2006年03月31日
大失敗!!
久々に書きます。
この間、今まで使っていたのより性能のいい電子レンジを買ってもらいました!
すごく嬉しくて嬉しくて、いろんなものを作りたいと思いました。
私は昨日、茶碗蒸しを作りましたが、これがまた・・・私にとっては初めて作ったものでして・・・(本当は彼が好きな食べ物なんですが)不安でいっぱいでした。
茶碗蒸しは、電子レンジがやってくれるので、まぁそれはいいとして・・・味が気になっていました。
彼はとんでんの茶碗蒸しが好きなんですが、同じように出来るかなぁと思ってましたが、なんとかうまくいき・・・褒められました!ヤッター!
が、彼のデザートで好きなチーズケーキまで頭がまわらなくて、彼に「チーズケーキも作ったの?」と言われてしまい・・・
やっぱりデザートも大切ですよね~ってことで、今日は張り切って作りましたよ!
が、しかし・・・電子レンジってワット数によってもかなり変わるんですね・・・同じように作ったらいつもより焦げた!
まずいな・・・彼が帰ってくるまでにもう一度作るわけにもいかず・・・仕方がないので食べてもらおうと思います・・・。
火力?が強いんですね・・・いつも180度で40分焼くのですが、180度で15分残して、上が焦げ始めてしまい、温度を下げてなんとか35分から40分ぐらいは焼かないと、串なんかで刺したところで、焼けているかどうかを見分けることが出来ません。
170度に下げて5分、160度に下げて5分。焼いたんですが・・・生ではないとは思いますけど、表面が少し焦げてしまい・・・
かなり見栄えが悪い!!
ショック☆<( ̄□ ̄;)>☆ショック
あ~・・・せっかく電子レンジ買ってもらったのに・・・と思いつつ、今度はがんばろうと思います。
今日の夕飯は・・・さばの味噌煮にします。
1尾買ってきて、2枚に下ろして、骨を抜き・・・食べやすくはなっているはずなんですけどね・・・。
でも実は、私は包丁一本で何でもやってしまう為、魚を下ろすにはかなりくたびれた包丁なんで、これもまたさばが少し崩れました。
研ぎながら使っていますが、歯がこぼれ始めています・・・
でも使いやすい。すでに1本で3年使っているんですが、両刃だから磨ぎ石を使ってやるには少し難しいです。
出来ないことはないけど、片刃とは違い大変ですよね。
昨日は褒められたばかりなんですが、今日は・・・
あ~・・・||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||
ブログ一覧 |
今日の彼(彼女より) | 日記
Posted at
2006/03/31 19:15:09
今、あなたにおすすめ