• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月18日

いざ鎌倉へ

めずらしく2週続けて日曜休み。

毎年恒例の少し遅れたお参りへ鎌倉にお出かけ。
駐車場は破格のため車で行くような場所ではないので実家に車を止めて江ノ電でGO。



良い天気。

到着が1時頃だったので先に腹ごしらえ。
年が明けてしばらく経ちますが、まだまだ鎌倉は人が多い。
小町通り周辺の店は結構混んでいて、少し離れたレストランでランチを。

ビストロ オランジュさんへ。(フランス語かな)


ビーフストロガノフを食べて。

かぼちゃのティラミスを食べて。

エスプレッソを飲んで準備完了。
小さいお店でしたが美味しかった。
今月いっぱいで移転されるそうな。店名も変わるようですが、確認するの忘れた・・・。

八幡宮にも結構人がいましたが、新年早々の人の多さではないのですんなりお参りできました。

太鼓橋

白い鳩がいたり。

鴨がいたりしてのどかでした。


復活を期待。

奥さんの厄年の厄払いをしておみくじ引いて完了。
私『吉』、奥さん『中吉』でした。
良いことあるかな。


帰りの江ノ電は丁度夕日が綺麗でした。

車に乗ってから友人宅へ。
その前に再び腹ごしらえ。


初めて来るラーメン屋さん。

味噌を頼みました。

ささやかな脂肪への抵抗に黒烏龍ゼリーなるものを。

なかなか美味しかったです。

そしてちびっこ兄弟に癒されて休日が終わりました。

妖怪ウォッチの流行は止まりません・・・。
妖怪パッドを何度も見せられ力説されました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/20 11:57:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤリスとヤリス
avot-kunさん

キリ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

爽快なTバールーフ
バーバンさん

㊗️V9㊗️愛車ランキング1位🥇 ...
morrisgreen55さん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

2025痛風日記・6日目 『ピ~』 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2015年1月20日 12:28
こんにちは!
天気も良く、お出かけ日和ですね~。
電車から見える海、綺麗です!

お昼のランチとラーメンも美味しそうですね!
お出かけ、お疲れ様でした~。
コメントへの返答
2015年1月20日 12:49
こんにちはー。

絶好の行楽日和でした。
やっぱりお参りにいくと清々しい気持ちになりますね。
美味しかったのですがちょっとエンゲル係数高すぎましたね。

またセーブして出掛けないと…。

2015年1月20日 14:04
鎌倉、いいですね。
夕日もキレイだし。
ランチはナイス!
会話も弾みます。
妖怪ウォッチ・・・
よくわからないんですよね(汗)
コメントへの返答
2015年1月20日 16:26
こんにちは。

気持ちの良い休みになりました。

ご飯も美味しくで良かったです。
妖怪はメインキャラ以外はさっぱりなので行く度に丁寧に教えてくれます笑
2015年1月20日 15:12
こんにちは。

自分も鎌倉行くなら江ノ電で行きたいです。
雰囲気あっていいですよね。

うちの甥っ子(小学一年)も、正月にものすごい量の妖怪メダル持ってきましたよ(笑)
コメントへの返答
2015年1月20日 16:29
こんにちは。

鎌倉は停められる所が少ないので車で行く場所では無いと思ってます。

のんびり歩いて散策がいいですねー。

本当に妖怪ウォッチの流行すごいですよね。
昔のビックリマンシールみたいなもんですかね。
親が必死になって買ってる様な気もします。


2015年1月20日 21:05
季節外れの海岸物語・・・
ご存知ないですかぁ???
私の年ならジャストミートなんですが・・・。
海の写真などを見たら
思い出してしまいました。
結構面白いドラマでした。
やっぱり鎌倉・・・江ノ島の
江ノ電はいいですよねぇ・・・。
コメントへの返答
2015年1月20日 21:22
こんばんはー。

タイトルだけは聞いたことあるような無いような??
毎日海は見てたんですが久し振りの江の電は良いもんでした。
また暖かくなったら乗ってみます。

2015年1月21日 9:41
お疲れ様です(^^ゞ
鎌倉はやっぱりおしゃれですね。
おしゃれなお店もいっぱいありますし(^_^)b
ご馳走と海 至福のひとときですね。

妖怪ウオッチ この前、ケーキ教室の先生が
誕生日ケーキの注文でケーキにこの絵を描いて欲しいって
いう注文受けたそうで、とっても困ってました(笑)
踊りもみんな踊ってますよね(笑) 木原クンの時は、ポケモンでしたが(@@;)
コメントへの返答
2015年1月21日 21:38
こんばんはー。

海と山がある街なので観光的には楽しめますね。
毎日見てると感動は薄れますが久し振りに行くと良いもんでした。

いつまで流行るか分かりませんが親も必死に並んで買ったりしているので 恐ろしいブームだと思います。
2015年1月21日 20:26
こんばんは
江ノ電から見える海は綺麗ですね
それにしても駐車場が観光地価格ですか…
色々、考えて儲けるのですねー

妖怪ウオッチあちこちで見ますね
私もメインの赤いネコの名前のみそれ以外は…です
この先、ポケモンのように長く続くのか廃れてしまうのか気になりますね
コメントへの返答
2015年1月21日 21:40
こんばんはー。

駐車場は高いのと最悪満車で停められないパターンがありますね。
のんびり電車がいいと思います。

ジバニャン以外は私も知りませんが、ちびっこに力説されて少し覚えました 笑

プロフィール

「新型スイフトスポーツ 試乗 http://cvw.jp/b/1570208/40533472/
何シテル?   10/05 18:14
マーク2クオリス →スイフトRS→ノア ハイブリッドに2020/7/9より乗り換え 家族が増えてファミリーカーライフの始まり。 スイフトから比べると広さに驚...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YAC SY-NV1 80系ノア・ヴォクシー専用エアコンドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/28 14:15:03
不明 電源取り出しオプションカプラー‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/23 01:05:57
Golf GTI 10年目のイメチェン完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 08:21:55

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
家族が増えスイフトはファミリーカーとしては厳しくなったため急遽乗り換え。 程度そこそこ ...
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
初めての原付。 当時定番モデル。 コンビブレーキが出始め。  これはちょっとクセがあっ ...
ヤマハ VOX (ボックス) VOX (ヤマハ VOX (ボックス))
Dioが壊れて急いで買い替えた原付。 2ストから4ストへの変化はあまりに大きく、加速感 ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
4スト50ccの遅さに愕然とし、小型二輪免許を取り、125ccへステップアップ。 30 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation