• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月05日

こどもの日=納車1周年!

こどもの日=納車1周年! 去年のこどもの日に納車された我がパサートヴァリアントも無事故で1周年を迎えることが出来ました。

本当は天気が良ければ給油&洗車と思っていたのですが、長男の熱がまだ下がらない&雨ということもあり、何も出来ませんでした。

さて昨日までに6400km弱の走行距離となりましたが、1年所有してみての感想は・・・

①ネットでは批判的な書き込みもよく見ますが、私にとってはかなり満足度の高い車です。

②V35からの乗り換えた後は意外と違和感なく運転できる。(車体はV35と比べて大きくなったはずなのですが、それほど気にならない)エンジンサイズは300ccの差からエンジンパワーもカタログ値では22馬力差があるのですが、正直私が鈍感なせいかあまり感じません。DSGの効果かあまりパワーロスがないからですかね?

③エンジンは結構よく廻ってくれますし、DSGは購入前から気に入っていましたがやはり良いです。シフトアップ&ダウン時のショックは本当に僅かでマニュアルモードでは気持ちよく変速しますね。燃費はこのDSGのおかげかもしれませんが、高速においてはV35より確実に良いですね。町乗りは・・・良い勝負です。(笑)

④V35もセダンとしては収納力は優秀でしたが、やはりワゴンはかなり便利です。特にリアシートを畳んで荷室を更に広げられることはありがたいです。運転席周りの収納力も優秀です。

⑤4WD車としてはフルタイムではないとはいえ、雪道では威力を発揮してくれます。スキー場までの道のりも安心して走行できます。上り坂も楽勝です。(笑)

⑥ネガティブな点は、足回りがファミリー向けではない、つまり少し固すぎる感があります。あと駆動方式の違い、車重がV35と200kg以上違うことも関係していると思いますが、「曲がる」楽しさはFRにかないません。ブレーキはV35も優秀だったのであまり大きな差はないと思いますが、ペダルの踏み方はかなり変わるので、最初は戸惑いました。(家族同乗で何度カックンブレーキしたことか・・・)

⑦パーツという意味ではかなり購入出来る物が少ないです。ゴルフはさすがにあらゆる物が扱われているのですが・・・。ホイールに関してはV6というグレードに付いている大きなキャリパーがかなり制限を作ってしまい、いざ購入しようと思ったら苦戦しました。(今までのブログを参照ください)

⑧あと純正ナビ(クラリオン製)は微妙ですね。2DINのわりには取付位置が結構下で見にくいし、よく首都高走行中に勝手に降りてるし・・・。(笑)でもiPodの操作性はいいから今のところ買い替えは考えていません。

まあネガティブな面を考慮しても満足度は高いですね。少なくともあと4年乗って(ローンが残っているから(笑))大きなトラブルがなければもっと乗り続けたいですね。
ブログ一覧 | パサートヴァリアント | 日記
Posted at 2009/05/05 20:04:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(今日も猛暑日、そして)
らんさまさん

7/29 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

0727
どどまいやさん

さそわれて~~♪トロピカルドリーミ ...
らきあ258さん

洗車🫧🫧
Patio.さん

ブロンコビリー
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2009年5月5日 20:08
羨ましいですね。
オイラも次はパサートなどのAWDのスポーティーなワゴンが欲しいです。
まぁ、親父が買えばおいらは、スカクーを乗り続けますが^^;
コメントへの返答
2009年5月5日 21:19
2台体制で所有できるのであればスカクーとの組み合わせは理想ですね。
masa'sさんはスバルも好きですよね?ということは新型レガシーとか?あとはクロスオーバーですね。(笑)
2009年5月5日 20:20
inoriさん、こんばんは!

もう1年ですか。そういえばinoriさんのパサートお披露目は、昨年の箱根オフでしたね。歳のせいでしょうか、月日の流れるのが日に日に早く感じてしまいます(笑)
コメントへの返答
2009年5月5日 21:21
こんばんは。

そういえばRSSメンバーの方々に少しだけお披露目(笑)したのも約1年前ですね。私も月日の流れる早さを実感しております。子供の成長と同じで早いですね。
2009年5月5日 21:57
もう1年ですか?

私もV35を降りたのが、昨年の5/17ですから、本当に同時期の買い替えですね。ハンドリングはFRにはかないませんが、やはり雪山に通うたびにAWDのすごさを実感した1年でもありました。

うちの妻が輸入車嫌いでなければ、パサバリも選択肢に入ったのですが・・・。次期愛車までに、洗脳しなきゃ!
コメントへの返答
2009年5月5日 22:08
同時期に乗り換えに悩まれているコメントをいただいていましたね。納車日は覚えやすいようにこどもの日にしていました。(笑)

AWDはあのASAMA2000へのルートでは本当に威力を発揮してくれました。

妻は輸入車に対して特に好き嫌いはありませんが、メジャーな車は拒絶されます。(笑)なのでV35、そしてパサバリ購入時に検討したレガシーやオデッセイ、ストリームは落選したわけで・・・。(笑)
2009年5月5日 22:08
総合的に満足度が高いようで良かったですね。
私も欧州のワゴンやハッチバックに魅力を感じているので羨ましいです。

私も含め年月が早く流れるように感じ始めた人にとっては
VWのような永く乗れる車が良いのではないでしょうか。

先日逢った釣りの知人のVOLVOも10年以上乗っているそうです。
コメントへの返答
2009年5月5日 22:15
この車購入の時は妻と「後悔がないように」ということでかなり長期間にわたって検討したので、失敗がなかったと思っています。
V系スカイラインを乗り継ぐのも私にとっては羨ましいです。しかも3.7L+7ATは・・・。(私はV36乗り換えの場合、2.5Lを考えていました)

VWはディーラーも工賃の高さ以外は(笑)長く付き合っていけそうですし、結構VW車の魅力に取り付かれているので、乗り換えてもまたVW車かもしれません。
2009年5月6日 9:50
もう1年経ちますか・・。

その間まだ買い換えてないないのは私だけ?w 

またもや不人気車に買い換えるのだけは間違いなさそうです。

わはははは
コメントへの返答
2009年5月6日 11:06
はい、1年経ちました。

赤唐辛子さんはかなりじっくり検討されていますね。結論は何になるのか楽しみにしております。

私は2台続けて不人気車なので、逆に人気車を買えなくなりそうです。(笑)
2009年5月6日 12:17
■1周年おめでとうございます♪
パサバリのV6/4Mはファミリー用のオールマイティ・ワゴンとしては使い勝手を考えれば、これ以上の選択は無いように思います。勿論、スポーティな走りとかプレミアム性を必要とすれば、ワゴンでもそれ以上の選択もあるのでしょうが、私だとチョッと気軽に使えないかも知れません・・・(笑)
当時のVWが細部に亘って品質を含め煮詰めてリリースしたクルマですから、当面楽しく付き合って行けそうですね。(^o^)/
コメントへの返答
2009年5月6日 22:06
ありがとうございます。
新車購入3年で乗り換えを考えたのは正に家族のためなので、機械式駐車場を考慮すればベストな選択だったと思っています。私はスポーティな走りはスカイラインで十分味わいましたし、あまりアウディのようなプレミアム感は必要なかったのでVWは丁度良い感じです。
このパサバリとは長い付き合いになりそうです。
2009年5月6日 23:15
私もGW最終日に、洗車WAX掛けと思っていましたがあいにくの天気で、映画を見に行きました。

もう一年経ちましたか?
私も気が付いたら、1年半をとっくに越えていました。
コメントへの返答
2009年5月6日 23:19
そういえば私より前にV35から乗り換えられたんですよね。皆さん驚かれている(まだV35のイメージが強い?)のですが、もう1年経過です。

今日は雨の中、長男を病院に連れて行っていました。(元気になりましたのでご心配なく。)映画、いいですね。昔、息子とポケモンの映画を見に行って以来、映画館には行っていません・・・。

プロフィール

「新しい愛車を受け取ってきました♪」
何シテル?   09/20 20:23
車好きの40代、職業:IT系コンサルタントのブログです。所有車はV35スカイライン、パサートヴァリアントを2台乗り継ぎ、BMW 320d Touring Spo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

自分のホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/27 17:42:29
 

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
F31のディーゼルエンジンからF30のハイブリッド車に乗り換えました♪初のM Sport ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
諸事情により2013年モデルから2014年モデルへ乗り換え。 見た目は全く変わらないので ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
パサートヴァリアント1.4LターボからBMW 320dツーリングのディーゼルエンジン車と ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2011年、エコカーブームに乗って(?)乗り換えました。とてもいい車だったのですが、20 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation