• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月12日

作り直し

作り直し 以前作ったカーゴルームのLED照明ですが、壊れてしまいました(汗)

もともと、接触が良くないのかたまに点かなくなってたんですよ。
取り外して電池をつないでみてもやっぱりダメ。

というわけで、作り直してみました。
ウィンドウ破損の修理が出来たと言うことで、ディーラーにストを取りに行ってから作り始め、ちょうど暗くなった頃に完成!
1時間半くらいですかね~

前回はお試しでFlux LED2発でした。
スペース的には少し余裕があるので、4発にしようと思い作り始めましたが、定電流ダイオードを置くスペースを考え忘れ…。
結局、前と同じ2発です(笑)

今回はカーゴルーム上部に付けたLEDの影響を受けないように、トノカバーを付けた写真を撮ってみました。
上が純正で下がLED。

色は変わったけど、明るさはあんまり変わってないですね(笑)

フォトギャラリー
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2008/02/12 12:53:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

2月14日のチャッピー
どんみみさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

この記事へのコメント

2008年2月12日 13:00
新ストより小さいんですかね?
入れてる人は12発入れてますw
コメントへの返答
2008年2月12日 22:15
ぼくが参考にさせてもらった方は9発ですね。
多分僕のは口金の間に収めようとしているからですね。
4発にできなかったのは、単純に基盤の測り間違いです(笑)
2008年2月12日 23:02
2発で電球と同等の明るさだったんなら、もっといっぱい入れましょう!
自作ならではの『やり過ぎ!』(笑)
これも醍醐味です?

アホみたいに明るいカーゴルームって、良くないですか?
コメントへの返答
2008年2月12日 23:21
4発までは同じやり方で入ると思います。
それ以上は口金部の取付を工夫しないとダメですね(笑)
でも、時間的にはこれくらいが限界かも…
2日に分けて作業すると、いつまでも完成しなさそうだし(笑)
無意味に明るいの良いなあと思うんですけどねぇ。
右側にもつけようかな(笑)

プロフィール

「[整備] #フリードハイブリッド リア専用ドラレコ SN-R11の取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/157683/car/2862976/5611385/note.aspx
何シテル?   12/28 18:01
愛犬の「きゅう」(ラブラドール・レトリーバ)の指定席は、カーゴルームからセカンドシートになりました。 いつでも出掛けられるように、クレートが置きっぱなしです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ディーラーオプションナビ用 走行中にテレビが見れてナビ操作が出来るキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/28 18:16:37
いろんなとこにLEDを付けてみた・・ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 20:50:30
思いっきり引っ張っても抜けないギボシの付け方 ~その1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/21 10:22:37

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
まだしばらくはスライドドアで
その他 その他 その他 その他
以前持っていた車、バイクの写真用
ホンダ フリード ホンダ フリード
子供が産まれてからスライドドアが良いな~と思ってました。 買い換えを検討し始めて2年、予 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
はじめてのホンダ車です。 小遣いの範囲内で少しずついじっていこうと思います。 こちらの更 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation