• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まったりすとのブログ一覧

2025年02月18日 イイね!

エコカーカップ2025に参加して来ました。

2025/02/11 富士スピードウェイにて行われた「エコカーカップ」に参加して来ました。

今回はなんと、予選担当させていただきました!56台中、12位!
速さじゃなくて、3分15秒を切らずに近い人順w
15秒4でこの順位ならまあまあかな?



決勝は今回からローリングスタートだけど、初だから混乱してましたね。
今回はタイプR鑑定団の店長をメンバーに加えた4名で挑みました!

今回は予選はまあまあ成功したものの、珍しく私が早着ペナルティを食らうという失態を犯してしまいました…。3分15秒を切ってはいけないルールの中、3分10秒のチーム内ファステストw
そう、10日前に行われた6時間耐久レースのベースで走ってましたw
ゴメンナサイ!









3時間耐久レース結果
24位 クラス4位



1時間耐久レース結果
16位 クラス2位



総合結果
18位 クラス3位

#エコカーカップ
#富士スピードウェイ
Posted at 2025/02/18 00:09:46 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年02月01日 イイね!

TMSC富士6時間耐久エコノミーラン2025 参加して来ました。

2025/02/01

富士スピードウェイにて行われた「TMSC富士6時間耐久エコノミーラン2025」に参加して来ました!今回初参加です!

予選はくじ引きで58台中41番グリッドからスタート。





自分の45分のスティントは終わりましたが終盤に横転事故があり赤旗中断…。
再開後次ドライバーに引き継ぎました!私はノーペナルティ!私はw

6時間耐久エコノミーランの結果!
初参加にも関わらずトムス37チームを抑え、3位クラス入賞出来ました!
(クラス13台中)

しばらくは総合4位でしたがオーナー自らタイムショートで60秒ピットストップのペナルティw
最大消費燃料が決まってるのも面白いですね。(いつものエコカーカップは燃料消費量の縛り無し)

ゴールはクラス4位でしたが給油で他チームが規定量超過で繰り上げ入賞!

貴重な機会をくれた青いイナズマさんとメンバーに感謝です。




と、書いてる2日後がエコカーカップですw
こちらも頑張ります!
Posted at 2025/02/09 14:04:51 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年09月21日 イイね!

エコカーカップ2024夏大会

エコカーカップ2024夏大会2024/09/21 富士スピードウェイ
エコカーカップ2024夏大会に参加して来ました。

今回はいつも声をかけていただいているチームが諸事情により不参加との事なので、ドライブ兼ねて見学するつもりでした。

しかし、数日前に仲良くしてる別のチームからオファーをいただき、参加する事が出来ました。
参加するとなるとサーキットの朝は早いのですw
当日の天気は晴れてるけど軽く降ったり止んだりと快晴とはいかないものの、暑すぎず過ごす事が出来ました。



今回は赤旗中断があってりと波乱の展開でしたが、終わってみればまあまあな結果でした。上位チームは流石ですね。燃費も着順も良いとこつけてくる。

今回は水素を利用したピザ窯が登場し、各チームに振舞われました!私は食べてませんがw







60分耐久 9位/48台中
180分耐久 35位/72台中
総合 12位/37チーム中(両方出走チーム)
Posted at 2024/09/24 22:58:45 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年02月17日 イイね!

エコカーカップ2014冬

2024/02/17 富士スピードウェイにて行われたエコカーカップに参加して来ました!




吐く息も白いそんな曇り空でしたが、何とか雨や雪に降られずに終えることが出来ました。
帰り際には小雨が降り出しましたがw

今回はペナルティー無し、何とか達成しましたが、そんな中、小さな奇跡が…


私、3分15秒000というタイムを公式記録に残しましたw
決して狙ってませんw

■結果
Challenge180 22位(70チーム中)
HV-3クラス 1位

Enjoy60 21位(50チーム中)
HV-3クラス 1位

Mastet of Eco Car 16位(40チーム中)
Posted at 2024/02/17 20:31:17 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年09月10日 イイね!

「 MAX織戸と富士スピードウェイを走ってみないか?」に参加してきました。

「
MAX織戸と富士スピードウェイを走ってみないか?」に参加してきました。2023/09/10

「MAX織戸と富士スピードウェイを走ってみないか?」に参加してきました。



普段はR246か東名使って富士に向かうんですが、今回は西湘BP経由で箱根越えで12:00頃に富士スピードウェイに到着。
箱根、平日でも観光客が沢山でビックリ。さらに多くが西洋系の外国人の方々。観光地にお客さんが戻ってきて良かったですね~。

そして走行会ですが、お昼食べてから座学と準備。アジフライ定食にしたけど旨かった。



15:00にコースイン。この走行会はサーキット初心者も多いので、まずはコースサイドに2箇所ぐらい車を止めて車から下り、コース観察があります。なので全員ピットに戻ってから再スタートで実質40分ぐらいの走行時間です。



16:00フィニッシュ!今回も事故もなく無事に終了。


Posted at 2023/10/09 04:50:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ブレーキパッドとローター交換 http://cvw.jp/b/1573080/46812380/
何シテル?   03/16 13:45
まったりすとです。よろしくお願いします。更新頻度は低いです。おっさんなので、ゆるく走ってます。富士のライセンスは更新してません。最近ではエコカーカップやママチャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CUSCO シートレールプラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 01:38:36
トヨタ(純正) GRシンボルエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/29 04:57:26
トヨタ(純正) GR用エンブレム(リヤ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/29 04:54:07

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
ノーマルの86なので、少しずつ手を加えたいですね~。
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
通称2型です。よろしくお願いします。
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
近所走る分には十分。車体も小さいしね。 いや、大きいの欲しいけどさ。
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
2005年に手放しました。最初はおとなしくNAのAT車だったんですが、最終的にはゲトラグ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation