• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月16日

エンジンルームが少し変わったようです ┐(^~^;)┌

エンジンルームが少し変わったようです ┐(^~^;)┌ さて、バッテリー&タワーバーを装着したマイ・ウイッシュのエンジンルーム。少しばかり力強く感じるようです。あとは放ったらかしてあるアーシングを取り付ける予定です。性能アップに直接の関係は無いけどヘッドカバーが何となく不細工な感じ・・・ドレスアップ・リストに書き込み追加しようかな。

試験走行してみたら右左折時のハンドリングや振動制御に期待通りの「タワーバー効果」をハッキリと感じました。暇を見てスラローム私見もやらないといけませんね。もっともホイールベースが長いのでセダンのような訳にはいかないでしょうけど・・・。ま、今日は手始めと言うことでエンドです。
♪(*^ ・^)ノ⌒☆イェイ
ブログ一覧 | ★ウイッシュ・メンテナンス | 日記
Posted at 2007/01/16 23:08:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもの夏バテダウン(⁠*⁠_⁠* ...
M2さん

スパゲッティとさんま
アンバーシャダイさん

ワーゲンバスを動かしたくて大黒へ
彼ら快さん

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

うろん⑦
.ξさん

明日のテストランが楽しみ
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2007年1月16日 23:20
やっぱり、タワーバーは利くんですね!
σ( ̄。 ̄) も、妄想はしてるんですが
何をするにも、相棒(諭吉君)が居ません--;
コメントへの返答
2007年1月16日 23:37
私も福沢君を大募集して2名採用した結果ですよ。当分は採用なし状態です・・・残念!
2007年1月16日 23:23
他車のエンジンルームはなかなか見る機会無いですが、
なんか綺麗に収まってますね~。
まとまってると言うか・・・・
MPV、隙間が結構あります(TдT)
コメントへの返答
2007年1月16日 23:39
ど~もですぅ♪(^ー^)ノ~~

MPV用もありましたね。FFはハンドリングを決めないと駆動輪を操舵するわけですからフロント剛性はカッチリ決めておきたいですね。
2007年1月16日 23:24
こんばんは。
まずはタワーバーですね。私もクスコのタワーバーをつけてから、ハンドリングが凄く良くなりました。
ベルマイスさんの弄りが楽しみです。
コメントへの返答
2007年1月16日 23:42
ど~もですぅ♪(^ー^)ノ~~

昔はぶっといバーを付けて走っていましたがウイッシュはヤヤ細身タイプを選びました。
資金繰り問題で、ちょい中休みしますが・・・
2007年1月16日 23:44
やっぱりあれもヌリヌリ・・・・
逝きたくなりますよね。

楽しみにしてます。
コメントへの返答
2007年1月17日 18:33
う~む、ヌリヌリですかぁ。むかし純白のヘッドカバー、純白のタワーバーで頑張っていたんですよ!
どうしようか迷っています・・・
2007年1月17日 0:28
どもども、こんばんは!

タワーバーいいですね~★
効果は抜群ですかぁ?
うちもそのうち逝っちゃおうかな・・・(^^)
コメントへの返答
2007年1月17日 18:36
ど~もお晩ですぅ♪(^▽^)Y♪

コレだけでも効果はありますが、本来的には足回りもセットで決めるのが正解なんですよ。私の場合はフロントまわりの剛性アップが狙い?です。
( ̄ー ̄)ニヤリ
2007年1月17日 2:59
どうもでっす!(^o^)/

10年10万キロ対策の
ひとつですね☆

やはりながく乗るには
このパーツは必要だなと
MYWISHにも装着しています
コメントへの返答
2007年1月17日 18:38
ど~もですぅ♪(^ー^)ノ~~

やっぱり付けていましたねェ~さすがです。衝撃吸収型ボデイ「ゴア」は少しばっか剛性感不足。その補強策の一つです。
2007年1月17日 8:51
どうもです^^

やはり・・タワーバーいいですよね^^
エンジンカバー塗装っていうのはどうですか?w

自分はロングドライブに備えて・・シート逝くかもですw
コメントへの返答
2007年1月17日 18:41
ど~もですぅ♪(^ー^)ノ~~

シートまでは届きませんが・・・
(^へ^;)/
経験のあるヘッドカバーやブレーキ・キャリパーなどの塗装は挑戦してみたいですねェ。
2007年1月17日 21:19
見えないとこまでコダワッテ
やってますね~
ウチはとりあえず見えるとこから
手をつけてます。
コメントへの返答
2007年1月17日 22:03
ど~もですぅ♪(^ー^)ノ~~
まずは骨格作りからスタートしてみました。地味なので飽きるかも知れません。本音はロコパパさんと同じでく見えるところをやりたいですねェ~
(ノ; ̄◇ ̄)ノ
2007年1月17日 21:31
こんばんは(^O^)
タワーバーは存在感があっていいですね!
うちもほしいアイテムですよ^^;
コメントへの返答
2007年1月17日 22:06
お晩ですぅ♪(^▽^)Y♪
タワーバーは何台も装着してきました。これは衝撃吸収ボデイに効き目がありますよ。安いけど効くアイテムです。
2007年1月17日 22:07
こんばんは。
タワーバーいいですよね。
今はもう慣れてしまいましたが…

アーシングは自分も興味がありますね。
コメントへの返答
2007年1月17日 23:01
お晩ですぅ♪(^▽^)Y♪

自分にとっては何度目かのパーツなんですが・・・骨格強化パーツとしてポチしました。まだまだ不足してるんですよ。

アーシング歴も古いですね。適当な効果があります。最近ではダイオードやマグネットをコードの中間に仕込んだものも現われましたね。効果ありそう!

プロフィール

色々な車を乗り継いで来た多趣味なパパさんです。スバルff1、シビックRS,ランサーGSR、MG、レガート、ロータリールーチェ、ターボ・ルーチェ、レジェンド、アリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
初めての1.8Lは快適そのもの、トヨタの最高傑作エンジンと評価できます。 これで低価格・ ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation