• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月11日

【ムコ多糖症】 記載の誤り点について

ムコ多糖症について先日バトンという形でアップを行い、

目にした内容について精査を行わないまま転記をしたことで

一番尊重しなければならない方々にご迷惑を

お掛けしていることを知ったことを記載しました。





そのことについて改めてお詫び申し上げます。大変失礼致しました。

また善意からご協力頂いた方にもご迷惑をお掛けすることとなり

申し訳ありませんでした。








ムコ多糖症について正しい理解をしようと短い時間ではありますが

色々と勉強した結果、他のサイトで支援を行っている方やまた関係の方の

お話を伺うことが出来ました。






まず、先日記載した内容について、知人の方から伺った事実をお伝えしたいと

思います。※知人の方の了解を得て記載しております。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
・稀少難病の治療薬承認問題において、「厚生労働省や製薬会社は

患者が少なすぎて儲からないから動かない」とは考えておりません。

むしろ市場主義から言えば淘汰されかねない状況にあるにも拘らず、

様々な「例外」とも言える対応、努力をしてくださっております。

もちろん、まだまだ万全、満足とは言い切れませんが、そのご尽力に対し、

私たちは本当に感謝しているのです。

しかし、それに相反して見解の違う内容が広がって行くことに、

多少なりとも不安を感じていることも事実です。

批判をすることは簡単なことですが、事実をきちんと把握し、評価することが

大切ではないでしょうか。

認知度の低いムコ多糖症のことを広めようとしてくださる心温かい方々が

たくさんいらっしゃることは本当に嬉しいことですし、歓迎しています。

この言葉に絶対に嘘はありません。

繰り返しになりますが、皆様の温かいご支援にいつも励まされ、

力を頂いております。 本当にありがとうございます。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -




また、「5~6歳の子が厚生省にスーツ姿で出向いて自分達が生きる為に

必死に頭をさげてたりしています。」

と記載を行いましたが、ムコ多糖症に見られる諸症状の一つのため、

身長が伸びないためと知りました。

そういう彼に「5~6歳の子が…」と言う事が、どんなに傷つける事か

と思うととても反省をしております。







安易に扱ってはならない内容において責任に欠けていたことを

深く反省しています。

また、今回の記載にあたり遊び・悪意の気持ちの欠片もないことだけは

ご理解頂けると幸いです。

しかしながら、わたしの理解不足、意図することを正しく伝えることが

出来なかったことで多くの方にご迷惑をお掛けしたことに対し、

本当に言葉がありません。








まずは正しい知識を得てから、自分なりの言葉、意見を発信するべきでした。

安易に情報発信が出来るからこそ、また顔が見えない世界であるからこそ

慎重に情報を扱わねばならないことを再認識しました。








【ムコ多糖症】
欠けている酵素の種類によって病型が7つに分類され…

主な症状は…現在の有効な治療は…


事前に正確に理解することで誤った情報発信を防ぎ

多くの方にご迷惑をお掛けすることにならなかったと感じています。








非常に長く、纏まりのない文章になりましたが、今後は内容を理解した上、

自分自身の言葉で情報発信を行えるよう注意していきたいと思います。

先日転記頂いた方は何かを感じたことで記載頂いたと思っています。

わたしが言える立場ではありませんが、本文お目にとめて頂いた折には

再度考えるきっかけになればと思います。





ご迷惑をお掛けしたことをお詫びするとともに

関係皆さんの前進をお祈り・応援していきたいと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/09/11 09:15:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

シボレーサバーバン
パパンダさん

今日の昼メシ🫐
伯父貴さん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2007年9月11日 11:31
自分も軽い気持ちで日記にアップしましたが、善意でしたことが偽善になってしまうこともあるのだと痛感したしだいです。

これだけ情報があふれている現代だからこそ、またこれだけ影響があるブログという手段を利用していることを鑑み、きちんと自分で情報を精査して記載することが必要とされているのだと思います。

自分も今後注意いたします。
コメントへの返答
2007年9月11日 19:35
コメントありがとうございます。

またやしゅさんのブログ拝見しました。
こちらもその旨記載し、後日削除しようと思います。
2007年9月20日 12:47
はじめまして!

ここまでの情報を得た、
かさゃん (^^♪さんを尊敬致します。


どうやら間違った内容の
ムコ多糖症バトンが止まった様に
見受けられます。
かさゃん (^^♪さんの御蔭でしょうか!

ムコ多糖症って病名が広く知られるのは
良いのですが、間違った情報が広がるのは
危険な事ですものね!
その間違った情報の陰で苦痛や迷惑を
感じる人がいるとなると、善意と考えて
バトンを回しても全く意味が無く、
一生懸命ここまで運動してきた方々には
迷惑な話しです。

ただただ
「認知度が上がったから良いのでは!」と
書かれている人がいらっしゃいますが、
それは大きな間違いと思います。

かさゃん (^^♪さんのブログを読んで、
私も勉強になりました。
ありがとうございます!

コメントへの返答
2007年9月23日 18:19
はじめましてm(_ _)m
コメントありがとうございます☆

そうですね。ここまで広がった理由は善意によるものであると思いますが、チェーンメール化していたことも否定出来なく、またその内容に間違いがあり1番迷惑を掛けてはいけない方々にご迷惑を掛けてしまっていると知った時は…。

少なくともこの病気を正確に伝え、署名してもらうことなら実際に出来ると思いますし、少しでも力になれるのかなと思っています。

プロフィール

「 またビックリ に http://cvw.jp/b/157572/48323136/
何シテル?   03/20 21:18
↓↓こちらが基本(^_-) http://kasayan3739.blog62.fc2.com/ <マイカー履歴> https://minkara...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

T's Styleさんのトヨタ ノア ハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 19:04:33
丁度良いサイズ感 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 18:16:48
[トヨタ ノア] ブレーキ4灯化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 13:08:36

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
マイカー5台目。初のAT車。 運転席ではなく、2列目に座る車っすね。
その他 いろんなの その他 いろんなの
こどもメインカー ピンクの子ども乗せがポイントっす(^^)v♪
その他 いろんなの その他 いろんなの
近所づかい用
その他 ちゃり かさゃん号2号機w (その他 ちゃり)
サブ機2台目。 前々から欲しかったので♪ お出掛け/遠征用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation