• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月15日

関西オフ&往復の詳細w

どもw


ナイトオフから帰宅後、爆睡して、先程無事荷物を受け取りました(もぎ~さんにしかわからないネタ?汗)

改めて参加された皆様、楽しい時間をどもでしたwww


そして秘密基地なる場所をお貸しくださったポルヘ~さんありがとうございましたm(__)m


おかげさまで快適なオフでした♪


さて前回写真が無いとの声があり(どこから?)、デジカメ&三脚持参でしたが・・・


存在を忘れてて、あんまり撮ってません(爆)


しかも全体の写真は皆無www


でもいいアングルから幹事のナリさんが撮られてましたので、そちらを・・・(他力本願!?)


さて今回は、行きは高速を使ってしまいましたよw


1950円でこの快適さなら、自分は今度から高速で往復しますwww


そして秘密基地へ移動後、ライフ、ビート、ストリーム、フィット、バイクを拝見w


いつもながらに悪い刺激を受けます(爆)この車とか特にwww


 


で色々お話して・・・


いつもの流れ?で深夜のびっくりドンキー400gを食べに( *´ 艸`)ププッ


ウマーw


そして2時半頃解散^^;


176号の宝塚付近までもぎ~さんに先導していただき、無事に都市部脱出(笑)どもでしたm(__)m


その後、一般道とは思えない流れについていき、遠阪トンネル(200円)以外無料の高速をつっぱしり、勝手知ったる9号線にでました。


しかし悪い血が騒ぎ、朝日を山の上で見たいなぁと思い、若杉峠を選択!
↓峠の頂上付近(結構デンジャラスな峠です)

 


結果はコチラw

  
 

ちょうど良く飛行機雲も出て、山にキリがかってたのでものすごくキレイでした(画像以上に)


その後紅葉君がダウンし、休憩w


帰ったら7時半過ぎでした^^;


やはりここまでしてもこのオフは行く価値がありますw


行かないと公開するのは目に見えてますし・・・前回の角島オフとか・・・(´▽`*;)


また参加しますのでよろしくですw


その前に、来月西日本オフが四国で開催!


まだお会いしたことが無い方とも会えるので楽しみですw


自分は東北代表として参加しますのでよろしくです(笑)


今気がついたのですが・・・


このブログ長い(笑)


ツッコミどころ満載だと思いますが、お手柔らかにw


最後まで読んでくださってありがとうございますm(__)m
ブログ一覧 | オフミ | 日記
Posted at 2007/04/15 15:23:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台風に追いかけられる、こだま712号
Zono Motonaさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
hivaryやすさん

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

皆さん、こんばんは😃今日は、雨☔ ...
PHEV好きさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

残暑…海を観に
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2007年4月15日 16:22
まいど~

寝る前のコメントをしようと思いましたがしないでくれって書いてあったので書きませんでした。

オフというのはいい意味でも、悪い意味でもかなりな刺激を受けちゃいます(笑
びくっりドンキー(びくドン)はあの脂っこさが病みつきになります(死

下道で帰ると色んな景色も見れるので遠方オフは面白いですが、高速の深夜料金も捨てがたいです(笑

色々、あったとは思いますが楽しめたらOKでしょ~w

ですが、ポルヘ~さんには大感謝です( ̄ー+ ̄)キラリ

また、西日本オフであいましょ~
Ψ(`∀´)Ψキャキャキャ
コメントへの返答
2007年4月15日 16:56
どもですw
あちらは生存確認だったので・・・^^;

ほんと刺激強いですよねwww

ドンキーは小さい頃から病み付きです(笑)


深夜割の高速も一般道もどちらもアリな選択ですよねw
ETCがあればですが(´▽`*;)
今さらながら導入検討します(笑)

ほんと楽しかったですねw

感謝ですねぇm(__)m

来月もよろしくですw
2007年4月15日 17:11
>若杉峠
もちろんドリドリで登りましたよね!?w

ロックンさんETCまだだったんですか~<(゜ロ゜;)>
ちなみに僕は昨日、開通式でしたw
バーに当たらなくて良かった(爆)
コメントへの返答
2007年4月16日 1:04
無理だしw

まだ未整備で・・・

鳥取市には高速無いので(笑)

おぉETCデビューw

無事にオフに参加できよかったですね♪
2007年4月15日 18:53
若杉峠、なつかすぃ~!また行きたいなぁ~。

宝塚から、ETC夜間早朝割引を引っ掛けて、春日~遠阪トンネル経由で和田山まで、合計\1,100!たまにしか使わなくても、ETCは必要です。自分で取り付けできるし、本体¥0であるし。つけない手はないでしょう!
コメントへの返答
2007年4月16日 1:07
あの滝の入り口も確認しましたw

ETC所有者さんと交渉開始しました(笑)
ほんとに割引魅力ですね・・・
自分で取り付けて開かなかったらネタにもなりますし(違)
交渉頑張ります!
2007年4月15日 21:25
かなり距離があるのでオフだけより、ついでに色々
楽しんだほうがいいもんな~高速代高いので
早くETC取り付けして、深夜割引で交通費浮かしてください。
ってσ( ̄。 ̄) オイラも本気でライフETC考えねば( ̄Д ̄;;
コメントへの返答
2007年4月16日 1:10
今度は観光もしようかとw

ETC交渉頑張ります^^;

タダのがあるみたいですからね♪

自分はカードの発行が課題なので(´▽`*;)
2007年4月15日 21:52
長いのはお互いさまですから。。。私は最近何故かブログが長くなるんですよ;^^
峠見たいことあるんですが、関西から帰る道じゃないから違うかな。
蒜山から大山に向かう時の峠に似てます^^
1950円なら安いですね♪
それなら私も多分高速使うと思います^^
コメントへの返答
2007年4月16日 1:12
いえいえ、もねぱぱさんの中身がしっかりしたものとは比べれませんよ(´▽`*;)
これは兵庫県ですからねぇw

高速に出るまでが遠いですが(汗)
90㌔位なので( ̄ー ̄; ヒヤリ
2007年4月15日 22:29
どうも~
オフ会参加にはETC必須です(笑)
ナイトオフ行く時通勤割引で半額+α、
帰る時は深夜割引で半額ですから。

これがないと、ナイトオフ参加厳しいですから(笑)
コメントへの返答
2007年4月16日 1:13
どもですw

ほんと痛感しました(´▽`*;)

いつもは一般道なので気にしてませんでしたが(笑)

次回までには導入したいですwww
2007年4月16日 0:39
昨日はお疲れ様でした!

遠方からごくろうさまです。

片道1950円は結構安いねぇ~

前に滋賀県の長浜まで行った時片道3000円以上かかって焦った覚えが|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ~~?

また機会があればナイト仕様の写真撮ってね(*^ー゚)v ブイ♪
コメントへの返答
2007年4月16日 1:16
お疲れ様でしたw

あざーす!

意外に安かったですwww

まぁただ自分の家から最寄インターまで90㌔なので・・・

今度はばっちり準備しときますw

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

お袋の迷言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/12 23:08:10
ライフ乗り 
カテゴリ:ライフ関係
2007/03/19 04:57:05
 
KOZOUのロードスター&Web素材ガレージ 
カテゴリ:フリー素材
2007/03/12 16:06:21
 

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
メインカー(ND)、セカンドカー(軽トラ)とも2シーター・MTで普段使いに向かず… 便利 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ3から乗り換え 990Sのコンセプトが刺さり購入 プラチナクォーツメタリックも最高
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
農道のベンツ 通勤やらゴミ捨てやらお買い物やら使い勝手抜群 走ってても楽しい車 腰痛持 ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
小さな車だから小回り効いてどこでもスイスイ! 小さな車だけど室内広々! リアシートはリク ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation