• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月25日

まさかの不動(確かに寒波だわ)

今朝、いつものようにバイクに乗ってエンジン始動。

この時、軽い違和感がありましたが、普通にエンジン始動。
シート部分が少し霜が降りてるけど、タオルで拭いて準備完了!

GO!


あれ、なんだこのアクセル・・・。
進もうにも、少しもひねることができないじゃないw

アクセルを開けて進みたいのに、アクセルがまったく動きません・・・。
両手で回してみてもダメ。
何か壊れたのかもとあきらめ、車で出勤しました。

で、さっき帰ってきてからアクセルを回してみたら、普通に動くじゃないですかw

ってことは、寒さでアクセルワイヤーが凍っていたってことですかね?
しかし、両手で回してもピクリともしなかったんだがw

この2,3日も寒そうですから、ちょっと早目に起きるようにします。
しかし、初めての経験でした・・・。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2016/01/25 23:36:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

草刈り9回目
赤松中さん

今さらながらFJ40ランクルとFJ ...
パパンダさん

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

自己満足撮影会〜で〜す‼️
PHEV好きさん

フィギュア完成✨
エレメンさん

第6回軽井沢浅見ソアラ洗車オフ 9 ...
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2016年2月8日 17:21
お疲れ様です(^_^ゞ
アクセルワイヤーの中に水が侵入している可能性が大きいですので、
点検してオイルを注入するか新品交換がお奨めです。
錆びて戻らないとか…急に切れたりすると危ないですよ♪
コメントへの返答
2016年2月8日 19:27
お疲れ様です。
これまでにない経験でした…。両手でひねってもダメでしたから。ワイヤーが一番怪しいですね。

プロフィール

「ブレーキパッドとローター交換 http://cvw.jp/b/1573080/46812380/
何シテル?   03/16 13:45
まったりすとです。よろしくお願いします。更新頻度は低いです。おっさんなので、ゆるく走ってます。富士のライセンスは更新してません。最近ではエコカーカップやママチャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CUSCO シートレールプラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 01:38:36
トヨタ(純正) GRシンボルエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/29 04:57:26
トヨタ(純正) GR用エンブレム(リヤ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/29 04:54:07

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
ノーマルの86なので、少しずつ手を加えたいですね~。
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
通称2型です。よろしくお願いします。
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
近所走る分には十分。車体も小さいしね。 いや、大きいの欲しいけどさ。
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
2005年に手放しました。最初はおとなしくNAのAT車だったんですが、最終的にはゲトラグ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation