• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月30日

【最終告知】第5回上信越オフ 夏の高原編'08

【最終告知】第5回上信越オフ 夏の高原編'08 明日は雨っぽいですな。
っていうか毎晩、ゲリラ雷雨なるもので物凄いことになってまして、明日も予断はゆるしませんので、オフ会参加の皆さんはお子さんのケア含め準備万端でお越しください。

ということで、今回はほぼいつもの面々のみの参加なので連絡に齟齬はないでしょうが、念のため皆の目に触れるよう最終告知をブログでアップしときます。




■日 時:平成18年8月31日(日) 9:30頃~ 解散予定 16:00頃

■集合&開催場所: 赤城高原牧場 クローネンベルク ドイツ村

●詳細はこちら

    http://www.doitsumura.com/
    赤城高原牧場クローネンベルク・ドイツ村(群馬県 赤城山)への国内旅行ならJTB
    ここ↑に割引チケットがおまっせぇ~♪

    〒371-0241 群馬県前橋市苗ヶ島町2331
        TEL 027-283-8451
    *開園時間:夏期(3月~11月)/9:00~17:00、夏休み・土日祝/9:00~18:00
    *料金:夏期/大人1000円・小人(4~12才)500円・犬300円



全体図


■以下、オフ会コンテンツ
  ・「ドイツ村」駐車場集合(9:30~10:00)後、ご挨拶&御車拝見会
  ・ここで、ソーセージ体験希望者を募り申込をしちゃいます。
  ※2人(または3人)一組での申込。所要時間は1時間ほど(+ボイル時間30分)
    茹で上がったソーセージは、BBQハウスでの食材として使用できるようです。
    ですから、ソーセージ作りは10:30開始の午前中コースに申し込むことにしましょう♪
   ※厳重注意:くどうようですが、ちゃんとした形、色のソーセージを作るようにしてください。
  ・ソーセージ作りがいやなシトは別行動として・・・してください。
   ※ただし、シトの車の装着物を強奪してはいけません。
  ・その後、皆で施設内BBQハウスでBBQしませふ!
  ・その後、皆であれやこれやしませふ!(明日は雨っぽいので外でエロエロとできないかもですね)
  ・誰かさんを鬼にして、袖の下ごっこもしましょう。
  ・そして、解散しませふ!

~  ~  ~  ~  ~


参戦状況は、下記の通りです。
・青 3台
・黒 1台
・銀 1台
・謎の色A 1台
・謎の色B 1台

尚、台数が7台なのに参加人数は19人です!そのうち子供の数は7名です^^

お子が乗ってる車がほとんどです。
どんどん車のオフ会から遠ざかっていきますなぁ、企画が^^;
こりゃ、いよいよ次回は一泊で温泉飲んだくれオフ決行かしら^^

ということで、皆さん、よろしくお願いします。
安全運転でお越しください。では!


あ!!!また大雨降ってきたよぉ~!いい加減にしろよぉ~(´ヘ`;)
関連情報URL : http://www.doitsumura.com/
ブログ一覧 | オフ会の記録 | 日記
Posted at 2008/08/30 16:50:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

第5回上信越オフに参加♪ From [ ・・・・・ ] 2008年8月31日 22:46
2008.08.31 第5回上信越オフ 赤城の風に吹かれて ~オヤジがはしゃぐのも今宵限りよ~ 今日の上信越オフにご参加の皆様 大変お世話になりました~♪ いつもなら家族に内緒でこっ ...
ブログ人気記事

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

愛車ランキング
TAKU1223さん

当選!
SONIC33さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

この記事へのコメント

2008年8月30日 17:35
最終告知・・・放っておくと大変な事になりますよ!(あ、番組が違った)
いやはや、最終告知、お疲れさまです☆

ほほ~、ヤケにお子の人数が多いですなぁ~!まぁウチのは当然として、誰かが勇気を出してご家族で参戦するって事でしょうか?
しかし、謎の色の1台は知ってますが、もう一台って?まさか?!

そそ、明日はまず屋根を見比べっこさせてください♪^^
コメントへの返答
2008年8月30日 21:57
え!最後通牒をつきつけられましたか、あのシトが!?
GWのあのことを喋っちゃいましたか?
あ、全然違った、あはは^o^

そうそう、得意の土下座を繰り出して家族参戦を願い出たんでしょうなぁ、きっと。
謎の色。。。。今回のオフはもはやティーダのオフとは言えないかもそれません(爆)

屋根比べですか♪新しいプレイですなぁ
私のは下半身も黒いですが、下半身比べもしまつか?
2008年8月30日 18:24
おおぅ、ワシの予想よりも、子の数が、チョッと多いわねぇ~!(^◇^)

ちなみに、女性のほうが多い会? (笑)
だとすると、○○タマの数を数えないとねぇ~☆彡ふふふ、(もぅ、エロってるし^^;)
初参加の○○のお方が、どういう反応を示すのでしょうか?(興味津々^^)
ところで、明日も雨みたいですなぁ~(ーー;)、去年も確か。。。。ボソッ(^-^)
コメントへの返答
2008年8月30日 22:05
そうです、もっこりのシトたちが予想に反してお子を参加要請するという行動にでました。予想外のシトがお子を連れて登場するようです♪

○○タマの数だと倍になってしまい、○の数を越えてしまいまつので、竿の本数を数えたほうが良いかと思います♪
ほほほ、普段と別人のような振る舞いをするようなシトがいるのかいないのか、今回はいつもと違う楽しみが待ってます^^

肝心なこと忘れてましたが、あやつが参加しますからなぁ。。。晴天は100%望めないでしょうーー;
2008年8月30日 20:11
あれ? 白い車無いのに雨?? ん?
おかしいでつねw

ぷぷぷっ すっげ~子供数www

おいらは明日は肝試し大会に参加しますのでティーダのオフには参加できません♪
楽しんできてくださいね~ おいらは冷や汗をかいて涼しくなりに行きます
おいらは人数や○マの数より 角の数が気になります(大滝汗)
コメントへの返答
2008年8月30日 22:13
雨をシトのせいにしちゃいけまん!いけません!
チミが毒乱雲を出現させ、ゲリラ雷雨をけちらしてくれませんかね!?

そそ、台数に対しての人数も笑えますが、お子の数も笑えますな。もはや完全に車のオフ会では無いですな。
(ティーダのオフでもなくなってる感があるしね)
だいたい、今回のオフ会会場、チケットで入場しちゃったら、車のとこいけねえし(爆笑)

えーっと、何と何を奥様にお伝えしたらいいですか?GWの時はうちの子が車に乗せてもらってどうも、って挨拶しないとな♪

ツノ?3本ある?
2008年8月30日 22:00
最終告知って・・参加表明してませんでした(~_~;)
いつもの2人で参加いたします~んで宜しくです♪

やぁ~今回はお子様の数が多いこと!www




コメントへの返答
2008年8月30日 22:15
え?黒一台ってのは、あなたのティーダのことでつ(ぬははは^^)
ちゃんと19名のうちの2名にはいってますがな、旦那!^^

明日もよろしくでつ。
2008年8月31日 20:53
え~と、遅れてドタ参した人です(^_^;)
割引チケットも知らずに、普通に払って入りましたが…(苦笑)

謎の一台は、自分の事でしょうか?
違ったらすいません(>_<)
無事帰宅しましたので、ご連絡だけさせて頂きます(^^ゞ

お疲れ様でした~(^0^)/
コメントへの返答
2008年8月31日 22:31
どうもぉ~♪
今日は初登場のお2人にお会いできて嬉しゅうございました。

謎の一台っすか?それは、黄ばんだ白に縦じま模様のが一台あったでしょ。それのことです(爆)

G-○EROさんのは、「銀1台」がそうでっせぇ~。実は、ご登場の可能性ありとのこと、OSSANさんより耳にしとりましたです、ハイ^^

またお目にかかれるのを楽しみにしてます。次回も(新潟かな?)是非是非お2人で参戦くださいまし!
2008年8月31日 22:45
黄ばんだ白に縦じま模様って・・・orz
コメントへの返答
2008年9月1日 12:23
あれはなんていう色でつか?
2008年8月31日 22:52
今日このブログがあがっているのを知りましたww
今回はクルマを駐車場にほったらかしという大変新しい趣向のオフでしたなww
天気もナゼか良くて、ホントにオフ日和で♪
ソリで滑っている時の皆さんの輝いた目がとっても印象的でした(笑)

・・・しかしまぁソーセージはホントにいろんなネタになりすぎww
コメントへの返答
2008年9月1日 12:33
ほほぉ、私同様、みんカラほったらかしですなぁwwww
そうです、車放置オフだす。今回は電車やバスでの参加もOKでしたのに、みんな車で来ちゃうんだもんなぁ~、ビックリ(爆)

そうそう、芝そりは盛り上がりました♪大人のくせに単独でソリに没頭してたのは、あなた一人でしたなぁ~

ソーセージ3本使って、いろんなネタを繰り出して下さい。よろしくです♪

プロフィール

長野の山の中でバイク乗りまわしてた頃の血は冷めないもんですね。山道・田舎道ドライブの楽しいこと!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 デュアリス 日産 デュアリス
2008年8月納車。レディッシュカッパーの20G(標準地仕様)です。 前車は、TIID ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
改良後の18G、2006年1月納車です。 カラーはボディ サファイアブラック/内装黒 ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation