• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月01日

E39のスタッドレスのサイズって・・・

E39のスタッドレスのサイズって・・・ E39乗りの皆さ~~ん! みなさんのスタッドレスのサイズっておいくつ位ですか?  16inh? 17inh? あるいは18インチ!って人もおりますかぁ~?

今年の夏に購入したのでスタッドレス用意してないのでみなさんのご意見を参考えもにしたいと思っております。 BMW以外の方もご意見を頂ければと・・・・・
ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2006/11/01 18:12:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋空に踊る、真紅の宝石 (つ´∀` ...
tompumpkinheadさん

2年ぶりiPhone更新
Zono Motonaさん

茨城GR Garage オートテス ...
OHTANIさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

今日は葉山時感モーニングから・・・
彼ら快さん

今日の昼メシ🦊
伯父貴さん

この記事へのコメント

2006年11月1日 20:34
やはり15インチでしょう(爆)
昨冬までは17インチでしたが、スタッドレスがあまりにも高いので、今冬からマジで15インチにする私です。
ちなみに、17インチで冬道の走行で困ったことは特にありません。
スキーにも17インチでガンガン行きましたし。
たぶん、18インチでも無問題だと思いますよ、値段以外は(泣)
コメントへの返答
2006年11月1日 23:51
18は値段的に論外としました(笑)
やっぱり17が妥当かと・・・

Mspだと標準が17だけどHI-LINEは16ですもんね~。 ん~迷う
2006年11月1日 21:33
take@m-fellowさん、初コメ失礼します。
私も昨年、E39を購入後、初めての越冬をしました。
サイズは純正16インチ、225/55-16でした。
こちらは、雪国ですが、FRのE39には雪道は期待していませんでしたが、意外に問題なく雪道を走破できました。
雪道のセオリーですが、スタッドレスタイヤはあまり太くない方が良さそうです。なので、純正サイズ付近がお薦めです。
昨年の冬のスタイル(純正サイズでのローダウン)を私のフォトギャラリーに載せておきましたので、良かったら覗いてみて下さい。
コメントへの返答
2006年11月1日 23:58
おお~コリッキーさんどうもです。 いつもブログにはお邪魔してます~。

そうなんですよねぇ~、ベストマッチは16インチかなと思っていました。
以前E46の時は真面目に15インチで越冬しましたがいい感じでした。

ただ車高が車高なのでどうしたものかと思案中です。 細かなアドバイス有難うございます。 早速フォトギャラリー覗かしていただきまぁ~す。
2006年11月1日 21:59
もちろん18でしょう♪
私はNEWカーは16ですがなにか???
アストラは15ですが、15と16の価格差にはびびりました…
もちろん扁平率でも違いますが結構な価格差があるんだなあと…
倍くらい違うような気が…

コメントへの返答
2006年11月2日 0:25
にょ~いずみくんのNEWカーって「あれでしょ?」喜界島で乗ってたやつ(爆) あれ16じゃないよね~24インチくらいあるよねぇ(核爆)

15から上になるとべらぼうに高くなるよね! 先日、バックスに行ってみたら17インチ一本¥34,000-な~りだって(怒) 困ったもんだ。

さあさあ~「雪面の飛び魚」は何にしようかねぇ。
2006年11月1日 22:33
私は純正ホイールに組みかえで18インチ履かせてます。
一皮剥けるまではスタッドレスか?と思うようなグリップ&すべり具合でしたが・・・

11月下旬に北上に行くんですが、スタッドレス必要かな~?
コメントへの返答
2006年11月2日 0:28
今の純正ホイールに履き替えるとタイヤだけで18諭吉するらしく、それはダメだしを出されたのでインチダウンの方向で考えてやす。

北上はスタッドレス必要でしょう~!
2006年11月2日 10:08
タッケさんの返答から察すると、
だいたい方向性は固まっている
みたいですねっ。

おいらは純正ホイール使いたかったんで
17にしましたが、無問題ですョ
コメントへの返答
2006年11月2日 14:31
もう~~スルドイなぁ(笑) さすが66カルテットリーダー! 

気持ちは17なんですよん。ただサイズを225/50/17か235/45/17のどちらかかなって考えてます。

おいらの場合ホイルも用意しないといけないからネックなんだよねぇ(涙)
2006年11月2日 12:21
私は純正M-spホイールが余ってるので、それに履かせるつもりです。
こっちは1シーズンで1日~3日程度の使用ですからね。
ですので、ブランドにこだわる必要もなく・・・
17inでもピレリやヨコハマとかで、4本で10諭吉以下で入手できると思いますよ。
SABやYH等は高いので、もっぱら通販派です。
組替はいつも頼んでいるクルマ屋さんで\6,000-!
確か宮城県内に安いお店があったのでは?
コメントへの返答
2006年11月2日 14:38
そうなんですよぉ~!ピレリーだと8諭吉くらいなんですよ。

ただ今回はかなりの雪国地域なので若干ブランドにも拘るべきかなとは考えてるんですよ・・・・

Benさんのおっしゃる通り宮城にはFujiコーポレーションというタイヤショップがあるのでそこの値段が基本となると思います。

プロフィール

「本日、MINIの給油へコストコまで。
本日の給油価格¥124-(軽油)ようやく安心出来る価格になりました!
早々にX3にも入れとかないと😀」
何シテル?   06/10 15:30
ずっとBMWに乗ってますtakeです。車好き、酒好き、○○好きのおいらです。 同じ者同士語り合おうじゃございませんか? 欧州車乗り&イケてるそこのドライバーさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

最良の出会いを、ありがとうございます🚙 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/08 15:47:23
Beauthy Navi@Room 
カテゴリ:その他
2010/03/09 21:07:52
 
Smoking@No 
カテゴリ:その他
2010/03/09 21:01:41
 

愛車一覧

BMW X3 いぶし銀 (BMW X3)
人生初のSUV(SAV?)です。 色んな風景を楽しむクルマにしたいです。
ミニ MINI シルバーFOX (ミニ MINI)
おいらの通勤用に軽快な走りを楽しんでます。
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
純正無垢なF11です。 ヨロシクです。
BMW 3シリーズ セダン スノーマン (BMW 3シリーズ セダン)
M3チックに仕上げたF30でした

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation