M君の修行3の巻
投稿日 : 2016年02月04日
1
えぇ~と、めんどくさくて放置…
忙しくてあげれてなかった続きです(ノ´∀`*)
今回の作業責任者M君、「エンジンスワップ」を忘れ没頭してシコッたヘッドカバー。
2
並行してドライブシャフトのO/Hに着手するも…
しくじって破壊(´д`|||)
予備も合わせて2本駄目にするf(^_^;
結局中古品を用意(^_^;)))
やはり何か持ってるね彼は。
3
顔回りと室内を休憩時間等を使いばらしたのでリフトにオンです。
余り時間掛けれないしね(*´ω`*)
あたくしの在籍中最後の土日連休に決行です。が、全日の帰宅前にリフレッシュしたリヤアクスルをサクッと交換。
リフトで2人がかりなので20分かからず終了。
4
顔回りのばらし&液体は前日に抜いてあるのでレッツ作業d(⌒ー⌒)!
車体と繋がるトコをバシバシ外します( v^-゜)♪
エアコンもブラケットやらが違うのでベルトのオフセットが違うと言う情報なのでエバポ残しで外します。
5
ハーネスも丸ごと変えるのでダッシュボードが降りています。
ステアリングシャフトとラック(ギヤボックス)の連結を外してあります。
6
エンジンメンバーのボルト4本を外すと…
このようにゴッソリ降ります。
実は降ろし作業はあたくしが担当(ノ´∀`*)
その理由は…
7
この脱け殻ムーヴにドッキングさせなくてはいけないから(´д`|||)
しかも当日&翌日の天気予報は雪(。´Д⊂)
急いでエンジン&リヤの足組みましたが…吹雪ました(泣)
とりあえず車の形にしとく事。がスワップの条件だったので転がるとこまで組みました(^_^;)))
8
ハイ、どーん!
動かないのでフォークリフトで向きを変え終了。
これはドナドナ直前の画像。
当日は吹雪いていて写真どころじゃなかったです(;´_ゝ`)
タグ
関連コンテンツ( まだまだ続く の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング