• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月19日

エアコン関係のスイッチが逝っちゃった

外気取り入れのスイッチを押すと
隣のリア熱線のスイッチまで起動されちゃう・・・

購入したお店で、保障修理が決定

とりあえずは、保有していた他の車のパネルをつけてもらおうとしたんですが
なんとATとMTでハーネスが違うんです!!!
コネクター形状は一緒ですが、
何にも反応しません。
電源すら供給されていないみたいなんです。

仕方なく部品を注文していただきました


しかも、その後余計に動きが悪くなった・・・

しかも、温度を下げても熱風しか出ない・・・

何度もパネルを外してみたところ、
どうも設定を25℃あたりにしてからパネルを外さないと
再びパネルをつけた時に、
設定が狂ってしまうみたいな感じです・・・

個人的な予想は
最低設定温度18℃
最高設定温度32℃
の間だからかな?
なんて勝手なことを考えましたが、
とりあえず、最終的には
一応涼しい風と
暖かい風が出てくるようになったので、
修理のときにしっかりと見ていただきます。


あと、ロールが気になったので
リアのスタビも注文してきました。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/12/19 18:36:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

久々、YOUTUBEに出演❓️㊗️
ヒロ桜井さん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

タクミモーターOIL添加剤が当選し ...
「かい」さん

激しい雨予報
chishiruさん

この記事へのコメント

2010年12月19日 20:55
エアコンは集中コントロールですかね?
エアコンコンピューターが逝ってるかもです(T_T)

その点レバー式は故障は無いです!
良し悪しですか…
コメントへの返答
2010年12月26日 14:01
コンピューターが逝ってる・・・
ってことが無いことを祈ります

やっぱりエアコンは
マニュアルに限りますね
何よりも扱いやすいし
故障も今まで無かったですし

プロフィール

「[整備] #プレマシー Tuflong Premiumへ、バッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/158639/car/2280522/6044185/note.aspx
何シテル?   10/13 15:55
GA2シティ以来のホンダ車 まだ乗り始めてわずかですが いろんな味付けが好みです 初めてのミニバンライフを満喫するつもりです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
子育て真っ只中、家族での使用を考えて、ミニバンにしました ホンダ車は20年ぶりぐらいです
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初の3ナンバー 初の7人乗り 何もかも大きくなり ちょっと慣れが必要そうです
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
コンパクトからついに脱却 やはり居住性は格段にアップ! 車中泊しやすくなったのが嬉しい ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2代目(2台目)のK11マーチです。 気軽に覗いてください!!! オールペンから始まった ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation