• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月11日

頑張ってみました(^^;)

頑張ってみました(^^;) 今日はお昼前ぐらいにリアの車高調を
知り合いのショップに取り付けて
もらおうとしたのですが
車庫のシャッター開けて
とりあえず連絡だけいれとこうかと
思いTELしたら・・・
今日は作業遅れてるやつ先に上げないと
いけないからダメだと・・・
それから何を言うのかと思えば
○○君なら出来るでしょ
フロントも弟に手伝ってもらいながらも
自分で交換したんだし!
と冷たいお言葉・・・
昨夜の残業明け(プチ)で帰ってからもあまり寝てなかったので
出来ればおまかせしたかったのですけど
自分で作業をする事にしました
ちょっと時間かかったけどね~(^^;)
それから試走がてらにコッ○ピッ○へ
必要なブツを注文して帰ってきました

作業報告はこちら
作業工程には一切ふれてませんが(爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/03/11 19:54:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/24)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

今日の散歩はさいたま新都心へ♪
kuta55さん

愛車と出会って15年!
☆彡六連星☆彡さん

佐渡ヶ島から帰ってきました。
紅の狐さん

暑すぎる
大十朗さん

今日の昼メシ🥚
伯父貴さん

この記事へのコメント

2007年3月11日 19:58
リアは比較的楽ですが内張りとかが少し面倒くさいですね^^
でもでも車高調・・・
うらやましいなぁ~^^
コメントへの返答
2007年3月11日 22:00
リアはショックを下ろす際フェンダー裏からすべて作業できますよ(^^)
2007年3月11日 20:24
全部、自宅でやっちゃったの(^_^;)
すげいっすね(>_<)
また拝見させていただきます☆
僕も車高調です(^_^)v
コメントへの返答
2007年3月11日 22:02
やまんさんのエルも極低ですね!
ちなみにどこの車高調入れてるのかな?
前に聞いたかな~ 
2007年3月11日 20:39
w( ̄△ ̄;)wおおっ!
自分でやっちゃったんだ!
凄い!!!

σ( ̄。 ̄) も自分でやってみようかなw
コメントへの返答
2007年3月11日 22:04
フロントは少し面倒かも知れませんが
リアはわりと楽にできますよ!
そういいつつも最後の最後で自爆しかけましたが(爆)
2007年3月11日 20:55
こんにちはなんかチョコチョコと
覗いていただいてるみたいで
感激です。
コメントへの返答
2007年3月11日 22:05
いえいえ徘徊は仕事のようなもんですから(爆)
これないと平日の楽しみなくなっちゃいます
2007年3月11日 20:56
いつか、おいらがつけるときには福岡にきてね~(^o^)/
コメントへの返答
2007年3月11日 22:09
出張ですか~(^^;)
お近くまできていただけるなら(爆)
2007年3月11日 21:22
早速装着ですかぁ~(笑)

ヽ(〃'▽'〃)ノ☆゜'*☆オメデトォ♪

次はレカロですね~(爆)
コメントへの返答
2007年3月11日 22:13
腰痛対策にですか・・・
そう言っても100%却下されるので・・・
昔はアコードワゴンに装着していたのですがあの頃は独身でSR3正規物2脚逝っちゃってました
10年前のお話ですが・・・

2007年3月11日 21:25
(・ロ・)おー('ロ')おぉ--!!! お疲れさまです^^v

連休も車弄りでシメですかw 羨ましい~

コメントへの返答
2007年3月11日 22:14
ほんとはおまかせしてショップでまったりとお話してこようかと思っていたのですが自分がするはめに(爆)
2007年3月11日 22:05
僕はクスコですよ☆
前もゆったかも(^_^;)
ちなみに、ブロスターが、かなり車高は落ちるらしいですけど☆
コメントへの返答
2007年3月11日 22:17
クスコもかな~り車高落ちると聞きましたよショップで・・・
バネレートはどれぐらいなのかな?
GABワゴンはF5k R7.3kです
2007年3月11日 22:15
自分で作業されたんですか?
お疲れさまでした~
自分で作業した分、満足度も倍増ですね~
コメントへの返答
2007年3月11日 22:18
ほんとそうですね!
エルに乗り出してから特に自分で弄る機会が多くなりました
みんカラのおかげですね(^^)
2007年3月11日 22:25
うっ!?
GABだっ!!
先越された~><;

働き出してとりあえず足回り1番先に逝きます^^
またインプレッション聞かせて下さい♪
コメントへの返答
2007年3月11日 22:28
聞くより乗った方がいいよ!
いつでも試乗してください(^^)
2007年3月11日 22:28
フロントあまり下げない方が良いですよ。
スプリングがやわいのでバンプしたときに内側のカバーに擦りますよ。
純正ホイルのオフセットは特に!
リヤはキャンバーで逃げないときは、最悪つめ折です。
かっこよく乗るには、何か犠牲が、、、、?
がんばれ!!あなくまさん。
コメントへの返答
2007年3月11日 22:37
現状ではあれぐらいがベストなのですね!

何か犠牲・・・
車高短エルさんの見ると納得です(^^)

2007年3月11日 22:44

何か犠牲・・(汗)
まさしくその通りですね^^;

僕のフロントインナーカバーは擦り切れてます(爆)

あなくま主任さんも極低の世界へ!!
コメントへの返答
2007年3月11日 22:49
犠牲ですか・・・
エル弄りで意外と見えないところで何か犠牲になってなければいいのですが(^^;)
ほどほどにします・・・
2007年3月11日 23:22
結局自分でサス換えたんですね^^

次は何いっときます(爆)
コメントへの返答
2007年3月12日 0:56
昨年12月の取り付けプチから気になっている物があるんです
それは・・・
ほとんどの方交換されてる物なんですよ(^^)
2007年3月11日 23:42
極低の世界も悪い事ばかりじゃないですよ?
1、ロールが極端に少ない(エアサスは、見た目だけで本気で走れないですよ、良  い所もありますが?)
2、見た目がかっこいい
3、運転席の乗り降りがしやすい。(ELシートポジが高いので、これは良い!普通  の車より乗り降りがしやすい)
これだけ!?(爆)

ただ、家族の理解とサービスが必要です。これ重要です、、、、?
コメントへの返答
2007年3月12日 0:59
最も重要視しなければならない事ですよね!
家族の理解とサービス(^^)


2007年3月12日 1:25
おおー!!

前後自分で作業ですか!!

てか、かなり親しいショップさんですねw

でも自分で作業しちゃう主任は流石です♪

今度は自分のもお願いしちゃおうかなwww

交換お疲れさまでした♪

 
コメントへの返答
2007年3月12日 2:02
オーディオ屋さんの隣りに知り合いのショップがあったのでそれからの付き合いです
けど最近場所移転しちゃって
ご無沙汰なんです!
移転後1度は顔出しに行ってるのですが・・・

ほんとは面倒くさがりなんですよ(爆)
でもスイッチ入っちゃうとね~
寝ずにでも作業しますよ!
2007年3月12日 2:45
こんばんはです^^
足回り交換されたんですね~^^
オメデトウゴザイマス♪
車高調良いですね。自分も
右下がりになってます^^;
やはり、ガスタンクの影響ですかね?
取り付けお疲れ様です。
コメントへの返答
2007年3月12日 6:29
なるほど…
燃料ほぼ満タンに近いしそれも影響してるのかなあ
2007年3月12日 18:46
足交換のDIYとはすごぃっす★
オレはあんまし車高下がってないので
ちょっとスポーツカーにしては
目線が高いです(笑)
コメントへの返答
2007年3月12日 20:31
だいすけさんも結構DIYされてるのでは?
そういうイメージを勝手もってるのですが(^-^)

プロフィール

みなさんよろしくおねがいします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
とにかくいろんな車を乗り継いできましたが、家族のためにそろそろエルグランドにおちつこうか ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation