか(汗)


おかげで…カミナリの音は聞こえませんでしたけど(笑)
2013年7月27日 23:56
トロ流 いただきました(^ν^)

注意しないといけない時は

スローダウン大事ですね!



あとワ  オフスプリングをガンガン♪
コメントへの返答
2013年7月28日 0:08
シーパパさん、ありがとうございます!

惜しいっあせあせ(飛び散る汗)

今日は…

行き→真夏の太陽の下→オフスプリング☆ガンガン♪♪♪

帰り→集中豪雨の中→ボンジョビ☆ガンガン♪♪♪

でしたの(笑)



スローダウン…心がけます(^-^)ね!
2013年7月27日 23:57
凄い雨だね…((((;゜Д゜)))


音楽ゎいつもガンガンだな…(σ≧▽≦)σ


トロさんの運転間違ってないよ~\(^-^)/


シート・ハンドルから伝わってくる車の挙動が判ればOK…( ̄▽ ̄)b

運転気を付けてね~(σ≧▽≦)σ
コメントへの返答
2013年7月28日 0:15
ピッコロさん、ありがとうございます!


トロの運転は間違っていない…?


ほんと…ですか?!


よかったぁ(^^)ホッ


あとは、ハンドルをしっかり握って…彼(セリカ)の声を、しっかり聞くようにしますね♪
2013年7月28日 1:24
危険予知できてると思います♪


特に路面の濡れた状態で、“急”な事すると大変な事に…(急ブレーキ・急にハンドルを切る・急発進等々)


自分の場合ですが、周りの音を聞き取る為にオーディオ音量は小さくしてます。(または、off)


あと、最近は“○○だろう”ではなく、“○○かもしれない”を意識してます。(大丈夫だろうではなく、危険かも等)←例えが、難しいΣ(ノд<)


先程まで↑のPが付く方のトコで邪魔してましたが、意外に元気だったですよ♪


ではでは(@^^)/~~~


コメントへの返答
2013年7月28日 11:23
ttksさん、ありがとうございます!

危険予知→大丈夫…なんて言われると…勇気がわいてきます(^-^)

でも、過信せず、私もttksさんを見習って…〇〇かもしれない運転を心がけていきたいと思います(←これって、すごく大切ですよね!)

周りの音を聞きながらの危険予知…も、ですよねあせあせ(飛び散る汗)(笑…汗)


あっ!今度Pの付く方↑にお会いしたら…「お身体の方も…ご自愛ください!」とお伝えください。
(-_-;)ミンナ シンパイ シテイマスカラ
2013年7月28日 2:16
無理に運転しないのが一番じゃないかな。

何処かで時間を潰したり、予定を早めたり、
遅めたりして無理に人(まわり)に合わせない。

これが私流v(・∀・*)

アドバイスになってないね、ゴメン…
コメントへの返答
2013年7月28日 11:33
naogoさん、ありがとうございます!

「無理に運転しないのが1番…」←やはり、運転に慣れてらっしゃっても(いえ、だからこそ)早めの判断や回避を選ばれるんだなあ…と、勉強になります!


私も、無理せず、安全第一で行きたいと思います(^-^)
2013年7月28日 4:28
豪雨や霧の時はヘッドライトが乱反射して逆に視界奪われる時があるから

基本的にスモール+フォグライトのみで…

車間は街中では離れすぎず
郊外では充分過ぎるくらいとる

↑歩行者自転車や他車の割り込み対策で…

後は出来れば前走車には大型等のプロドライバー車を選ぶコトかな→
コメントへの返答
2013年7月28日 11:48
SWEEMOさん、ありがとうございます!

ヘッドライトでなるべく明るくすれば…とばかり思っていましたが→スモール&フォグランプの意味も
w(゚o゚)w

大型車☆プロさんの後ろを走ると…(^-^)→の意味も


なるほど!なるほど!


大きなうなづきです!
(u∀u)ソウダッタノカ…


ぜひ、参考にさせていただきます♪
2013年7月28日 7:54
最近天気の急変が多く、突然の雷雨もよくあるハナシ
「とにかく小雨になるのを待つ作戦」でwww
コメントへの返答
2013年7月28日 11:55
そたさん、ありがとうございます!

雪は…止むのを待ってから(余計に積もっていくたらーっ(汗)汗)というわけにはいきませんが

雨は…小降りになるまで待ってから

↑↑↑
大切なことでしたね!


焦らずまいります(^-^)
2013年7月28日 8:09
おはようございます(^^)/

ニュースで拝見しましたが被害が出てる所もあったみたいですね。早急の回復をお祈りいたします。

トロさん作戦○です(^_-)
もいっこ、↑にもあるように止まる勇気も◎です。安全を確保できる広い場所があるなら。
毎日乗ってる私でもそういうときは止まる事があります。いくら自分が注意していても周りに巻き込まれることが多々あります。

過酷な条件下での運転お疲れ様でした
(*´▽`*)
コメントへの返答
2013年7月28日 12:15
きぬさん、ありがとうございます!

プロの方は、こんな時、いったい…???

と思っていましたが

止まる⇒周りに巻き込まれないためにも

止まる⇒予測…勇気…判断

というお話を聞いて「さすがプロさん!」と思ってしまいました!→その場限りの回避じゃなくて…何時だって、どんな条件だって、目的地には行かなければならなくて…→そのためには、慎重さと柔軟さをもって臨機応変に対応をされていくんだなあ!!と


プロさんの横顔を見せてもらったような気がしました(//∀//)アリガトウ ゴザイマス

プロフィール

「夏日のご褒美…いただきました(^-^)/マダマダ,イケルカモ♪」
何シテル?   10/07 10:47
トロです。「いくつになってもハートは、やんちゃなままでいたい…硬派な女子!」です。 こだわりが強くて 気が強くて 口も強い・・・(笑)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世界的大企業の名前のレトロ食堂にてメニューに無い物を作って愉しむ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 22:43:42
新:食堂でメニューに無いものを注文してみる~第4章~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/11 17:01:14
新:食堂でメニューに無いものを注文してみる~第3章~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/03 16:38:10

愛車一覧

トヨタ その他 セリカ3号 (トヨタ その他)
素敵な車屋さん…ありがとうございます!
トヨタ その他 トヨタ その他
以前の…私の 素敵な 相棒でした (^-^) 伸びやかな…彼の足まわりが、好きでした♪
トヨタ その他 トヨタ その他
私の よき 相棒 でした♪(^-^)♪

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation