• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月26日

同じ車が繋ぐ縁・・・軽井沢ミーティング2014に参加しました!

同じ車が繋ぐ縁・・・軽井沢ミーティング2014に参加しました! 5月25日に軽井沢ミーティングに参加して来ました。3年連続3回目の参加です。晴れ率100%(^_^)v


NC乗りのパンニハムハサミマスカさん、ダース・サーダーさん、ももまるさん、torimokaの4台で、ららん藤岡へ集合!

言いだしっぺとして先頭をひた走りました(^_^)/

国道18号を走行中の対向車線に、手を振ってくれている赤いNCがッ!
すれ違う瞬間「うあぁぁぁぁッッ!!!」とでかい声が出てしまいました!
chatoraさんじゃん!!ヽ(^o^)丿
助手席で寝ていた嫁さんが「何!?」と飛び起きるというエピソード付w
サプライズありがとうございました!!

碓氷峠の旧道が気持ち良く走れました。

良い道だったな~^^

会場到着!どきどきわくわくがMAX!

群馬県民会をはじめ、ボランティアの皆様、朝早くからお疲れ様でしたm(_ _)m

会場にはそれはもう、ものすごくたくさんのロードスター達が!!!

自分たちのロードスターはどこかな?

ここだよ!後列の悲しさ(T_T)
3年連続後列なんですけども(^_^メ)

見てくれてる(*´艸`*)

今回のネタはこちらでした。プチ軽井沢ミーティング?

秘蔵のトミカコレクション!限定モデル等でこんなにも種類があるんですね。全部あるのかは不明ですが^^; ただ、皆さんミニカーは見てくれるけど、肝心のロードスターの方はあまり見てくれてなかったような・・・(+o+)
いやいや、人が立ち止まってくれるようになっただけでも満足です(*^_^*)
写真撮ってくれた方ありがとうございました!来年は車も撮ってね(^_-)-☆

白い翼を授かったももまる号。

見る人は見ているよ。
その立派な羽でどこまでも羽ばたける様な気がする・・・


ロードスター25周年記念限定車!25台限定!!決戦は5月27日午後8時!!!

かっこいいー(*^_^*)

内装も(・∀・)イイ!!


欲しい欲しい病が発病しそうでございましたので、

ミニカーで我慢しました(~o~)我慢と言うにはなかなかお高かった。こちらも200台限定ですと。
RCOJには40台。

会場では、初めましてな出会いがたくさんありました。
すぐに打ち解けて話が出来るのは、ロードスターが繋ぐ縁。

初めてお会いする方とこんな友情の証も(*^。^*)
こんなエピソード

レーシーな風貌のNC3台


まるで兄弟の様に良く似ている車。NC3には本来存在しないカラーの2台。

久しぶりの再会を果たしたかの様。

同じ色の同じ車に乗っている。
もはや言葉は必要なく、それ即ち仲間です(^_^)

お会いした全ての方へ。
当日はとッッッッても楽しい時間を過ごす事が出来ました!!
本当にありがとうございました(^_^)/
ロードスターを買って良かったと心から思える日でした!
またよろしくお願いします!

一緒に参加したももまるさんのブログと合わせてご覧ください。

今回の戦利品


お宝ゲットだぜ!!
次のミーティングで自慢させていただきますよん(^_-)-☆
ブログ一覧 | ミーティング | クルマ
Posted at 2014/05/26 21:15:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日から9月ぜよぉ〜😤
S4アンクルさん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

娘の車
パパンダさん

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

疲れが…🤕
もへ爺さん

この記事へのコメント

2014年5月26日 21:49
お疲れ様でした♪
torimokaさんと初めて会えたので
今回の軽井沢は大成功です|'ω'|

さり気なく「どこかな?」の写真に
僕達が写ってたー!と喜んでみます(汗
車よりも本人のが大きいってorz

最後尾っていうのは、
僕達の事を言うんですよ(怒涙
コメントへの返答
2014年5月26日 22:01
お疲れ様でした!
私もRecluseさんとお会い出来ましたのが、とても嬉しかったです♪

最後尾で並んでいた3台のNCのインパクトが半端ないです^^;
画像用意してあったのに抜けてしまっていたので、掲載させてもらいました。

あの位置は良いアングルで自分の車の写真が撮れそうですよねw
2014年5月26日 21:52
お疲れ様でした

ミニカー乗っかってたのかぁ〜
ホントお会いできなかったのが
残念でなりません(;_;)
ヘッドライト見てもらいたかったです

次の機会にまた宜しくお願いします
コメントへの返答
2014年5月26日 22:05
お疲れ様でした!

車の方は拝見させてもらって、ヘッドライトのアップも撮影しました。が、是非点灯したところを見たかったなあ~(>_<)残念です!

たっち~さんとも話していたのですが、群馬と茨城は近いので、今度MTGやらTRGやら合同でやりましょう(^_^)/
2014年5月26日 22:30
はじめまして。NC3オーナーです。

会場にこれだけNC3が居たんですね!
撮影しきれなくて後悔しました(´ω`)
コメントへの返答
2014年5月26日 22:36
はじめまして!

グレーのNC3が4台並んでいますが、聞いた所本当にNC3なのは、手前から2番目のドルフィングレーだけです(+_+)

一番手前はNC2のNC3顔、私含む奥の2台はNC1のNC3顔です。
自分でもよく分からなくなってきました(笑)
2014年5月26日 22:43
軽井沢お疲れ様でした!

最後にご挨拶できて良かったです。
次回はゆっくりお話しできればと思います。

追加されたモール、さりげなくて似合ってましたね♪

また、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2014年5月27日 12:23
お疲れ様でした!

最後にお会い出来て良かったです(^o^)次は色々とお話しましょう!

モールは、ソブえもんさんの素晴らしきアイデアのおかげです(*^^*)後でもう少しだけ太くしてみようかなと企んでいます。
またよろしくお願いします!
2014年5月26日 22:56
昨日はお疲れ様でした!
久しぶりにお会いできて良かったです。
オートグリム、私も気になって店に行ったら・・・、閉店!
インプレ聞かせてくださいね。
コメントへの返答
2014年5月27日 12:41
お久しぶりでしたね!お元気そうで何よりです(^^)
また車関係への情熱が湧いたら、何かでご一緒したいですね!
オートグリムのポリッシュは、洗車傷等の小傷がめっちゃ消えるらしいですよ。噂ですが・・・今度試してみます!
2014年5月26日 23:18
こんばんは!

お疲れ様でした!

ついに並べられましたね(>_<)
感無量です(^ω^)

グレー軍団も楽しかったな~(>_<)
今度はTRG行きましょう(^ω^)

またご一緒させてください!
コメントへの返答
2014年5月27日 19:15
こんばんは!
遂に念願かなってギャラグレNC3を並べる事が出来ました(T_T)

お話していて、パーツのチョイス等のこだわりには、やはり共感を覚えるものがありました。

今度はTRGですね!是非よろしくお願いします(>_<)
2014年5月26日 23:19
サインいいなーー!!うらやましいです。。。

最後にお話で来て良かったです♪
ミニカーとタン内装にレカロンにうちの彼女さんが食いついていました(o^^o)b
コメントへの返答
2014年5月27日 19:18
ヒューズボックスへのサインは、前からパーツを発注して狙っていたのですよw

はめ込めば、まるで貴島さんが車にサインをしてくれたかのよう(*^_^*)

ミニカーとレカロンが今回の売りでした!食いついていただきありがとうございます♪
彼女さんにもよろしく言って下さい^^
2014年5月26日 23:34
昨日はお疲れ様でした!
ご一緒できて楽しかったです(´∀`)

25周年記念者のミニチュアを見せてくれた時の嬉しそうな笑顔、忘れられません。
昨日言うの忘れちゃいましたが、NC3フェイスになってましたね!
かっこよかったですよ(* ̄▽ ̄*)
自分もオートグリムのワックス買いましたよ。
使うのが楽しみです(笑)
それと、前記事のステッカーマグネット化の記事に衝撃を受けました。
そ、そんな手があったのかー!!Σ(゚д゚ )
自分では想像すらできなかった手法だけに、すごくいいアイディアだと思いました。
早速真似させていただきます(笑)

また日が合えばツーリング行きましょう!
来年もまたご一緒させてください!
それと、昨日は疲れてしまったので先に帰らせていただいちゃいましたが、来年こそ帰りにアウトレット行きましょう(´∀`)ノ
コメントへの返答
2014年5月27日 19:25
お疲れ様でした!
自分の中で軽井沢MTGといえばダースさんなんですよ!初参加の時が思い出されます(^_^)

25周年車が展示されるMTGで、25周年車ミニカーを買うぞ!と最初から思っていたのでRCOJへ直行でした。多分参加者の中で一番最初に買ったと思いますw

そういえば、間もなく実車の予約開始時間が近づいております((+_+))

ステッカーマグネットは、会場で誰かがやっていたのを真似ただけですよ。最初に思いつく人すごいですね!

またTRG行きましょうね!来年もよろしくお願いします(^_^)/
2014年5月27日 0:19
お疲れさまでした!
そしてグレーの集い、声かけありがとうございました。忘れてたよww

サインいーなー!
コメントへの返答
2014年5月27日 19:28
お疲れ様でした!
GLAY FLAGSの書き込みが全然なかったので誰も見ていないのかと不安になりましたが、さすがリーダーの声掛けで集まりましたね(^O^)

サイン今度自慢しますww
2014年5月27日 0:52
こんばんは。

またお会いできる機会を楽しみにしております♪( `ー´)ノ
コメントへの返答
2014年5月27日 19:33
こんばんは!
いただいた日本酒は、その場では飲まずw今飲みながら書き込みをしています。
美味しいです(*^_^*)ありがとうございました!

今度、群馬県民会へのご参加をお待ちしております(^_^)/
2014年5月27日 7:01
おはようデス!
前日からのそわそわ感が凄く伝わってきてましたよ〜(笑)

県民会の皆様を会場迄お見送りに(爆
18号を帰ればきっと逢えると(^^
torimoka様御一行に会えた時はもうテンションMAXでしたo(T^T)o

沢山のロードスターに手を振りました。
その誰もが皆素敵な笑顔でしたYO♪
来年は参加できればと思っています!

PS.奥様起こす事になっちゃって(^^;
コメントへの返答
2014年5月27日 19:40
こんばんは!
chatoraさーん!まさかのchatoraさん!!
本当にビックリしました(^O^)
こちらも朝からテンション上がりましたよ!

たくさんのロードスター乗り達が、笑顔をもらった事と思います。人を笑顔にするって何て素敵な事なんだ!(*^_^*)

来年は是非一緒に行きましょう!奥様も♪

PS.また速攻で寝てましたので大丈夫です(笑)
2014年5月27日 8:03
おはようございます♪
軽井沢MTGは入場前から、はじまっているんですよね!
今年も、いろいろと買い物が出来たようで…ヽ(*´∀`)ノ
お疲れさまでしたぁー!!
コメントへの返答
2014年5月27日 19:44
こんばんは!
当日は、朝早くからボランティア本当にお疲れ様でした(^o^)

軽井沢MTGは、会場に着くまでの道のりも楽しいですね!ロドがいっぱい、サプライズも有りw

私が撮った写真を名刺に採用していただいて、とても光栄でした(^_^)/
また後ろから前から狙いますよ~(笑)
2014年5月27日 9:57
先日はお疲れ様でした(^^)

久々の軽井沢TRG&軽井沢ミーティング楽しかったなぁ(/ω\)
朝からご一緒させて頂き有難うございました♪

オートグリムお話した後に直ぐ逝ったのですが売り切れでした...(*ノωノ)
コメントへの返答
2014年5月27日 19:48
お疲れ様でした!お付き合いいただきありがとうございました(^_^)
駐車場が離れちゃったのが、ちょっと残念でしたが次は揃って第1駐車場に!
また、お声掛けさせてもらいますね♪

オートグリムは、毎年大人気みたいですね!使ってみて良かったらおすすめしますので、来年狙ってみて4割引きw
2014年5月27日 22:38
お疲れ様でした。

GLAY FLAGS唯一の活動も大成功でしたね。
来年も盛大に?15台・・・いや20台目指しましょう!
コメントへの返答
2014年5月27日 23:42
お疲れ様でした!

今年はグレーロドの団結力を見せることが出来ました。もう指を咥えて見ているだけなんてありません!
来年は更なる飛躍を遂げますよ(^0^)/
2014年5月28日 20:35
お疲れ様でした!
お誘いいただきありがとうございました。
おかげさまで非常に楽しくMTGを過ごせました。

その靴履いてたの気がつかなかった・・・。
言ってくださいよ~w
あ、でも欲しくなっちゃうからな・・・。
そろそろ新しい靴欲しいなぁ。

貴島さんのサイン貰って歓喜してるtorimokaさんの幸せそうなお顔と言ったら。
その上取材まで受けられるなんて・・・うらやまけしからん( ゚∀ ゚)
次回はそのポジションを奪ってやる!w
コメントへの返答
2014年5月28日 21:35
待っていたよももまるさんw
一日お付き合いいただいて、ありがとうございました!

軽井沢MTGは楽しい事が多すぎて、時間の使い方が難しいね(+o+)来年は行動パターンを変えてみますかね!?

靴はさり気なさが売りなので、気付かない位がちょうどいいんです。カーボン柄大好きw

雑誌にも取材されたかったなと、贅沢言ってみる(^^)テンション上がりっぱなし!色々と楽しく過ごせたミーティングでしたね!
2014年5月28日 21:59
自分も初コメしちゃいます~♪

お疲れ様でした!!!

torimokaさんも仲間と楽しまれてたんですね!

やっぱ大規模ミーティング・・・
1000台以上のロドの祭典ですから
心の底から楽しめないと損ですよね!!!

今思うとホントお話したかったです☆彡

またどこかでお会いできること
心から願うばかりです(。-∀-)
コメントへの返答
2014年5月28日 22:37
初コメありがとうございます♪

今回、初めて仲間と一緒に行きました(^_^)
会場に向かう道中もミーティングの一部で楽しいですよね!

かっこいいロドを見て、オーナーとお話して、買い物して本当に時間が足りません(>_<)それだけ充実した楽しい時間でした!

来年の軽井沢・・・とは言わず、どこかでお会いできる機会を楽しみにしています(^O^)
2014年5月29日 21:35
遅コメ失礼しますっ♪

軽井沢、お疲れさまでした!
当日はあまりの人の多さにお会いできないかな?って思ってた所、会場に到着してからすぐにお会いできて嬉しかったです(´∀`)

また、閉会後のグレー並びに参加させてもらって、同僚さんもメッチャ喜んでました!
このような機会を設けていただき感謝です(・∀・)

あ、あと某所のブログで社長さんとのツーショットを拝見しました。
素敵な笑顔でしたよ!

またどこかでお会いできた時には、宜しくお願いしますっ!!
コメントへの返答
2014年5月29日 21:51
お疲れ様でした!
今年はすぐにヒデ太さんにお会い出来てラッキーでした(*^^)v
相変わらずのラグジュアリーなお車、参考にさせてもらいたい要素が満載でした。刺激されるう^^

グレーの並びは念願だったもので、実現してよかったです♪同僚さんにもまた来年もよろしくとお伝えください!

某所ブログ・・・嬉し恥ずかしですね(#^.^#)
思いっきり顔出ちゃっているから、積極的に載った事をアピールするべきか悩みます^^;

またお会いする機会を楽しみにしています(^O^)/

プロフィール

「@マタムネ 全然登山行けてなくて運動不足です。緩めの山にご一緒したいです><」
何シテル?   06/15 20:13
2012年4月、憧れのオープンカーオーナーになりました。 ロードスターとの付き合いが長くなるにつれて、ドライブに行きたい、車いじりたい欲がすごいです。車は「純...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BLITZ製リアタワーバー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 08:17:25
自作 アイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 21:08:44
ロードスター専用LEDデイライトユニット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 00:27:23

愛車一覧

アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
ABARTH 124 Spider Launch Edition Rossa ボディカラ ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2018年の発売からずっと気になっていて、2020年のオートサロンで見たカスタムモデルに ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤車として、三菱のアイを購入しました。 決め手は、デザインとMR駆動方式と価格です。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成19年5月初年度登録。NC1.5になる直前のNC1です。RS RHTプレミアムパッケ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation