• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月16日

【緊急告知!?】第5回上信越オフ 夏の高原編'08

【緊急告知!?】第5回上信越オフ 夏の高原編'08 えー、突然ですが、。。。。
っていうか、とてもご無沙汰しております。はい(滝汗)

なんと、今年2回目のブログだよ。ブログの書き方、忘れちゃったよ。ブツブツ


えー、皆さんお気づきかどうかわかりませんが、上信越オフってのは実を言いますと春と夏に開催される越後○ーメンオフと夏に行われる上信オヤジ高原オフの2つで構成されております。(で、実態はエロサミットだったりします(爆))

ということで、毎回、濃厚な○ーオフを企てる越後屋さんから、春に開催された「万代島ラーメンオフ」終了時、↑写真の上信越オフ幹事の腕章を託されてしまってますので、仕方ない、江戸住まいのこの私ですが、昨年の丸沼高原エロマンティックオフよりほぼ1年、
恒例の高原オフを開催いたしたく、ここに告知いたします。


今回ももちろん参戦資格など条件(xxxグループメンバーとかxxx倶楽部員とか)は特になし。また、上信越と銘打ってはいるが、地域の縛りももちろん無し!でございますよ。



~    告    ~


■オフ会表題:
    第5回上信越オフ 赤城の風に吹かれて ~オヤジがはしゃぐのも今宵限りよ~

(今年も長い!!!!)

■日 時:平成18年8月31日(日) 9:30頃~ 解散予定 16:00頃

■集合&開催場所: 赤城高原牧場 クローネンベルク ドイツ村

ここは、どんなとこかと申しますと、
「赤城南面の大自然の中にのどかに広がる牧場とドイツの農村の街並を再現した体験型牧場。羊・馬などの動物とのふれあいや、ソーセージ・パン・アイスクリームなど各種手作り体験(要予約)もできる。食べたり、見たり、体験したりと「ドイツの田舎」が楽しめる。」
っていう素晴らしい場所だそうですよ、皆さん。へぇぇ~^^
車だって、普通車が3000台収容できるらしい。

    ~詳細はこちら
    http://www.doitsumura.com/
    赤城高原牧場クローネンベルク・ドイツ村(群馬県 赤城山)への国内旅行ならJTB
  ここ↑に割引チケットがおまっせぇ~♪

    〒371-0241 群馬県前橋市苗ヶ島町2331
        TEL 027-283-8451
    *開園時間:夏期(3月~11月)/9:00~17:00、夏休み・土日祝/9:00~18:00
    *料金:夏期/大人1000円・小人(4~12才)500円・犬300円



全体図(クリックしても、普通ですよ)


■以下、オヤジが年甲斐もなくはしゃぐ構想の骨子:
  ・「ドイツ村」駐車場集合(9:30~10:00)後、ご挨拶&御車拝見会
  ・高原の清涼な世界でオヤジ同士ロマンチックに施設内ではしゃぐ。
  ・参加した可愛いお子達と一緒に遊具ではしゃぐ。
  ・ソーセージ作り体験に子供たちに混じって参加し、はしゃぐ。
   ※厳重注意:ちゃんとした形、色のソーセージを作ること!特に君だよ、君!!!
  ・BBQではしゃぐ(もちろん手作りソーセージもね。ご自分の妙なものを焼かないように!
★晴天だった場合(かつあまり台数が多くなかった場合)のオプション :
  赤城山山頂、大沼や覚まん淵攻略ドライブをしましょう!


~  ~  ~  ~  ~


現在、内々に参戦が決まっているメンバーは、越後勢&埼玉勢数名となっております。

今回も基本的に「プチオフ」、集まれる人は集まろうよ!というお気楽な集まりですので、よろしくお願いします。

ということで、参戦希望の方!表明の連絡はこちらまで。
>>> メッセージ送付先  ●hiroosan  ●OSSAN-15さん
>>> 連絡掲示板たてました⇒こちらへカキコ
関連情報URL : http://www.doitsumura.com/
ブログ一覧 | オフ会の記録 | 日記
Posted at 2008/08/16 21:51:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

天空海闊
F355Jさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2008年8月16日 22:54
リンクの画像見ると長~くて皮に包まれたソーセージがおいしそうですなw
あら( ̄□ ̄;)!!ソーセージの形や色まで厳重注意が
でも皮ムキムキして食べるのもご法度にしておかないとあかんよ~(爆)

なにはともあれ告知おつかれさんでつ♪
コメントへの返答
2008年8月20日 18:36
腸詰め好きですか?腸詰め?

あなたは、毎朝、寿司詰めでしょ?
汗だくだくでやたらと体温の高いムキムキオヤジと密着したあの感覚を思い出してみてください♪

いやぁ~、夏の風物詩ですなぁ~
2008年8月17日 0:00
ぐわ~~~~~~、これは行けるカモ。。。と思ったら。。。その日は法事ですた(悲)
どこまで運の無い私とカナブン号。。。(涙)
コメントへの返答
2008年8月20日 18:38
ご無沙汰してまつ&信州帰省しており返信遅くなりすんまへん。
おぉ、法事は大事ですぞ。
またの機会を楽しみにしとります。
2008年8月17日 1:00
告知お疲れさまです、赤城山 春恵です。
いやぁ~、ソーセージ作りは楽しみだな~♪うちのピン子にピンクのソーセージ作ってもらわなきゃ!
でも、はしゃぎすぎて赤城れしないように気を付けまふww

それにしても、その腕章、長持ちしてますな~^^(笑)
コメントへの返答
2008年8月20日 18:44
どうもぉ~、角野卓造じゃねぇ~よ!
じゃなくて近藤春菜山です。
あ、間違えた榛名じゃなくて、今回は赤城でしたね♪

今回は、メンツ的に私を除いて薄め役がいないめっちゃ濃厚な最強メンバーのプチになりそうですなぁ~♪

そうそうこの腕章はいつも額に入れて神棚にまつって保管しておりますですよ。
2008年8月17日 7:40
「メタボを撃退セヨ」& 「チョイヤバ必読?」って、どこの、ドイツだぃ。。。。ぶっ!( ̄ω ̄)!・・・・・ 告知、お疲れ様です。m(__)m

おはようございます、ハマの エロ~ネン生派Oyajiです、ガハハ~♪(^◇^)
その腕章を、昨年5月に100禁ダイソで調達した張本人ですが、まだ、存在してたんですねぇ~! (越後の旦那は自称長持ち? 笑)
そこで、焼いて、むしゃぶり付くんですねっ! ナニを。。。(^-^)
コメントへの返答
2008年8月20日 18:57
どうも、コメ返おそーなりました。
さきほど信州から戻ってきたんですが、ついつい食いまくってメタボ歓迎してきました(爆)

そうでしたっけね、記念すべき第一回の○ーオフからでしたか!今回も終わったら越後の長持ち旦那にバトンタッチし、次の上信越オフまで大切に保管されりことになりまつ^^

当日は、妙な形のものを妙な食い方するやつが数名現れることでしょう^^;
2008年8月17日 11:46
こんにちは、クリシュナです。

8月末ですか・・・
今回も参加出来ません。
申し訳ありません。

9月末だったら何とかなったんですけどね。

楽しんで来てください。
コメントへの返答
2008年8月20日 18:59
どうも、ご無沙汰してます。
わざわざ、連絡いただきすんませんね。

今回は残念ですが、またの機会によろしくお願いします。
2008年8月17日 12:32
めんどくさい行政指導にげんなりなヒトです(爆)
って告知お疲れさまです~☆ホントはその時期に行けるはずだったのに・・・(涙)

どんなソーセージが出てくるのかが気になるところですけど楽しんじゃってくださいね!
コメントへの返答
2008年8月20日 19:01
いやぁ~、今年も「あの人が来襲するので迎撃!」指令しようとしたのですが、残念っすなぁ~。

で、次回はいつこっちへ?
2008年8月17日 14:09
告知お疲れ様です~♪ってホント久し振りですねぇ(^_-)

今年もこの季節がやってきましたか!思えば去年のこのオフの日…手を包丁で切るなんてネタをアップした気が(爆)

昨年同様ですが、誕生日のお祝いを嫁がしてくれるので、今回も参加不可です(泣)
コメントへの返答
2008年8月20日 19:33
どうもぉ~、ご無沙汰してます&コメ返遅くなりやしたぁ~

ほほぉ、そういえば、血まみれの誕生日という素晴らしい思い出をお作りでしたねぇ、去年は(爆)

では、奥様がお誕生日のお祝いをしてくれなくなる頃にご参加くださいませ。いえいえ、私の経験からすると、そんな遠くないですってば(猛爆)
2008年8月17日 21:32
惜しい
31日は仕事です
残念です
コメントへの返答
2008年8月20日 20:14
ありゃ、仕事っすか!?
残念!
でも有給休暇あるでしょ~♪(爆)
2008年8月18日 10:16
つい先日、北陸自動車道を始点から終点まで走破しちゃったトコです。
しばらく越後方面には行く機会がない鴨です。^^;
コメントへの返答
2008年8月20日 20:19
おぉ、そうでしたか!?
でもほら、赤城は群馬なので名神、中央、長野道経由がお勧めですよぉ~
2008年8月22日 13:58
ソーセージ作りはともかく(笑)、もし金土の業務研修の予定が流れれば、参加したいと思います!
コメントへの返答
2008年8月22日 23:38
作りに参加されない場合、是非とも検閲役をお願いします。間違いなく危ないものを作るシトたちがいます(爆)
業務研修は無理やり流しちゃってください♪
2008年8月23日 10:31
お久ぶりです~冷や汗
今月末は所用がありますので残念です~泣き顔
次回の場でお会いしたいですね車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)exclamation×2
コメントへの返答
2008年8月23日 14:22
これはこれは、ご無沙汰しちゃっててすんません。
わざわざご連絡どうもです。今回は残念ですが、また是非盛大な場ででもヨロシクお願いしやす
2008年8月28日 9:12
研修は無理やり(?)流しましたが、昨日奥さんの方の祖父が他界したため参加出来なくなりました!皆さんとソーセージ作り出来ないのマジ残念!!
コメントへの返答
2008年8月28日 12:42
それはそれは、ご愁傷様でございます。ご夫妻にお会いしたかったですが、大事なご祖父様とのお別れとあれば。
またの機会によろしくお願いします。

プロフィール

長野の山の中でバイク乗りまわしてた頃の血は冷めないもんですね。山道・田舎道ドライブの楽しいこと!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 デュアリス 日産 デュアリス
2008年8月納車。レディッシュカッパーの20G(標準地仕様)です。 前車は、TIID ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
改良後の18G、2006年1月納車です。 カラーはボディ サファイアブラック/内装黒 ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation