• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nakag_2000の愛車 [カワサキ ZR-7S]

整備手帳

作業日:2010年12月18日

タイヤ交換とFフォークオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
交換前のフロントタイヤ(BT-0202)
スリップサインギリギリというとこでした。

でもマクロ撮影するとひび割れ結構きてますね。
2
交換前のリヤタイヤ(BT-020)

スリップサインまで1mmくらいありそうですが
中古で購入したバイクで、車検は2回目を受けてますが
おそらく前オーナーはタイヤ未交換と推測しました。
通算すると5年は同じタイヤだと思うので、思い切って交換します。
3
半月前にショップに相談して、一番安い
ミシュランのパイロットロードにしました。

本当はBT-021とかパイロットロード2あたりが理想だったんですけどね、
工賃入れたら5諭吉にはなるので諦めました。

まぁテクも無いので、ミシュランのパイロットロードでも十分でしょう(笑)
4
リヤをアップで...

触ってみたらコンパウンドが柔らかい。

5年経過のBT-020はかなり硬化してたので、余計に新鮮にです。
5
一緒に作業すれば工賃が安くなるので

Fフォークオイルも交換してもらってます。

中古購入なので、Fフォークオイルも交換し

新車時並のハンドリングが味わってみたいです。

ショップの店長が親切に画像を送って下さいました。
6
古いオイルを出したところだと思います。

我が家で6000キロ走行してますが、

激しく乗ってないので汚れ具合は普通でしょうか?

新しいオイルの感触が楽しみです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントフォーク突き出し

難易度:

シートあんこ抜き&ゲルマット埋め込み

難易度: ★★

フロントフォーク突き出し10ミリ

難易度:

ZR7S車検終了

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

フロントフォーク突き出し純正値に戻す

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2輪の2気筒ボクサーエンジンのオーナーとなった影響で、4輪もボクサーエンジンが好きになりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

REIRA-SPORTS 
カテゴリ:バイク
2012/03/07 18:40:05
 
BMWバイク 旧車購入ガイド【R1150RS】 
カテゴリ:バイク
2011/10/11 18:12:14
 
フリーマン 
カテゴリ:バイク
2011/09/27 12:41:45
 

愛車一覧

スバル フォレスター セピアブロンズフォレスター (スバル フォレスター)
DBA-VMG(C型)から乗り換えです。 DBA-VMGは家族へ譲り、孫対応のため荷室の ...
BMW その他 Boxer2号 (BMW その他)
1150RSから2008年式の1200GSへ乗り換えです。 プレミアムラインでASCとE ...
ホンダ その他 カブ号 (ホンダ その他)
スーパーカブC125 知人が購入後1年間眠らせておいたものを譲り受けました。
ダイハツ ミライース ココア号 (ダイハツ ミライース)
家族の通勤車両LA300が追突され全損・廃車となりましたので、急遽購入。 LA300の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation