• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月13日

ソーラーバッテリー充電器をつけました

ソーラーバッテリー充電器をつけました 先週、電波時計+温度計+電圧計をつけたのですが、エンジンかける前の電圧が思ったより低くなってました。

ACCに接続してバッテリーの電圧を直接測ってないので、正確ではないんでしょうけど…

週1回程度で買い物メインの使い方だと、上がり気味になってしまうようで、何度かバッテリー上がりをしてるんですよ。

出来るだけ乗るようにしていますが、なかなかそうも行かないときがあるんですよね。

以前、TOYさんがソーラー充電器を取り付けてから良好だというのを知って、買ってみようと思ってました。
でも、車を停めてるのはカーポートの下で見事に日陰(笑)

日陰でも充電できるか不安だったので、しばらく放置してました(笑)

でも、電圧計の数字を見て、1日に数時間しか日なたにならなくても無いよりマシかなと思い取り付けてみました。

これで冬にバッテリー消耗してあがらなければいいのですが(笑)

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/09/13 21:03:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

少し出遅れて徘徊を😅
S4アンクルさん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

魚力食堂
RS_梅千代さん

イイね!
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2009年9月13日 21:08
ウチは屋根無し露天駐車なので効果ありましたが
車は滅茶苦茶汚れますf^^;)

効果あると良いですねp(^^)q
コメントへの返答
2009年9月13日 21:33
スモークがかった屋根ですが、夏の昼間でも蒸し風呂にならないのが良いところなのですが、充電に不利とは思いませんでした(汗)
風で砂埃は入るし、雨の飛沫もかかるので、かえって汚れが目立つような気もします(笑)

取り付け後洗車して、ちょっと乗ったのですが、少し充電されたのか電圧が上がってました。
これは期待ですね~(笑)
2009年9月13日 21:26
なるほど!
そういう物がありましたよね!
調子良かったら、僕も冬になる前に考えます。
少しずつでも充電出来てれば、効果ありそうですよね。
コメントへの返答
2009年9月13日 21:38
上のコメントに書いたように、早くも充電効果が有ったような気がします。
先週取り付けた電圧計は電圧が低いと警告音が鳴るんですよ。
昨日はACCにしたら鳴ってしまいました(汗)
1週間車動かさなくてもブザーが鳴らないのを期待ですね~

プロフィール

「[整備] #フリードハイブリッド リア専用ドラレコ SN-R11の取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/157683/car/2862976/5611385/note.aspx
何シテル?   12/28 18:01
愛犬の「きゅう」(ラブラドール・レトリーバ)の指定席は、カーゴルームからセカンドシートになりました。 いつでも出掛けられるように、クレートが置きっぱなしです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ディーラーオプションナビ用 走行中にテレビが見れてナビ操作が出来るキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/28 18:16:37
いろんなとこにLEDを付けてみた・・ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 20:50:30
思いっきり引っ張っても抜けないギボシの付け方 ~その1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/21 10:22:37

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
まだしばらくはスライドドアで
その他 その他 その他 その他
以前持っていた車、バイクの写真用
ホンダ フリード ホンダ フリード
子供が産まれてからスライドドアが良いな~と思ってました。 買い換えを検討し始めて2年、予 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
はじめてのホンダ車です。 小遣いの範囲内で少しずついじっていこうと思います。 こちらの更 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation