• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月10日

触媒部分が・・・・の結果・・・

結局、以前、溶接した触媒付近の裏側に亀裂が入っていました。細かく説明すると、触媒と純正センターパイプのボルト締め部分から3~4cmほどの場所がもともと溶接してあり、その部分に亀裂を生じたようです。今回二回目ですが、今後のことも考え、社外センターパイプを入れる予定です。アペックス⇒アペクセアのメーカーになると思いますが・・・・・・
今は、マネーが厳しいので溶接してもらいました。何が原因なのか今だわかりません。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/10/10 10:35:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもと変わらぬ。日課朝カメ活っす ...
KimuKouさん

追加しました
マンシングペンギンさん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

2025痛風日記・7日目 4 8 ...
ウッドミッツさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番+1) ...
ゆう@LEXUSさん

そろそろV-ST250SXと出会っ ...
なにわのツッチーさん

この記事へのコメント

2006年10月10日 12:27
社外品に換えちゃいましょ!
コメントへの返答
2006年10月10日 14:40
その予定でいますが・・・・まだ予定です。
2006年10月10日 17:59
再度,ヒビが入る事も考えられるんでしょうか?手頃な物があるといいですね!
コメントへの返答
2006年10月11日 0:02
諭吉三枚ほどであるので、購入する予定です。
センターパイプをかえたら少し排気がよくなるかな・・・・

プロフィール

オデッセイRA6(前期型)がセンターパイプがぶったきれ、直しながら乗っていましたが残念ながら、燃えつきました。気持ちを新たにやっちんライダーとして、新スタートで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホームページです。 
カテゴリ:http://www7a.biglobe.ne.jp/~yasurievanilla/
2006/11/16 01:53:37
 
マイページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/25 17:31:34
 

愛車一覧

日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
ライダー前期型で再スタート!よろしくお願いします。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
オデッセイに乗り続け、八年をむかえあちこちガタがきはじめ、センターパイプ付近がぶったきれ ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation