• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月14日

1/14TC2000走行記 その③

さあその③ 2本目です。

2本目が始まる前にはだいぶ路面状況もよくなってきたので、自分の好みである固めの足にするため減衰力を変更。

ただし、調整はリヤのみ。なんでかっていうと1本目でフロントの感触がとてもよかったから。これはアライメントでトーインにしたせいなんだろうなぁ~。
で、リヤは、スピード領域があがった時に(ダンロップ抜けたあとや最終コーナー)リヤが腰砕け?っぽくなるZの癖を消す方向にしたかっため固めに調整 5/25にしてみる。あと併せて空気圧を温間で2.2に調整

コースインをしてコース状況を見てみると・・・まだ一部濡れている箇所があるがレコードラインはほぼドライとなっていた。
ということで・・・ここから得意の車とタイヤの性能に頼った突っ込みドライブの開始。
10週目には、自己ベストを更新して、5秒463が出る。
思わず車内で左手をあげてガッツポーズ&おっシャー!!と叫んでいた。
しかし。。。左手を上げて奇声を発している間に1コーナーは近づいてきて・・・ブレーキングが遅れ、もろアンダーでスポンジがドンドン近づいてきた・・・(汗)
なんとかコースギリギリで止まったけど死ぬかとおもったね(笑)

その後5秒中台でラップし16週目に5秒389まで短縮。このときも奇声を発し左手を上げていたら・・・またアンダー(笑)
はい。僕は学習ができない大人です。

そ・・して・・・タイヤのタレが気になったので2週半ほどクーリングラップ。
時間ものこり3分ほどだったので最後だ!!と気合をいれてアタック開始!!
前をふさぐ車もなくクリアラップも取れて下のブログにも書いたけど結果は・・・
1分4秒873!!
もうこの時は両手挙げておっしゃ~~~!!!って叫んでました。
さすがに3度目なのでアンダーはでなかったけどラインはぐちゃぐちゃ(^^)
そして、2ヘアぐらいまでずっと、うぉ~~やった!!4秒台でた!!!とブツブツ&ガッツポーズしてました(笑)

いや~~目標達成が嬉しくてはしゃいじゃいました。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2006/01/14 17:05:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台風15号に翻弄された大阪出張🚄
pikamatsuさん

大阪から三重県四日市市へ
ライトバン59さん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

沼津にポルシェを引き取りに・・・猛 ...
彼ら快さん

タイヤの空気はタイヤから漏れる‼︎
kazoo zzさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2006年1月15日 9:43
速ぇ(汗

ちょっと兄さん?速すぎですよ。。自分ももっと勉強して頑張らないとなぁ(^^;

いつしかまつ兄の後ろに張り付いて・・・(* ̄m ̄)プッ!
コメントへの返答
2006年1月15日 14:10
さっきゅんはまだ筑波1回しかはしってないじゃないですか♪
あと4~5回いけばきっとFFで5秒ぐらい出しちゃうんじゃないですかね!!
僕も初めて筑波走ったときはラジアルでしたけど9秒8でしたから(^^)

今度一緒に逝きましょうねぇ~~~!!

プロフィール

「DIYで色々とやってみた リップ取り付けなど http://cvw.jp/b/157007/46919947/
何シテル?   04/30 07:53
とにかく車で走ることが大好きなエンジニアです♪ 昔はZでサーキットを爆走してしたが、タイプRを購入し再び走り始めました。 サーキット走行。よく筑波の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ミニバンを考える・・・シャラン、エルグランド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 01:47:50
ティグアン マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 01:44:40
11号車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 19:08:29

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
シビックタイプRを購入し再びサーキット復活しました。 本格的に走るのは8年ぶりなのでボチ ...
日産 フェアレディZ 2代目ミサイリー号 (日産 フェアレディZ)
一度Zを手放しましたが、やっぱりサーキットを走りたくなって、再び購入♪ 某K氏から引き継 ...
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
人生7台目の車 youtubeのアクセサリー動画みて惚れ込んで勢いあまって購入。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2003年の5月に購入したZ33。初めはノーマルで乗るつもりだったのに・・・(爆)ふとし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation