• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

専属メカニックの愛車 [ホンダ インテグラ]

整備手帳

作業日:2012年1月28日

ヘットカバーパッキンの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
まずはヘットカバーを外すのに

邪魔な物を外しちゃいましょう。
2
ネジ類を外してもパッキンが固着してるので

プラスチックハンマーで軽くショックを与えながら

ヘットカバーを外します。
3
ヘットカバーを外したら矢印の部分についてる

液体パッキンのカスを丁寧にとりましょう。

(8か所)

それとパッキンが当たる部分は

ブレーキクリーナーで脱脂しておきましょう。

カスはエンジン内に落ちないように注意。

自分は落としてしまいました^^;
4
パッキンを交換したら矢印の部分に

液体パッキッンを、ほんの少し、塗ってやります。

塗りすぎは、オイル漏れの

原因になるので注意しましょう。
5
ちなみに使用する液体パッキンは

ホンダのシリコーン液体パッキン1216を

使用しましょう。

これが一番いいらしい。
6
液体パッキンを塗ったら20分以内に

取り付けを完了するようにしないと

液体パッキンが固まるらしい。
7
ネジは内側から外側へ対角線上に

締め付けましょう。

締め付けトルクは1キロ程度なので

締めすぎてねじ切らないように注意。

取り付けが終わったら液体パッキンが

乾くまで30分ほど置いておきましょう

(エンジンは掛けない方が良いです)

液体パッキン乾燥後、

オイル漏れしていなければ完了。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

1480ab高級 オイル 交換166900km かにいくら丼御膳

難易度:

半年点検+α

難易度: ★★★

1480ab高級 オイル 交換166900km かにいくら丼御膳

難易度:

エンジンオイル交換@257751

難易度:

エンジンオイル交換@257751

難易度:

カーボンパーツ補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ネーポン 久々にみんカラ見ましたw」
何シテル?   12/29 15:11
犬好き 車好き 車いじり好き サーキット走行(FSW、茂原) 【サーキットベストラップ】 ●FSW:2分07秒203(2009/12/22) ●...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

R81 ブレーキローター割れ過ぎだろ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 00:57:21
椎茸ランド増設工事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/03 20:50:04
エボミ第3戦に向けて。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 20:46:08

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
専属メカニック専用機 エンジン系チューン内容  トップフューエル 零1000パワーチャ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オヤジ専用機 2007/12/28に納車。 走行距離1000キロチョいの中古車 ア ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
専属ドライバー専用機 エンジン系チューン内容  K-TECH コンプリートエンジン(ハ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation