• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月03日

光と影(備忘録

光と影(備忘録 光を求めに



と、その前に



Alfa RomeoのMiTo会で




指摘されたこのタイヤ















ちょっと弛んでない!?ってことで若干怖くなり




空気圧についてガススタでチェックしてもらいました




結果、適正な数値の半分近くしかなく(キャー




ホント危いところでした













せっかくのGiugiaro Design




大切に乗らなくては




皆様もお気をつけて!










そしてその足で、みん友でありマイファンの方より




お題をいただきましたイルミネーション場所、なばなの里へ




2年ぶりに行ってまいりました








今年はくまモン











って感じでイルミネーションオンパレード!




とはいかず




結論から言うと写欲が失せてしまって...




ほとんど良い写真なし!(泣













その原因がコチラの3枚





1. ん!?なんだこの帯!?







2. 影か!?





3.  影が移動していってる?








ムムム、コレってシャッター幕が写ってるんじゃない!?




ひょっとして故障か?




本来なら3枚ともこんな風に撮れているところなのに











そう、そこからずっと故障した、どうしようの堂々巡りで全く撮る気起こらず^^;




なので翌日の朝一にニコンプラザへ行って相談してきましたよ




結果は…



故障ではありませんでした!



この症状はLEDによるフリッカー現象ということ
(えっ!蛍光灯だけじゃなくLEDもなのね💦)








「フリッカー現象とは」


LEDや蛍光灯は人間の目には判別できないスピード、


蛍光灯なら東日本は1秒間に100回、西日本は1秒間に120回で点滅しており、


その点滅の合間を縫って撮影してしまうことで起こる明暗のちらつき


これを回避するには、この数値、1/100または1/120以下のシャッタースピードで撮影を心がけないといけないということ


※APS-Cの時にはこんな経験しなかったのでビックリ
※今回はDfの高感度設定とf1.4のハイスピードレンズの要因で、シャッタースピードが早まってしまったのかも!?










はぁ、私ってなんて無知な初心者なんでしょう(笑




光も奥が深いですね














次回こそは













リベンジしたいですね











クリスマスも近づいてきたことだし









備忘録、備忘録っと
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/12/03 23:44:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7-11 備蓄米カレー🍛
avot-kunさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

ようこそ、ちいさな世界へ (o^^ ...
のび~さん

ご注文時のオプション選択方法につい ...
FJ CRAFTさん

ランフラットタイヤを通常のラジアル ...
のうえさんさん

【240日連】200万円以下な20 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2017年12月4日 0:12
やはりカメラの世界に踏み込むと危険そうなのでやめておこうっと♫
コメントへの返答
2017年12月4日 7:20
きっと、こちらの世界にいらっしゃると思ってます♪
2017年12月4日 2:47
こんばんは。
カメラ奥が深いですね(*≧∀≦*)
空気圧はあまり乗らない車の方がチェックする必要があるかもですね。
自分も2ヶ月に1度はチェックしています。
いとしのbreraちゃんに長生きしてもらわないと(°▽°)
コメントへの返答
2017年12月4日 7:23
おはようございます〜

適正空気圧って、私のブレラにはドアの裏とかにシールが貼っておらず、
マニュアルみてガススタの人にチェックしてもらいました^^;
3ヶ月前くらいに同じガススタでチェック依頼したら
大丈夫です!と言われたので安心しきってました(>_<)

これからは、こまめにチェックすることにします〜(^-^)/
2017年12月4日 9:00
おはようございます。
素敵な写真ですね✨
なばなの里いいですね‼️
寒くても行きたいと思えます(*^^*)
イルミネーションに感動します。
でも帰りすごい渋滞するから💧

次回はどんな写真かな?楽しみです🤗

コメントへの返答
2017年12月4日 14:40
ありがとうございます〜

なばなの里は、やっぱり光のトンネルがインパクト大きいですね〜
平日ならそこまで混んでないので狙ってみてください^^

しかし今回は写欲が全くなくなりまして
次回以降でクリスマスイルミネーションを頑張ってみたいです♪
2017年12月4日 12:36
MiToっちさん、こんにちは😃

自分の予期してなかった事が起こると焦りますよね💦 けど故障じゃなくて良かったですね。 LEDといえば最近の信号機もLEDじゃないですか? ドラレコの映像見てても高速で点滅してる信号機もありますよね。

話が逸れましたが、こちらにはホントにイルミネーションってないので不本意かも知れませんが今回のブログ、楽しめました! 次はリベンジですね(≧∇≦) キラキラのイルミネーションって素敵ですよねー♪ 楽しみー♪
コメントへの返答
2017年12月4日 14:47
こんにちは〜

お題のイルミネーション、うまくいきませんでした💦
まさかLEDもフリッカーするとは思いも寄らず、
しかもつい最近もマニュアルレンズの絞りに露出が反応せず、
修理センター送りになったものですから、また今回もか!と焦りました^^;

次の週末はどこ行きましょうね〜
月曜日から週末のことを考えてみるのもいいですね(笑

ありがとうございました

2017年12月4日 23:29
なりますよね~、フリッカー。
うちのはNEXがISO下限200だったのでしばしば起きてました。逆にフルサイズになってから解消しましたwww。
蛍光色のバブルボケ良いですね~。
そういえばMeyer Optikのレンズ、ケンコーで取り扱うとか。気になりますが買えません(;´Д`)。
コメントへの返答
2017年12月5日 8:27
フリッカーには振り回されました💦
あと、イルミネーションって、ポイントが決まってる感があって(自身のセンスなし)、
撮りどころが難しいです^^;

バブルボケ、ありがとうございます
なかなか使いどころが難しいですが
高解像とは反して絵のようになる時もあり面白いですね^^
ケンコーが取り扱うのですか!?
そうすると納期も早まったりするかもですが
価格が気になりますね
流行りだからという理由で価格が上乗せされすぎてるのに( ;∀;)
2017年12月6日 21:15
季節の変わり目は特にタイヤの空気が抜けやすいので、気をつけなければいけませんね(^_^;)

自分は乗り込む前にクルマをひと周り眺めてタイヤの様子も見るように心掛けています。
例えば、タイヤに異物が刺さってスローパンクチャーを起こしている事にも気づきますからね。

異変はなるべく早めに気づいて対処すれば、大事にならずに済む事も多いので(^O^;)
コメントへの返答
2017年12月7日 8:21
空気の減り方にビックリでした^^;
車高下げるとかの前に基本的なメンテに気をつけないとですね💦

アドバイスありがとうございますm(_ _)m
2017年12月7日 15:32
確かにタイヤ側面にすでに傷のラインが入ってますね!

時分も偶然蛇乗りの知人と同じよな状況になりました

後程ブログにかく予定です。

そして先日書いたマスターの車の事故も、これが原因です

失礼いたしました

コメントへの返答
2017年12月7日 20:00
タイヤはケアしないといけないってことですね〜ヒヤヒヤ💦
特にブレラは重たいのでタイヤに負担なんでしょうかね…
ありがとうございます

またブログを拝見させていただきます

プロフィール

「Zekkei也 http://cvw.jp/b/1581693/45918755/
何シテル?   03/05 09:27
初マイカー Alfa MiTo by Juan Manuel Diaz ・可愛カッコイイ ・オシャレ感いっぱい 2台目 Alfa Spider (...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TROKOT ディフェンダー110用サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 19:10:42
夜景撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 08:08:07
アイドリング不調?➡2013/4/28整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 09:03:58

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
22年モデル 非日常をコイツと共に満喫してやります
アルファロメオ アルファブレラ Brera (アルファロメオ アルファブレラ)
Italdesign Giugiaro * Italia Independent = B ...
アルファロメオ スパイダー Spider (アルファロメオ スパイダー)
Giugiaro * Pininfarina = Addicted 2 Alfa R ...
アルファロメオ MiTo MiTo (アルファロメオ MiTo)
「一目惚れ、それしかないっしょ!」 「似合わない? 関係ない」 できる限り永くお付き合 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation