• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月16日

B8av

B8av

ぼちぼち見かけるようになりましたね

街でも。

今のところ、やはり売れ筋は1.8Tみたいです。

本命と思しき2.0Tqの発売はいつ頃でしょう?
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2008/09/16 19:30:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025/11/22 ヴェゼル名古 ...
かずポン@VEZELさん

8/29)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

道東オフ その①
なみじさん

トヨタ クラウンエステート(38/ ...
AXIS PARTSさん

愛車へのイイねが『2600』のキリ ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2008年9月16日 19:39
こちらでは全然見かけません。

実は先日試乗しました。
AV1.8TFSIですが物凄い低速トルクでびっくりしました。
これで13km/L??
割り引いて10KM/Lでもいいかなぁ?とか思いました。

特段不満のないクルマですが、
ラゲッジの両サイドがつぶされてるのがもったいないなぁ、と。
それでもS204のC200Kよりラゲッジはでかいというし。
キャンプ用満載はS204のほうがしやすそうに思うんですが。

でも、クルマは向こう3年は買えないと思います。
コメントへの返答
2008年9月16日 21:33
元々10年以上前のクルマと最新モデルを機械的な性能で比較するのに無理があると思います。
技術は確実に進歩してます。
もちろん好きか嫌いかは全く別な問題ですが。。

ラゲッジの容量は視覚的な要素で感じ方が変わりますね。
特にB8の場合はDピラーが極端に寝ていますから狭く見えるのだと思います。
ただ、実際荷物を満載するとなると
積み方に一工夫必要な気がします。
実用面だけ考えればやはりマイナスでしょうね。
2008年9月16日 20:29
そろそろ、秋ですね~。

乗換えを考える時期なのでしょうか?
コメントへの返答
2008年9月16日 21:15
考えてることは考えてるんですよ。
ただ、もう一歩がなかなか踏み出せないだけです。(笑)
2008年9月16日 22:41
2.0TQ、導入時期は決まってるんですけど・・・発表はまだみたいですね。てか2010年までのモデル展開、すでに全部決まってます。ディーラー情報なんでここでは・・・最寄のディーラーにお問い合わせください(^^;

2.0TFSI、きっとお値段がすごいことになりますよ~♪

あと、B8AVはルーフレールがダイレクトタイプなのでTHULEの汎用フットが使えません。純正キャリングロッドは5万円、A6AVのものとも互換性がないみたいです(実はここが一番苦労しましたw)。

カーゴルーム、床面積は大きくはなりましたが、おっしゃるとおりハッチの傾斜がよりキツくなってるので使い勝手はB7と大してかわらず。室内は内張りの絡みもあって更に狭いです。何を積むにしろ決して使いやすくはありません。ま、ワゴンじゃなくてアバントですってことなんでしょうね。

運ぶより走るほうがメインになりそうです、ウチのB8クン。
コメントへの返答
2008年9月17日 6:20
詳しい事情は存じませんが
乗り換えられたそうですね。
無事お披露目も終えたようで、何はともあれおめでとうございます。

2.0Tがクワトロ+Sトロで出てくるとすれば
いずれは3.2にもSトロ載るんでしょうね。
となると、それぞれ500万台後半
600万代後半って値付けになるんでしょうか?
ちょっと高すぎますね。

使いにくいワゴン=アバントですか?(笑)
実用重視の私としてはそれはちょっと困りものですねぇ。
2008年9月16日 22:55
しろさんのB8を試乗車がわりに貸し出してもらいましょう。。2週間くらいすれば、相性わかるかもしれません。。
B7のAV2.0TクワはT5並みの加速だったので、今度のもそうかも。。
ラゲッジ・・う~ん、うちのワンコのゲージ2個乗せてみましたが・・ リアゲートに少しだけつかえちゃって・・その辺は875でも285では大丈夫なんですよね~
コメントへの返答
2008年9月17日 6:18
あっ、その手がありましたね。(爆)

B7で悪評だった4気筒の振動も1.8Tでは解消されてるみたいだし、2.0Tは楽しみですが、「これってどうなの?」てな値段にならないことを祈りたいです。

ラゲッジの使い勝手だけを考えたら
やはりVOLVOに一日の長がありますね。
2008年9月17日 1:09
私も大変気になる車ですがいかんせん資金が・・・
まだまだ855Rで頑張ります。
コメントへの返答
2008年9月17日 6:25
新しいクルマも良いことばかりじゃないですから、気に入ってるクルマを長く乗るのも十分ありな選択だと思います。
私の875も10年選手になりました。
流石にだいぶくたびれてきました。
残念ながら、この先さらに手を入れて乗り続ける熱意みたいなのが薄れているのが現状です。
大好きな車なんですけどね。

プロフィール

「ZR-V 初期インプレ http://cvw.jp/b/157906/46934300/
何シテル?   05/05 14:10
クルマとMTBに乗るのと弄るのが好きで 習うより慣れろ!の掛け声のもと できることは自分でやるをモットーにしてきました なので弄り壊すことも往々にしてあり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VCDS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/02 15:34:31
メタボリックシンドロームなんて怖くない!・・・?(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/09 22:23:26
 

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2023年4月21日登録 26日納車 エクステリアの好みは人それぞれでしょうが、派手でな ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
ダウンサイジングしました アイスシルバーメタリック レザーパッケージ パノラマサンルー ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
それなりに速い実用車ってことで 至れり尽くせりのそれなりに良いクルマでした
ボルボ V70 ボルボ V70
新車購入以来、満10年を目前にしてドナドナしました。 沢山の想い出と沢山の仲間を作ってく ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation