• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月14日

LED工作2

LED工作2 なんじゃこれ?

自作シリーズ第二弾。
キー用の照明。
黄ラリプラスさんのブログ読んでとりあえず作ってみた。
材料 黄緑蛍光アクリル板   適量
   白色LED3ミリ    1つ
   抵抗 330Ω      2つ
   配線          適量
   ホットボンド      すこし
こんなのどうでしょう?

抵抗が2つなのは・・・在庫の関係。
13.8Vでテスト。電流も20mA以下でした。
実測14mA前後。これだと15Vぐらいまで大丈夫なはず・・・。 
抵抗値の計算は・・・
http://akizukidenshi.com/catalog/led/?V=14.4&IF=16.15&calc=%C4%F1%B9%B3%C3%CD%A4%CE%B7%D7%BB%BB&VF=3.4
ここで部品買ったから・・・使っても良いよね?
ブログ一覧 | LED | 日記
Posted at 2006/05/14 17:57:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

昼寝ネコさんのを参考にLED工作 From [ 黄ラリプラス ] 2006年5月14日 20:20
 リング照明が最終目標なのですがとりあえず鍵穴が見えないので余っているLEDでキー照明を付けてみました。  電源はスモールライトの回路からの分岐にしました。結構見えるでしょ(^_^)v この記事は ...
この前買ったLEDでルームランプを作っ ... From [ 黄ラリプラス ] 2006年5月21日 17:18
CRD1つに白色LEDを3つ付けてそれを2組ルームランプの球切れしたやつにハンダ付けして計6個をグルーで固めた。 コルトのルームランプに付けてみると実用上十分な明るさだったのでLEDに変更してしば ...
ブログ人気記事

第67回【impact blue】 ...
青い弾丸の時遊人さん

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

「びわ湖マラソン2026」にエント ...
JUN1970さん

ツーリング‼️
nobunobu33さん

VOLVO 13
ゆぃの助NDさん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2006年5月14日 19:13
おお~リングが光っている!アクリルの透過光と内部反射の成果ですね!
 キー穴の周りにリングが埋め込められれば裏側からのリング照明が可能ですね!
 3~5mmのアクリルカットが出来ればキー穴照明も夢じゃない。代用品が無いか探してみます。
コメントへの返答
2006年5月14日 19:45
がんばれ~。
とりあえず試作品は会社のトラック行き決定。
追記した秋月電子通商のLED用計算機使って試算してみてください。
作った人は偉い。
おいらでも抵抗の選択が出来る♪
2006年5月14日 19:36
すご~い

器用ですねぇ

自分は不器用だから出来ないだろうな (>_<;)
(仕事が機械の修理なのに・・致命的)
コメントへの返答
2006年5月14日 19:48
多分出来ます。
それこそホームセンターで全部揃えれますから・・・。
何でLEDをホームセンターで売ってるんだろ?
電気部品売り場で発見。
アクリル板も蛍光アクリル探せば赤と黄緑があるみたい。
クリアに青いLEDで光当てても良いかも。

プロフィール

「ガンプラ。 http://cvw.jp/b/157727/42729427/
何シテル?   04/13 23:02
のんびりゆったり、慌てず騒がず。 そんな生活と性格がほしいと思う 実際は・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
スカイアクティブディーゼルエンジン搭載 ディーゼルエンジンとオートマチックの組み合わせ。 ...
カワサキ KSR110 ミリタリーバイクチック (カワサキ KSR110)
いろいろと教えてくれるバイクです。 維持費も安いし、面白いし、コースとか行くとアクセル全 ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
ROARエアロ付けてました。 。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
走破性もよく運転しやすいし、視界も高いのでいい車です

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation