• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月23日

レーシック手術当日。

20101123-001

当日はあまりPCをしないように言われていたのでブログUPできなかった。
っていうか、光がぼやっと広がって見えるし、眩しい物を見ると微妙にしみる感じだったから・・・PCの画面を見たいと思う気持ちがわかなかった。

手術の30分くらい前にクリニックにつけば良いかな~と思って出発したらなんだか知らないけど、いつもより乗り換えがスムーズで1時間以上前に到着しちゃった。。

セブンイレブンでお金を下ろそうと思ってたんだけど、西口の銀行までてくてく歩いて行った。
・・・まぁ、歩き慣れた新宿、10分、20分程度の暇つぶしにしかならなかった・・・。

で、クリニックに着いて受付に行くと、誓約書の提出、手術代の支払い。
それらを済ませると、前日にさすようにともらった目薬をさして待合室で待つように指示される。
その後、もう一度視力のチェックをして、再び待合室で待つように指示される。

受付は7Fなんだけど、手術室は8Fってことで、呼ばれたら先生と一緒に8Fに移動。
8Fについたら、髪の毛をまとめるキャップをかぶって、氏名、生年月日のチェック。
手術中の注意や術後の目薬のさし方(3種類)、当日から1週間後までの注意事項を説明される。
ちなみに、これまでの間に何度か麻酔の点眼をしている。

続きを読む

ブログ一覧 | Lasik | 日記
Posted at 2010/11/23 20:08:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

フロントグリル新調
たけダスさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

この記事へのコメント

2010年11月23日 20:31
結構大変そうだなぁ・・・。

簡単とは思えないのだがw。

上手くいったようで一安心ですね。
コメントへの返答
2010年11月23日 21:38
ども~♪

いや~書きたいことはたくさんですが、実際はあっという間なので、簡単・・・なんじゃないですかね~?
自分が何かしないといけないわけじゃないですし。。

あとはどれくらいの視力で安定するかですね。
2010年11月23日 20:52
ついに受けられましたか!
術後経過が順調であることを祈念しております。
コメントへの返答
2010年11月23日 21:38
ども~♪

今のところかなり順調だと思います(笑)
痛いこともないし・・・。
MOTOエクさんもいかがですか?
紹介しますよ~。
2010年11月23日 21:05
レイシックうけられたんですね~~!!

私も超近視、乱視もちなので、やりないなぁ~と思いながらも勇気とお金がなく受けてません^^;
裸眼でみえるようになるのは全然違う世界になるんでしょうね~^-^
コメントへの返答
2010年11月23日 21:40
ども~♪

私はもともとあまり近視が強くなかったので世界がまるで変わるってことはなかったんですが、良いですよ~。
しばらくは保護メガネをつけないとなので、メガネ生活ですが(笑)
2010年11月23日 21:56
こんばんは!
手術お疲れ様でした~
これで1ヵ月後には、かなり視力も安定して快適な毎日となりそうですね。
かみさんのときは、麻酔が怖かったといっていたから、点眼だけでなく物理的な何かで何か?したのかな~と(^^;
話を聞いてもイマイチぴんと来なくてわけが分からなかった。きっと、受けた本人も訳が分からないまま手術が終わったのでしょうけど(^^;;
コメントへの返答
2010年11月23日 22:08
ども~♪

麻酔は点眼だけだったので、怖いことは何もなかったかと・・・。
きっと他の何かが怖かったんだと思いますよ~。
手術は全工程をあわせても10分程度なので本人も何が何だかわからないうちに終わっちゃったんでしょうね・・・。
ちなみにレーザーの照射時間は5~10秒程度でした。。
2010年11月23日 21:59
こんばんは^^

前から気になってました!
かなり目が悪いので、目がよくなるならいいなぁって思ってたんですが☆

周りになかなか経験者がいなくて><;

経過良くて安心です^^!
コメントへの返答
2010年11月23日 22:10
ども~♪

手術当日っていうか、その時間帯は大変な思いをした。。。って印象でしたけど、意識もあって、やることもある(光を見るだけ)からでしょうねぇ・・・。
みけたんさんもレーシック受けるなら紹介しますよ!
紹介を受けた人も10,000円もらえるらしいですし(笑)
2010年11月23日 22:14
お疲れ様でしたぁ!

将来の為に大変参考になりました。

でも、やっぱりちと怖い(痛そう?!)のが正直なところですが・・・
コメントへの返答
2010年11月24日 7:41
ども~♪

参考になって幸いです(笑)
術中は痛くないですよ~術後にしみますが。。
スバルの父さんもいかがですか?
40歳を超えると高くなるようですが・・・。
2010年11月23日 23:18
レーシックお疲れ様でした~。
自分も片方ですが近視なので、気になる施術ではありますが…
今のところ裸眼でも生活出来るし、仕事やPCは眼鏡で対応しています。

それにしても老眼の副作用があるのは、知りませんでした…
歳を取ると白内障(手術)なども出てくるから、レーシックにも少し臆病になってしまいます。

裸眼で上手く生活出来るように、改善されれば良いですね~♪
コメントへの返答
2010年11月24日 7:43
ども~♪

片眼だけ視力が悪いと空間認識とか弱くなるので運転しにくくないですか?
老眼は副作用って言うか、近視だと気がつかない部分でレーシックしない場合も発症するものなので、しょうがないと思います・・・。
40歳を超えると料金が高くなるみたいなので、やるなら超える前ですね。
裸眼で生活できるのは快適だと思いますが、今はまだ保護メガネ生活です(笑)
2010年11月24日 22:48
↑補足しましょう(笑)。

老眼が早く出るのは、近視の人はピントを合わせるために健常な人より瞳を絞る筋肉を使っていて、視力が良くなるとがっつり働かなくていいから緊張が緩む→老眼が早く出る、と言うことらしいです。

白内障は、濁った水晶体を取って人工レンズを埋めるオペなので(横から器具やレンズを入れるのでフラップ部は触らない)、レーシック後でもできるそうです。
検診時にドクターにしっかり確認しました(笑)。


術後どうです?
ハロ・グレア出てませんか?
コメントへの返答
2010年11月25日 8:23
補足ありがとうございます~。

http://www.md-baby.jp/lasik-effect.html
まぁ、レーシックをやってるクリニックが書いていることなのであまりアテにならないかもしれないですが・・・。
45~50の老眼が出る頃より前に手術する場合はあまり影響がないようです。
そりゃそうですよね・・・老眼が出るまでに筋肉が鍛えられないはずがないですし・・・。
そもそも近視の人って老眼だったということを気づいていなかった場合が多いらしいですよ。
これはどこでも言われていることですが・・・。

グレアは出ていないようです。
ハロはこれがハロなのかどうか分からないですが、若干出てます。

プロフィール

「iPhone 15 Pro予約したんだけど、今回はあまり売れてないのかこの時間でも9/24に入手可能なモデルがあるみたい。」
何シテル?   09/15 23:14
2021/5/26にテスラのモデル3が納車されました。 2021/3/22にテスラのモデル3を見に行ってその夜にロングレンジの注文ボタンをポチッ。 まだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガラスもキレイに! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 09:37:57

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
欧州WLTCモード:580km(EPA: 19inch 537km 18inch 568 ...
ヒョンデ ヒュンダイクーペ ヒョンデ ヒュンダイクーペ
大排気量NAがどうしてもほしくて買った車。 2700ccの割りにパワーがなかったけど、強 ...
BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
2016/04/08に納車されました。 初回登録2013/4/26のF30 アクティブハ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2009/07/05に契約して2009/7/23に納車されました。 2016/04/0 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation