• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月18日

磨き完了?

お久しぶりです(^^;)

忙しく、ブログ更新できませんでした。
大分前ですが、12日にフロントドアとスライドドア。
13日に後ろ周りとAピラーからリアにかけて、研磨&PG1-R熱定着施工しました。

やっと全体を磨き終わりました。

雨ジミや多少の傷は消えましたが、昼間は見えにくいですが、電灯などで確認できる深めの洗車傷は消えてませんね。

その内もう一度やろうと思います。

ただ、ウールパフの消耗が激しい?一枚真ん中辺が、短くなってしました。

購入した方が良いのかな?
ブログ一覧
Posted at 2013/09/18 01:44:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2月3日の夜は、肉亭ふたごのお弁当
どんみみさん

🥢グルメモ-1,035- お食事 ...
桃乃木權士さん

【📢お知らせ】電動エアポンプ販売 ...
エーモン|株式会社エーモンさん

夏の雨画面右から午前9時
CSDJPさん

今日は見れました
ターボ2018さん

渥美半島でやえ~ アゲイン
2.0Sさん

この記事へのコメント

2013年9月18日 2:52
こんばんは♪

磨きお疲れ様ですσ(^_^)
ウールバブ使用ですか。

自分はウレタン使用してますが、ウールより楽と思います。
コメントへの返答
2013年9月18日 7:16
おはようございます(^_^)

ウールバフは、研磨力を上げるのに必要なので使いました。というより、PVD-STD(初期研磨用コンパウンド)はウールバフ専用なので…

確かにウールバフはこまめに洗浄>乾燥しないと研磨力が落ち、ウールバフの耐久性も下がりますよね。
2013年9月18日 3:41
はじめまして(^^)

次世代研磨システムって、あまり磨けませんか?

コメントへの返答
2013年9月18日 7:26
おはようございます(^_^)&はじめまして。同じ千葉でブログ読ませてもらってました。

本題ですが、素人が行う研磨としては十分だと思いますよ。
自分の塗装色は、かなり傷が見えにくい為、昼間は塗装表面が確認し難いんですよ。
provideのHPでも、複数回研磨する事を進めてますね。
研磨力を高めたいなら、PVD-SPL(欧州車用初期研磨コンパウンド)を使用する事も出来ます。(欧州車用と言っても目安で日本車に使用しても良いそうです)

PVD-STDとPVD-SPLを両方持って、使い分けるのも良いそうです。
2013年9月18日 20:40
こんばんは♪

プロヴァイドさんのウールって耐久性は良いって聞いていますが …

抜け毛が激しいのなら交換ですね。
コメントへの返答
2013年9月19日 10:22
おはようございます(^_^)

真ん中辺が少し抜けてしまいましたね…

より耐久性がある、ロングウールバフにしよか考え中です。

プロフィール

「念を発送って・・・(゚Д゚;)」
何シテル?   07/09 19:10
ちゃきです。よろしくお願いします。 昔から車弄りが好きでスピーカーやオーディオは自分で取り付けていました。 カロッツェリア好きです・・・・・が最近のスピーカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789 101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BOSCH BLACK-AGM BLA60-L2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 09:48:50
続Amazon music HDをfire TV stick でハイレゾ出力(192kHz24bit)成功 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 02:16:41
今年最後のアンダーグラウンド サウンド ベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 04:04:52

愛車一覧

日産 ノート e-POWER ニモちゃん (日産 ノート e-POWER)
8月ノートE-power ニスモ
三菱 コルト 三菱 コルト
二年前に前車をもらい事故で半損した為、9年目の車検も近かったので中古で購入。 しかし、 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
日産 セレナS-ハイブリッド、初ミニバンです。 外見はあまり変える予定はありません。 ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
ミラジーノが廃車寸前なので、嫁さん用に。 10月20日納車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation