• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月14日

車高調入れようか迷ってます。

こんにちは
3月も中盤になり、暖かい日が続く今日この頃ですが、ノーマルタイヤへ交換を月末に行う予定としています。
さて、お題にも書きました車高調の件

これ辺りを付けたいな〜って思いまして、市内のタイヤ館へ見積もりに行きました。
受付でざっくり計算で出した価格が28万超え。
(本体22万+工賃3.6万+アライメント3.5万)
しかも3~4月はタイヤ交換シーズンでお店がいっぱいいっぱいらしく5月に入らないと取付けられません。って言われました。

Amazonだと20万で売ってますけどね。
量販店だと取付ける技術が無い店もザラにあるし。

ネットで買って、どこかのお店で付けて貰おうか悩んでます。


ブログ一覧
Posted at 2025/03/14 12:26:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

レイブロスへ装着報告の為、訪問
抹茶野郎さん

タイヤ交換パート2
@ジュリーさん

グッピー君のタイヤ交換 4/13
パワーキャッツさん

POTENZA
takaR880さん

愛車のタイヤ交換考
白 蛇さん

仮付け
ao_chanさん

この記事へのコメント

2025年3月15日 15:35
こんにちは♪

サスケも最終的にハイパーマックスSを取り付けましたが、なかなかの出来で、走り心地という物がとても感じられる車高調でしたよ!(レビューあります^^;)

しかし、時期的にもそうですが、イジリ関係何をするにも価格高騰がハンパないですよね!特にタイヤなんて何回目の値上げなのかすら忘れましたよ…(-。-;
コメントへの返答
2025年3月15日 15:45
サスケ@E13さん こんにちは
コメントいつもありがとうございます。
以前に車高調買うのは、Z買って直ぐだったので7~8年前で当時は込み込み20万位でした。(自動後退さん価格)
タイヤ館に行って28万超えって高!!って思いましたが物価高騰でしょうがないのかな!?
とりあえずYahooショップ(自動後退さん)で17万で購入しました。
2025年3月15日 21:36
初コメ失礼します。

もう買われてしまったのですね^^;
過去に色々な車高調を買いましたがスポーツ重視ならオーリンズ、路面追従性ならビルシュタインが良かったです。
昨年はオーリンズをストリート重視に仕様変更したのですが今年は更にストリート重視にアップデート進行中で晴れ間を見つけて予備のビルシュタインに交換しました。
Z34の足回り交換はとても簡単なので挑戦されても良いかと思います。
コメントへの返答
2025年3月15日 21:56
Hypnosさん こんばんは
コメントありがとうございます。
そうなんです、迷っ待ててもしょうがないんで買っちゃいました。
道を選ばずストレス無く走りたいと思いまして、また車高調入れる事にしました。
Z34オーナーになって10年目を迎えたんですが、他に乗りたい車も無く。日産も醜態晒してるので、もうしばらく乗りたいと思います。

プロフィール

「@かーま★ さん
あけましておめでとうございます。
かーま★さんのZ、富士のZミーティングで知らぬ間に写真撮ってましたね📸
※ブログに載せてました。
今年もよろしくお願いいたしま~す」
何シテル?   01/01 01:34
yabibiです。よろしくお願いします。 日産車が好きで、U11ブルーバードSSS-Xtubro(後期)→Z31フェアレディZ200ZR-Ⅱ(後期)→R10プ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BILSTEIN B16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 18:05:34
DATSUN FREEWAY サイドウインカーエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 22:32:17
不明 Z34 ヘリテージ風 サイドストライプ370Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 05:05:46

愛車一覧

日産 フェアレディZ ユニコーン (日産 フェアレディZ)
2013年式ベースグレードMTです。(購入時の走行距離:23600km) 2008年12 ...
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
E51エルグランドが愛車の時に登場したこのZ50ムラーノ アメリカンなエクステリアに惹か ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation