• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月20日

普通の休日(浅草三社祭やら何やら)

普通の休日(浅草三社祭やら何やら) 東京は夕方近くに局地的に土砂降り、その後、私は目にできませんでしたが、虹が出てたらしいですね。

いやいや今日はよくある休日の風景とでもいったらいいでしょうか、我ながら休日らしいことを盛り沢山?こなしました。

まずは、雨になることはわかっていましたが、朝から洗車。(平日はほとんど乗らないので、週末の休日、車で出かけるときは車を綺麗にしないと気がすまないのですよねぇ。。。)

それから娘のピアノのお稽古の運転手。
レッスンが終わるまでファミレスで時間つぶし、その足で浅草へ。

浅草で久々の浅草寺界隈と三社祭見物
(←この暑さで神輿担ぐ人も大変そう!顔真っ赤。お疲れ様です。)
しかし、それにしても人多すぎ!天気が予想外に良すぎて暑過ぎ!仲見世、つい小銭出して食っちゃうもの多すぎ!

ちょっとこれじゃゆっくり食事することもままならないと判断し、急遽、何の理由もなく汐留めのカレッタ汐留へ食事に。遅めのランチやらぶらぶら、またもや甘いもの買い食いしたり(^^;
ここで、強烈な土砂降り

ま、そんなこんなでぐだぐだと都心での休日を過ごし、帰途へ。ナビ上の赤い道を避けつつ家へ向かう途中、あれあれ、晴れ間が出てきてしかも気温もやや下がって爽やかな夕方!車は十分に濡れてるしチャァーンス!!!

ということで、AC(何の略?)で洗車。ここのところ気になってたフロントウィンドウの油膜掃除もしちゃいました。

それにしても今日甘いもん食いすぎ!!(フォトギャラリーにUPしてみました(爆))
関連情報URL : http://www.sanjasama.jp/
ブログ一覧 | TIIDAのある暮らし | 日記
Posted at 2006/05/20 22:41:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

呑める幸せ
バーバンさん

屋島南稜 冠ヶ岳
ヒデノリさん

「ハイタッチ! drive」はじめ ...
こうた with プレッサさん

おはようございます!
takeshi.oさん

飯テロ( '༥'。 )モッシャア…
zx11momoさん

【ハスラー】ドアポケットそのまま使 ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2006年5月20日 23:02
お祭り、いいですね!
活気があって好きなんですけど祇園祭だけは人ごみで参っちゃって大変だった記憶があります、しかもその頃に大学のテストもありましたし(爆)
ホントいっぱい甘いもの食べてますね~、うらやましいですよ^^
コメントへの返答
2006年5月20日 23:32
あぁ、、、なんだか無性に京都行きたくなりました。奈良も行きたいなぁ。。。京都~奈良間の山里、TIIDAでのんびり気ままに走りたいです。
今日行った「辻利」(甘味処は「都路里」)は京都の有名な店らしいですよ。
2006年5月20日 23:21
浅草三社祭は4年前に見ましたよ~。
お祭りはやはり、見ていると楽しいですね。
そうそう、浅草と言えばサンバカーニバルも楽しかったなぁ。
コメントへの返答
2006年5月20日 23:36
あれ、両方見てるなんて、さすがですね。
なるほど、サンバカーニバルですか。私、見たこと無いのですよ。今度、是非見に行ってみることにしましょう。(なんかそっちのほうが楽しそうだ。。。ぐふふ)
2006年5月21日 6:43
三社祭りだったんですか。
神輿は良いですよね。
来週は地元でやりますが担げないんで、ちょっと
寂しいです。
半纏など持っていたんですが今は何処かで寝ています。
又露天で色々買うもの楽しいですから。
昔住んでた所で後輩が売ってましてちょっと回してもらいました。
コメントへの返答
2006年5月21日 23:00
ほとんどその日に無計画で覗き見程度で行ってきました。
話によくききますが担ぎ手になるのは競争率やらコネやらいろいろ大変らしいですね。
こういう大きな祭りもいいですが、近所の神社の素朴な祭りもいいですね。ノスタルジックです。
2006年5月21日 11:29
祭が始まると夏ですよね^^
もう夏が大好きなんで毎日が楽しすぎます。
でも、今年からは車の中は灼熱地獄です…。汗
ブラックですもの…。笑
コメントへの返答
2006年5月21日 23:02
岡谷だと太鼓祭りってやつですか?私は行ったことなのですが。。。。
帰省と時期があわなくてながいこと長野びんづる見てないです。見物もいいけど参加したいなぁ。。
2006年5月22日 22:20
岡谷だと太鼓祭り、我が地元の茅野だと茅野どんばんってトコですかね。笑
でも、なんと言っても諏訪地方の祭りなら諏訪湖の花火大会でしょう!!^^

びんずるは今年初体験します!!
コメントへの返答
2006年5月23日 0:49
おぉ、茅野はどんばんというのですか。それは知りませんでした。ちなみに上田は上田わっしょいです。(笑)小学生のときに参加しました。いい思い出です。
びんずるは会社で参加?もしそうでなければ一般飛び入りもOKのはずですので、是非!!

プロフィール

長野の山の中でバイク乗りまわしてた頃の血は冷めないもんですね。山道・田舎道ドライブの楽しいこと!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 デュアリス 日産 デュアリス
2008年8月納車。レディッシュカッパーの20G(標準地仕様)です。 前車は、TIID ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
改良後の18G、2006年1月納車です。 カラーはボディ サファイアブラック/内装黒 ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation