• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月26日

MSそしてDS

MSそしてDS 先日訪れたモンスター東名横浜店へ。

朝イチで入庫させてもらうために9時前に出発。

10時開店ですが、意外と空いていて開店20分前には到着。

とりあえず駐車場で待っているとすぐにお店の方に声を掛けて頂き案内されました。

待ち時間は3時間。

時間を過ごすためにおすすめスポットを聞いてみるとグランベリーモールが近いとの事。

数年前に一度行った事があったので再訪してみる事に。

歩いて10分くらいで到着しました。



そういえばブルックスなんかもあったのを思い出した。

テーラーメイドのコーナーを物色。
SLDR のドライバーを試打したかったのですが、試打コーナーなし・・・。

比較的小さいモールなのでひと回りしたものの時間はまだまだ過ぎず・・・。
他に目ぼしいお店が無かったので施設を後に。
残り2時間ちょっとある・・・。

まだまだあるなぁ。

時間が過ぎるのが早いと言ったらこれしかない。

モンスターから徒歩10分ちょっとのサザンゴルフガーデンへ。

事前に打ちっぱなしが何件かあるのを調べ、打ち放題のあるこちらへ行くことにしました。
レンタルもタダなのでドライバー 7I SW の3本を借りてプレイ。
マシントラブルで20分くらいボールが出てこず待機。

その間に準備運動をしっかり。

休憩もほとんど取らず打ち続けること90分。私には右手親指の皮がめくれるトラブルが・・・。

ドライバーをフルショットで打ちまくっていたのが原因ですな。まぁ明日には治ってるはず。

練習場を出たところで丁度電話が。

良いタイミング♪

本当は終わる前に作業風景を撮影したかったが間に合わず・・・。

トラブルが無ければ・・・。まぁ仕方ないですな。

気を取り直して店に向かう。


この間撮れなかったコンプリートモデルを撮影。
速いんだろうなぁ。

引き取り時の店での撮影はしませんでしたが。
家の駐車場にて。
ビフォー 朝8時





アフター 14時




今回入れたのは大人のDS。 ダウンサスです。

ひとまず車高を少し落として腰高感が少なくなればと思い、複数のメーカーから候補を絞りモンスターにしました。

ABでも見積もり取ってもらいましたがパーツの割引が全くなく、取り付け工賃とは別にアライメント費用や光軸調整が必要となり、クーポン利用でも結構高くなってしまうのでモンスターに直接来店しました。

部品代と工賃(アライメント、光軸調整込み)で約6万ゴールドでした。

アライメントも微調整程度でほとんど狂い無しとの事。

帰り道に純正との差はどんなもんかと乗ってみる。

ロール感が少なくなり、突き上げもそれほどなし。

RS仕様はこのくらいが純正でもいいんでないのってくらいマイルドでした。

ダウン量も2センチ程度なので段差もそれほど気にせず乗れます。

もうちょっと慣らせば少し落ちるかな?馴染むまで少し様子見。

ハンドリングも少しクイックになりました。 

ワインディングを走るのが楽しみになりました。

ついでに今日はオイルとエレメントも交換。

スイフト・シグナス共にすっきりと新年を迎えられそうです。

もう追加パーツはしばらく付けないかも?!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/12/26 15:21:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車はキレイにして乗りたい
アンバーシャダイさん

TAKUMI S.E.Cを使って! ...
S4アンクルさん

御所南パーキング🅿️
けんこまstiさん

バルブクリアランス影響について @ ...
sshhiirrooさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

今朝の読書 時代を超えて愛される、 ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2014年12月26日 17:06
こんにちは、

2cmでもだいぶイメージ変わりますね~

アダルトチューンでとてもGoodです(^∇^)

走るのがより楽しくなって距離がのびますねwww


コメントへの返答
2014年12月26日 17:29
こんにちはー。

下げすぎると実用性が悪くなるので大人しめにしました。

乗り味は確実に変わってますね。
見た目はちょっと引き締まった気がします。

にりんかんは練習場と方向が反対で寄れませんでした。
教えてもらったのにスミマセン…。

またモンスターで何か取り付けする時があれば寄ってみます。

2014年12月26日 17:58
こんにちは!
おお!ダウンサスですね!
カッコイイです!

走るのがより楽しくなるのって、素晴らしいことですよね!
これからもカーライフ、楽しんでくださいね!!
コメントへの返答
2014年12月26日 18:36
こんばんはー。

街乗りメインなのでダウンサスにしました。

乗る楽しみが増えそうです。
ガソリンも安いうちに乗ろうかと思います。



2014年12月26日 22:48
こんばんは。

ダウンサスですか、いいですね。
写真見てもホイールハウスの無駄な空きがなくなって、いい感じですね。

お値段もなかなか、いい感じですけど(笑)

今度、いろんな角度からの写真ぜひ見せてくださいね。
コメントへの返答
2014年12月26日 23:15
こんばんはー。

ありがとうございます。
ちょっと引き締まって乗り味もなかなかなので良かったです。

車高調は手が届かないのでこれでも自分には十分そうです。

もしスポーツ乗ってたら間違いなく車高調入れてました~。

今度またいいスポットあったら撮っておきます!

プロフィール

「新型スイフトスポーツ 試乗 http://cvw.jp/b/1570208/40533472/
何シテル?   10/05 18:14
マーク2クオリス →スイフトRS→ノア ハイブリッドに2020/7/9より乗り換え 家族が増えてファミリーカーライフの始まり。 スイフトから比べると広さに驚...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YAC SY-NV1 80系ノア・ヴォクシー専用エアコンドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/28 14:15:03
不明 電源取り出しオプションカプラー‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/23 01:05:57
Golf GTI 10年目のイメチェン完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 08:21:55

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
家族が増えスイフトはファミリーカーとしては厳しくなったため急遽乗り換え。 程度そこそこ ...
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
初めての原付。 当時定番モデル。 コンビブレーキが出始め。  これはちょっとクセがあっ ...
ヤマハ VOX (ボックス) VOX (ヤマハ VOX (ボックス))
Dioが壊れて急いで買い替えた原付。 2ストから4ストへの変化はあまりに大きく、加速感 ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
4スト50ccの遅さに愕然とし、小型二輪免許を取り、125ccへステップアップ。 30 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation