• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月21日

BIGモーターだけでは無い,トヨタモビリティ東京認定中古車の実態!

BIGモーターだけでは無い,トヨタモビリティ東京認定中古車の実態!


トヨタ直営店のモビリティ東京u-carも酷いです。
u-carで車を購入する時に営業は中古業者の車は出所が不明な車で認定中古車は出所が分かっているので
高くても安心と言われました。
その車は、ドギツイ芳香剤が異常に臭い状態でした(評価表には、臭いの事は一切記載されていない認定中古車は消臭していると明記されているにもかかわらず)が消臭を行うとの事で納車時には少し収まったのですが出たらまた消臭して欲しい旨を伝えてマークX RDS購入しました。
納車され直ぐにドラレコに異常が発覚して連絡してSDカードを交換しもらうが、またエラーとなり連絡しても
直ぐに対応して貰えず。結局こちらが使用可能なSDカードを調べ担当に教えるも放置され一か月近く使えない状態
購入して2週間目に乗った時に、回転数だけ上がり加速しない現象が起きて直ぐに担当に連絡をしたら、
「この車の持病でATオイルを交換して直った事がある」との事(この時ロードノイズが酷すぎでタイヤが
悪いので交換して欲しいと伝えたら無理と言われる)
しかし距離が2万キロしか走っていないのにATオイル交換は大丈夫なのかと聞いたら問題無いとの回答でしたが
また放置される。
別日に、その店舗に行く途中にも同症状発生し、ミッションおかしいので交換して欲しいと伝えるも、
対応して貰えずまた放置される。
何度も事故が起きたら危険なので返品したいと伝えるも、うやむやにされ全く音沙汰も無い、こちらから連絡してやっと「一度預からせて欲しい」と言い出したのが、初めて症状が出た時から約二か月後。現象を説明して預け受け取る時にメカニックから説明があるかと思いきや担当セールスから説明、メカニックや担当が何度もテスト走行したが症状分からなく、セールスとメカニックが同乗して、コンピューターの初期化とスロットルボディーの清掃をしたら症状が改善されたと返却されるがよく分からない説明だったので一度、メカニックと話がしたいと要望する。
(実は、預けた間のテスト走行等がドラレコに残って驚愕の事実が判明)


<証拠動画は編集中>


ドラレコの確認をしてみるとメカニックリーダーのテスト走行がこちらが言っている状況とは違う走行で
セールスとメカニックの同乗では、こちらが伝えた症状とは全く違う方向に話が逸れていて
変速ショック云々に変わってしまっている。
しかもリーダーは、「メーター替えているか?」とか、「保険申請が通るのが厳しくなった」
「この客はうるさいのか?」とかあり得ない事を言い出す始末。
(これを聞いた時に、モビリティ東京u-car「認定中古車」はメーター替えて販売しているの???と
疑心暗鬼になる)






後日、同乗したメカニックリーダーに聞きたかったが休みで別メカニックに話を聞くと、症状が出るかの確認を何度も乗ったが分からないとの事(しかし、ドラレコにはそのようなテスト走行は行っていない事が判明)
とにかく、事故になりかねないので返却したいと再度伝える。

全く埒が明かないので店長は何と言っているか?と聞いて2か月以上経って、やっと店長が登場。
今までの経緯等を説明し、事故でも起こしたら怖く「Fun to Drive」で無く「不安 to Drive」
なので「返却+返金」を要望する。


後日、工場長も同席の上、店長から説明を受け「とりあえず預かって症状を確認して修理する」と、
工場長は、今回の作業で直るとは思えないが取り敢えず作業をして返したとの事、修理となると再度預かって
一緒に同乗してもらいその時の状況再現して欲しいと言われ、そうすれば短期間で判明出来ると、預けて症状で無い時にどうするのか?と聞いても明確に答えず、しかも修理の「方針は?」と聞いても「預かって症状を確認」と答えるだけでした(この会社には「方針」という単語が無い!?!?!?)
しかもミッション交換を望むのであるならば、保険申請を行わず社内的に何とかすると発言。
それならば返却すると伝えると約款を持ち出し、返却不可で買い取りしかない。
(気に入らないから返却では無く、不具合のある車を販売しているにもかかわらず)
買取になれば購入金額より下がるのは分かっている。

工場長に修理するにあたりミッション交換をすると言ったのでお願いしたかったのに
「そんな事は言っていない」と180度話を変えてしまう。
店長もその場に同席していたにもかかわらずよく分からないような事を平気で言われる。

リーダーの人にどうして今回の作業をしたかを説明を聞きたかったのですが、同乗はしていないし、
変色ショックについては言わないとウソを言われ(この時初めて店長にドラレコの事を伝えた)、
テスト走行の事も伝えたが回転数を合わせる走りをしたとか、何も確認せずに回答。
しかも、帰り際に店長が、「リーダーに説明をさせましょうか?」と人を逆なでする事を平気で言う。
どうも、モビリティ東京では事実確認をしないでその場しのぎで対応するような会社みたいで、
これがドラレコの事を言わなかったら社員の言っている事が正論になりかねない。
店長は録画録音を確認したいと言っていたので見せてあげます。

その後、買取か乗り続けるかの選択するにあたり、安く買い取られても次の車を購入するのは難しい
と伝えたら、店長がそれならば再度、購入して貰えるなら負担の無いように考慮しますと。
最初に候補にあげた車は、車格の下の車で尚且つ評価点の低い物でしたが、評価点はあまり当てに
ならないので現車を見て欲しいと。
現車を見ると、左ホイールが前後とも酷いガリ傷でしかもタイヤも削れていて難色をしめしたら
次は同車種を提案されるも、また評価点が低く程度の悪く年式も古い物でした。バンパー等を交換し安くするとの事でしたが、ドアも交換していたりバンパーの色合わせも出来ないと言われる、アルミも同車種の方は傷があったが
売却する車と交換しても良いと(車格の低い物や程度の悪い物を提案する事が理解できない)
しかも乗り換えに掛かる経費の一部もこちらが負担しろと。
好き好んで乗り換えをするのでは無く不具合があるにもかかわらず負担しろというのは全く納得出来ない。
見た目の程度が悪くなり尚且つ年式も古くなり車検も短くなる車に乗り換えるのは諦めました。

こんな所で修理して貰う気持ちが起きないので他所で修理依頼すると伝えても、それは出来ないと
タイヤも7年前の物が装着されていて、カチカチで音が五月蠅いし急ブレーキでバーストとかが不安だったので
交換して欲しい旨を伝えるも納車点検時にしっかり見て保安上問題無いので交換は出来ないと
言われるも、本当に納車点検を真面目に行っているか疑問(溝、パットを比較すると)



最後は、該当整備士が異動になったのでうちで修理させてもらえないかと言われても了承する訳無い。
その後あれだけ同じ店舗での修理と言っておきながら今度は本社から専門の人を呼び他店で修理を行うと言い出す
モビリティ東京では、客にウソを言い、誤魔化し、話を変えろということなんでしょう。
結局、買取する羽目になる(持ち物の指示があったが、重要な物を伝え忘れていて後日送付)どれだけ
無駄な時間を費やした事か、売却時の経費もこちらが払わされ、しかも延長保証の料金も返金されない。
販売している不具あの車を購入しただけで、損をして売却は納得がいかないです。
店長に7年前のタイヤを付けて販売する事に言及すると「意見として伺います」とまた人を逆なでする発言。

どうもトヨタモビリティ東京は人の言っている事を理解できず、言っている事もデタラメで、
適当に話を合わせて対応すれば良いとしている様子。
その後、客相に電話するも店舗で起きた事は店長が回答することになっていると言われる。
今までも色々な事を店長で決められないので本社に聞くと言っていながら、このような事に関しては
本社は関与しないようです。
これがトヨタモビリティ東京の認定中古車の実態です。

トヨタ車は黙っていても売れるからこのような対応にするのも本社の指示なのでしょう。
再販して買われる方は、要注意です(それ以外にも不具合がありますから)

追記:不具合のある車を売っていてこの仕打ちされ、こちらは悪い事した覚えは無いのに、
今回の件でモビリティ東京では車を購入する事は出来ないようです。

しかも、何事も無かったかのうにマークX RDSは再販しています。




























ブログ一覧 | u-car | クルマ
Posted at 2012/07/19 07:11:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

農協とは縁がない‼️
白ネコのラッキーさん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

pet_petです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
輸入車その他 その他に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation